土用の丑の日、もうすぐだったかな~、と思いつつ、ぼんびーな私には、うなぎ屋さんのうなぎは高嶺の花、そういえば、つい最近、どこかで激安のうな丼の告知を見たな~、と考えていたら、思い出しました!
という事で、やってきたのは、「どんぶりこ.井尻駅前店」!!
かつ丼が299円で食べられる激安店で、前回は、2年前に299円のビーフカレーを食べていましたね。
まぁ、前回と言っても、その後にも、実際に行ってアップしていない事は数回あったと思います、懐が寂しくなった時には助かるお店です(^^;
こちらがそのうな丼の掲示物!
店頭には、「うなぎ」の白い幟もはためいています。
あっ、実は、この日は、土用の丑の日の前日でした、ちょいフライング(^^;
しかし、かつ丼が299円なのに対して、このうな丼は、そのほぼ倍額の590円、こちらのお店にしては、かなりの割高感がありますよね、でも、それだけに期待はしてしまいます!
低価格のお店ですから、基本的にセルフサービス、突き当りの厨房前まで行って注文してお金を払います。
もちろん、うな丼(590円)をお願いしました!
こちらのお店、うどんは149円からあります、ビーフカレーと組み合わせても、ワンコイン内で収まるという、お財布に優しいお店です。
画像では見難いですけど、カレーや丼もの、うどん等の他に、最近は定食物も用意されていたりします。
店内はこんな感じですね。
ちょっと待って、うな丼が出来上がったみたいで、セルフサービスですから、取りに行ってきました!
ご飯の上に錦糸玉子が敷き詰められて、その上にうなぎが二切れ、まぁ、こんなもんなのかな~。
なぜか、漬物も一緒に乗ってます(^^;
(漬物は別で取り放題の所はあるんですけどね)
早速、うなぎをご飯とともにパクッと食べてみます。
厚みは、まぁこんなもんでしょうね、柔らかめの感じで、まぁ、美味いです、間違いなくうなぎです(笑)
低価格のお店ですから、こんな事もあったりします(笑)
断面的にはこんな感じですね。
量的には、結構物足りないかな~、うなぎそのものは、まずまずですけど、絶対量が少ないし、こちらのお店にしてはかなりの価格なので、食後の物足りない感というか、そういうのは結構ありましたね。
良~く考えたら、吉野家のうな丼は550円、そっちの方が満足度は高そうな気も(^^;
おまけに、この方は500円でうな丼を食べてる、探せばあるんですね(^^;
でも、こちらのお店、基本メニューは文句なしの激安、これからも使わせて頂きます!
ごちそうさまでした

☆ どんぶりこ.井尻駅前店 ☆
【住所】 福岡市南区井尻5-2-17 上野ビル1階
【電話番号】 092-575-6661
【営業時間】 9時~23時30分(要・確認)
【定休日】 無休(要・確認)
この記事へのコメント
メタおやじ
どんマックは、値上げしたので今やアンダー300円のかつ丼はここだけかなぁ~???
TAKA
しかし、カツ丼299円だなんて安いっすよね~~って書いてて思い出したんですが、以前、飯塚に帰る途中にもそんな店があったような・・・今はもう無くなっちゃってますけど
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます!
そうです、未だに299円です、へぇ、どんマック、いつの間にか300円になってたんですね、知りませんでした。
まぁ、お味はそれなりですけど、懐が寂しい時には大助かりですよね。
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
うん、負けました。
まぁ、カツ丼が299円なだけに、590円という値段に驚きつつも過度に期待しちゃったから、敗北感がなおさら強いのかも(^^;