ガッツリ系です、HAKATA Mistの「まんぷく屋 ぎおん亭」で、とりかつ定食!! 【+閉店情報】

もう8月も終わりだというのに、一昨日あたりから、昼間は凄い暑さですよね、参っちゃいますね。

今回の記事は、そのクソ暑かった一昨日のお昼の事になります。
気分的には、冷たい麺でも、って感じではあったんですけど、最初からここへ行くぞ!、と決めていました。

という事で、やってきたのは、弓田交差点角にある商業施設・HAKATA Mist内の1階にある「まんぷく屋 ぎおん亭」!!
画像


実は、この場所は、以前レポした、「うどん そば処 しろ兵衛」があった場所、そちらのお店がレポした数日後、オープンしてわずか2ヶ月で閉店してしまったんですよね。

その後、どうなったのかな~、と気になっていたら、こじこじさんのブログ「三丁目の団地男」で、次なる新店がアップされ、この「まんぷく屋 ぎおん亭」の存在を知ることとなり、そして、つい最近、カズさんのブログ「カズの自由気ままに♪」で、さらにアップされ、期間限定のお得なサービスもあることを知り、早いとこ、行っとかなくちゃ!、と思い、暑い中をやってきた次第です(^^;

店頭に、ありました、期間限定のお得なメニューが!!
画像


満腹!とりかつ定食が、8月末まで、680円のところを580円で提供中との事で、お得な100円のためにやってきました!(笑)

時刻は1時過ぎていましたが、店内の入りは3割ぐらいだったかな~、思ったより入ってる?まぁ、これからでしょうけどね。

改めて、メニューを見てみます!
画像


とりかつって、チキンカツの事だよな?、とか思ったりして、あっ、唐揚げの定食もありますね。
期間限定のお得な、とりかつ定食の満腹盛りは、かつが180gとの事、さらに上のメニューがいろいろありますね、ここは、やっぱりガッツリ系のお店なんでしょうね。

こちらは、カレーのメニュー、ガッツリと書いてあるぐらいで、ガッツリ系のお店で間違いないようですね、カレーの標準が400gですからね、ココイチの第一段階の大盛と同じ。
画像


カレーも、そのうち、食べてみたいと思います、やっぱり400gかな、550gはかなりきつそう(^^;

そして、こちらは、こじこじさんも、カズさんも食べられていた、ちゃんぽんのメニュー、こちらもなかなか美味そうですよね。
画像


そして、もちろん、私が注文したのは、期間限定でお得な、満腹盛のとりかつ定食(680円→580円)!!
画像


ご飯の量を聞かれたので聞いてみる(メニューにも書かれていましたけど)と、お値段は同じで、大盛(400g)・中盛(300g)・小盛(200g)の中から選べるとの事、300gでも、ココイチの普通盛サイズですから、ご飯と考えると十分かな、と思い、中盛でお願いしました!

こちらは、博多駅にあるお店の支店との事、メニューに迷ったら、壁面に貼ってあるこちらをご参考にされたら良さそうです!(笑)
画像


あっ、麦茶がポットと共に持ってこられました、たくさん飲む方なので、ポット付きは嬉しいです。
でも、後から注ぎ足したときに気づきましたが、ポットの方のがちょっとぬるめだったのは、ちょい残念だったかな(^^;
画像


卓上セットはこんな感じで、極めてシンプル。
画像


少し待ってやってきました、満腹盛で、ごはんは中盛の、とりかつ定食が!!
画像


こちらは、満腹盛のとりかつ!!
画像


あっ、やっぱり鶏の肉の形状からか、とんかつみたいには形が整ってなくて、ちょっとバラっとなってますね、でも、さすがは満腹盛、結構なボリュームです!

添えられている辛子が、ちょっと可愛らしいです(笑)
画像


そのとりかつをパクッと食べてみます!
画像


小さめの器に、とんかつソースが入っていて、少しだけゴマも振られている感じ。
そのソースに付けて食べてみます。
もちろん揚げたてで、カリッとサクッと揚がっている感じ、お肉の厚みはそこまでありませんが、柔らかくて、鶏肉の旨みもちょっと感じられるかな、まぁまぁですね。

カズさんが、浜勝の味に似ていると書かれてましたが、確かに、このソースかな?
結構、酸味も強めではありますけど。

ただ、とりかつは結構大きめなんですけど、ソースが入っている器がやや小さめで、ちょっと食べにくい感じ、あっ、これは2軒隣の「まる和苑」でも感じたけど(^^;

お味噌汁は、ワカメと油揚げと玉ねぎとニンジン、と言っても、そこまで具沢山という感じではないですけど、やや味濃いめかな、まぁまぁです。

お漬物は高菜でした。

300gのご飯の盛りもなかなか、結構腹いっぱいになりました。
でも、もっとガッツリモードの時だったら、400gの大盛でも良さそうな感じではありましたね。

後で、気が付きましたが、厨房の上の方に、「がっつりどうぞ!」と大きな字で書かれている貼り紙がありました。

ガッツリ系のお店、確かに、男性客がほとんどだった気がします、今度は続いて欲しいですね!

帰り際に、50円引き券を頂きました、今度はカレーを食べにきてみようかな!
画像


ごちそうさまでした
画像




☆ まんぷく屋 ぎおん亭 ☆

  【住所】 福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist 1F
  【電話番号】 (未確認)
  【営業時間】 11時~20時
  【定休日】 (未確認)











【閉店情報】

オープンするお店があれば、残念ながら閉店してしまうお店もあります。

今回の記事のHAKATA Mistから、筑紫通りを北上して、青果市場のしばらく先から右折した先にある商業施設・フォレオ博多(旧・クイズモール博多)内にあった「レストランハロー」(昨年7月に記事アップ)、気が付いたら閉店していました、7月27日をもって、閉店されたようですね。
画像


ここの商業施設自体、閑古鳥が鳴いている状況で、良く頑張っているな~、とは思っていたのですが、昨年秋に、リニューアルされ、核店舗にルミエールを迎え、かなり来客数は増えた感じではあったんですけど、なかなか飲食店までは波及しなかったのかもですね、残念です。

こちらのお店は、何店舗かありますので、食べようと思えば、清水店等に行けば、味わう事はできますけどね(^^;

この記事へのコメント

  • カズ

    ぜひ9月もサービスメニューがあってほしいところですね。
    もっと若かりし頃だったら、メガ盛りの定食とチャンポンをイケたんでしょうが今では単品のみですね。
    私も50円割引券を持って行こうかなぁ(^^)
    2011年08月31日 22:43
  • かめ

    >カズさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    本当に、9月もサービスメニューがあると嬉しいですね!
    まぁ、単品でも、カズさんはさすがの量ですよ!
    50円割引券があると、ちょびっとだけ贅沢しそうですよね(^^;
    2011年09月01日 10:41
  • o-hashi

    おはようございます!今朝更新したブログにこちらの記事へのリンクを貼らせていただきましたー(事後承諾になってすみません)

    ハローコーヒー フォレオ博多店、閉店したんですね。なんて問題のない、万人受けする入りやすいお店だと思うので意外でした。

    HAKATA Mistも行動範囲なので、いつかぎおん亭へ行くのが楽しみです!いつも美味しい情報ありがとうございます(^o^)
    2011年09月09日 09:09
  • かめ

    >o-hashiさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    事後承諾も何も、またまたご紹介頂き、ありがとうございます。
    お役に立てるなら、どんどんご利用頂いて構いませんので(^^;
    ハローの閉店は私もちょっとビックリしましたけど、ただ、あそこは飲食店は全般的に苦戦している印象があるので、早めに決断したのかもですね。
    ぎおん亭も、機会があれば、ぜひぜひ行かれてみて下さい!
    2011年09月09日 17:09

この記事へのトラックバック