野菜天たっぷりが嬉しい!、「黒田藩.井尻店」(2)で野菜天ぶっかけうどん!! +グリムス6本目成長!

今日から、また通常モードのアップに戻ります。

今回の記事は、今週月曜日のお昼の事になります。

土日の子供絡みの行事で、この日はお疲れモード、そんな時はやっぱりうどんが、スルッと入りそうな気がしますよね。

という事で、久しぶりでやってきました、「黒田藩.井尻店」!!

前回訪れたのは昨年1月、という事は、1年7ヶ月ぶりだったんですね、その時は、ごぼう天うどんとかしわおにぎりを食べていましたね。

この日、気になったメニューはこちら、表で幟を見た時点から気になっていました。
画像


そう、「野菜天ぶっかけうどん」(680円)!!

そして、こちらも表の幟から気になっていました!
画像


「ふわふわ」と銘打たれた手作りの「かしわおにぎり」(1個80円)!

こちらは、一応、メニュー!
画像


という事で、注文はやっぱり、野菜天ぶっかけうどんとかしわおにぎり1個!!

お店の方は、おばちゃんがたくさん働いている、って感じ、うどん屋さんも、ラーメン屋さんも、こういうお店って、なんか安心感がありますよね。

少し待ってやってきました、こちらは、野菜天ぶっかけうどん!!
画像


そして、こちらは、かしわおにぎり!!
画像


あれれっ、「1個」ってはっきり言ったはずだったのに、一皿(160円)来ちゃいました、まぁ、一皿にすれば良かったかな~、とか後から思っていたぐらいなので、これでも構いませんけど(^^;

野菜天ぶっかけうどんを、少しアップ気味で!!
画像


野菜天がたくさんあって、後は、かつお節、大根おろし、刻み海苔にネギ!

つゆを回しかけて、大根おろし等を適当に混ぜ混ぜしつつ、早速、うどんの麺を啜ってみます!!
画像


そこそこ太めのうどんの麺、表面はポヨンと柔らかいけど、中の方はムニュンとしっかりコシがある感じ、つゆは比較的薄味かな。

野菜天は、左から、ピーマン、ナス、ごぼう2個、シソ、かぼちゃ、椎茸、ニンジン、インゲン、サツマイモと、全部で9種類10個入り、盛りだくさんで楽しいですね、これは!!

天ぷらは、もちろん揚げたて、カリッサクッとして、なかなか美味いです。

その天ぷらが、器の壁沿いに立てかけてある感じなので、つゆに浸らなくて、最後までサクッとした感じで、なかなかGOOD!!

野菜もたっぷり取れるし、これは、なかなかいいですね!!


かしわおにぎりの方ですが、ふわふわというより、鶏の脂なのか結構オイリー。
画像


味そのものは普通に美味い感じなだけに、ちょっと残念。

前回はそうでもなかったので、たまたまとは思いますが、食べ終えると、器にも脂が残っちゃう感じ(^^;
画像



しかし、疲れた身体に、やっぱりうどんは合いますよね。

なかなか満足で、結構腹いっぱいにもなりました!

ごちそうさまでした
画像




☆ 黒田藩.井尻店 ☆

  【住所】 福岡市南区横手2丁目19-5
  【電話番号】 092-582-9987
  【営業時間】 24時間営業
  【定休日】 年中無休(年末年始も営業)










さてさて、話しは変わりますが、当ブログに貼り付けてある「グリムス」の6本目が大人の樹へと成長していました!
そろそろかな、と思い、今回は、どんな樹になるんだろう?、と楽しみにしていましたが、今回は、なんとヤシの木風!!
なんか季節感もピッタリ合っている感じで、今までで一番嬉しいかも!!

今までのグリムスの樹の歴史を振り返ってみますね。


【1本目】 2009年6月9日・発芽から166日目
画像


【2本目】 2009年11月5日・発芽から138日目
画像


【3本目】 2010年4月13日・発芽から145日目
画像


【4本目】 2010年9月18日・発芽から147日目
画像


【5本目】 2011年3月2日・発芽から155日目
画像


【6本目】 2011年8月11日・発芽から152日目
画像



6本目が成長したので、この分は、また、中国やアフリカ大陸等へ実際に苗木が植林される予定です。
楽しみながら、お役にも立てる、「グリムス」、これからも楽しませて頂きます!!

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック