今日の記事は、先週金曜日の夜の事になります。
カナカナさんからお誘いを受け、福岡ウォーカーの半額クーポンで屋台麺ツアー!?、ってな感じで、いつもの仲間が集まりました。
ところが、スタート予定の屋台、福岡ウォーカーに書いてあった開店時間を過ぎて行ってみると、まだまだ火も入れてない状態で時間がかかるとの事、まぁ、博多時間というか、屋台って、そんなもんなんでしょうね(^^;
おまけに幹事のカナカナさんも仕事が長引いて未だに到着せず、仕方ないので、とりあえず、一行は二次会に予定していたお店へ前倒しで行く事にしました。
という事で、やってきたのは、警固の「新世界 檳榔の夜」!!
こちらのお店は、4月に、やはり福岡ウォーカーの半額クーポンを使っての、レツゴー三匹による夜の麺ツアーのスタートのお店として行きましたが、絶対また行きたい!、と思っていたので、これまた楽しみです!!
(ちなみに、今回は、こちらのお店は半額クーポンの対象とはなっていません)
幸いにも先客無しで、もう少し遅い時間で予約していた自分達の予約席へ、そのまま座る事ができました。
こちらのお得なコースをお勧めされましたが、カナカナさんの他にも揃っていないメンバーもいるし、単品でぼちぼちとお願いすることにしました。
こちらが、すぐにできるメニューとの事で、その中から適当に三品選びました。
まずは生ビールで乾杯~!
カウンターというか、厨房はこんな感じ、雰囲気ありますよね!
三品が次々とやってきました!
まずは、焼豚盛り合わせ!
結構厚みもあり、脂身もたっぷり、柔らかくて、お味の方もなかなかで、ピールとの相性もピッタリ、初っ端から当たりですね!
続いては、ピータン、あれれっ、どこにピータン、じゃなかった、ピントが合ってんだ?(笑)
こちらは、意外とクセがなくて、なかなかでした!
そして、きゅうりの漬け物!
ピリ辛が効いてる感じで、野菜も一品欲しい所だったので、ちょうど良かったです。
他のメニューはこんな感じ。
この中から頼んだのが、赤麻婆豆腐!!
激辛、という程まではない感じで、結構旨みが感じられて、なかなか良かったです!
こちらはお酒関係のメニュー、結構いろいろあります!
トカゲやら、ウコンやら、皆さん、いろいろ頼んでいて、こちらはカズさんが頼まれていたスッポンポン、じゃなかった、スッポンのお酒(笑)
壁面に貼ってあるものを眺めるのも、また楽しかったりします。
およょっ、ふと気づくとすぐ近くに、怪しげな香港マフィアの方が。。。
な~んだ、良く見たら、TAKAさんだった(爆)
この辺で、メンバーも揃ったので、料理も次々と。
こちらは、鶏の唐揚げ、あんまり覚えていないけど、たぶん普通に美味かったはず(^^;
そして、こちらは、表に看板もあった前回も頼んだ水餃子!
パクチーもたっぷり添えられていて、なかなかのお味でした。
一次会は、ここらでお開きに。
しかし、こちらのお店、美味しくて、しかも、リーズナブル、またまた利用したいな~、と思いました。
あっ、しまった!、前回食べて、絶品で、もう1度食べようと思っていた魯肉飯(ルーロンハン)、注文し忘れていた~!
また来なくっちゃ(笑)
ごちそうさまでした
☆ 新世界 檳榔(びんろう)の夜 ☆
【住所】 福岡市中央区警固2-3-36 大升ビル1F
【電話番号】 092-713-3531
【営業時間】 18時~午前1時30分(金・土は2時30分まで)
【定休日】 月曜日
そして、一行は、当初の目的、屋台へと向かいます。
ちゃんとやってました、良かった、良かった。
という事でやってきたのは、警固の交差点の角に出ている屋台「けいじ」!!
まずは、ビール!
でも、申し訳ないけど、私はあんまり飲めなかった感じでした。
中はこんな感じ、間に、ネタケースがあり、美味しそうな調理前のお肉が置いてありました。
カズさんのブログによれば、「Shin-Shin」のラーメンの源流のお店との事、楽しみですね!
(でも、私自身は、「Shin-Shin」自体も未食ですけど(^^; )
もちろん、ラーメンをお願いしました、
ほとんどの方は、半額クーポン券を出されていました、私は持っていなかったので、普通料金の550円で。
そして、少し待って、待ちに待ったラーメンがやってきました!!
おっ、なかなか美味そうですね!
まずはスープから啜ってみます、程よい豚骨臭がしていて、豚骨出汁もしっかり出ている感じ、へぇ~、屋台のラーメンとしては、かなりの高レベルでは、という感じ。
でも、個人的には、もっと豚骨臭が前面に出ててもいいかな、って感じもしました。
続いては、細麺ストレートの麺を啜ってみます!
麺の硬さの指定はしませんでしたが、若干柔めかな~、カタで頼んだ方が良かったかも(^^;
具は、チャーシューにたっぷりのネギ、まぁ、私自体はネギにはそんなに興味はないので、別に、という感じではありますけど(^^;
チャーシューはこんな感じ、結構クラシカルな感じだったかも、普通に美味かったです!
なかなかできたラーメンとは思いましたが、全体的に、麺の印象がやや弱かったような気も(^^;
ごちそうさまでした
☆ けいじ ☆
【住所】 福岡市中央区赤坂1-1-1のあたり
【電話番号】 090-1160-1111
【営業時間】 19時~午前4時
【定休日】 月曜日
この後、半額クーポン兄弟のTAKAさんとカズさんは、当初の目的通り、次なる屋台へ!
そして、その他のメンバーは、近くの居酒屋へと行きました。
あっ、もうそのお店では写真も撮っていないのでご紹介は無しです(^^;
その後、私は翌日が仕事ということもあり、帰途に着きましたが、その他の方は中洲方面へと消えていって、何やらかんやらあったようで、でも、とにかく、この日も楽しい夜になりました。
また、みんなで行きましょうね!
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
カズ
おかげさまで今回は眠ることなく帰れました。
中洲に行っていたらスッポンを飲んでいても撃沈だったことでしょう(笑)
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
あっ、そういえば、今回は眠らなかったですね(笑)
屋台はしごで、ちょうど良かったのかもですね!
TAKA
是非、魯肉飯を食べにもう一回行きまっしょね、、
あと、クラシカルって単語ですが・・・明日からのブログ創作に活路を見出した感じなので、パクらせてくだされ。。。
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
パソコン復旧、良かったですね!
魯肉飯はやっぱり食べたいので、もう1度、行かなきゃですね(^^;
クラシカル、良いですよ、ばっちり使用料頂きますから!(笑)
momo
おもしろかったデス。
ニヤニヤ(^~^)
かめ
まるで私みたいな連続コメ、ありがとうございます!
そこにウケて頂いて嬉しいです、老眼の香港マフィア、困ったもんです(笑) ←こらこら!