諸岡あたりをうろうろしていて、お店はいくつかあったんですけど、なんかイマイチという感じ、で、流れ流れて、結局、こちらのお店へとたどり着きました。
という事で、やってきたのは、弓田交差点近くの「レストランKawashima」!!
こんな美味しそうな立て看板があって、結構惹かれる感じではありますよね。
実は、こちらのお店を訪れるのは、初めてじゃなくて、たぶんブログを始める少し前ぐらいに初めて訪れたので、3年ぶりぐらいになるのかな~。
その時に、何を食べたかは良く覚えていないのですが、印象として、全体的にちょっと味が濃いな~、というのは良く覚えていて、そこそこ美味くはあったんですけど、それ以来訪れていなかった感じで、久しぶりでどうかな~、と思い立ち、やってきました。
店頭にある日替り関係のメニュー!
おっ、日替り御膳(680円)は、「チキンとミンチの重ね焼き」との事、美味そうですね、これにしようかな、と店内に入りました。
席に着くと、女性の店員さんがやってきて、「すみません、日替り御膳は終わってます」と最初に言われ、ちょいがっくり。
まぁ、考えてみると、時刻は1時もかなり過ぎていたので、当たり前かもしれないですよね(^^;
改めて、メニューを見てみます。
オムライス好きとしては、まずは、「オムライスランチ」(スープ・サラダ付で880円)が目に入りました、でも、ちょっと高いな~。
そして、たぶん看板メニューの一つとも思われる「ハンバーグステーキ御膳」(790円)もかなり気になりました。
う~ん、どうしよう、と迷っているうちに、店員さんが再び来られたので、やっぱり最初に気になったものという事で、オムライスランチをお願いしました!
しかし、ハンバーグステーキ御膳より高い、というのは解せない感じがしましたが、それだけに余計、食べてみらんとわからんかな、という思いもあって、頼んじゃったのかもです。
店内は、明るく、割りと広々として、ゆったりと寛げる感じ、町の洋食屋さんという感じでもあるかな。
厨房から、ほぼ同時に入られた別のお客さんのものと思われる、パチパチとハンバーグを両手でキャッチボールしているような音が聞こえてきます、やっぱりハンバーグ、美味そうだな、と思ったりして(笑)
それなりに待って、まずはサラダとスープ、そして、オムライスがやってきました!
ケチャップライスの上にフワトロっぽい玉子、そして、デミグラスソースにビーフに少量の生クリームがかけられています、なかなか美味そうです!!
横から写すとこんな感じです。
ケチャップライスに玉子、そしてデミグラスソースをまぶして、パクッと食べてみます。
あっ、やっぱりちょっと味が濃いな~、初めての時と全く同じ印象でした。
こちらは、サラダ、レタスにレッドオニオン、水菜にキュウリにパプリカにトマト、それにドレッシングがかかっている感じ、まぁ、普通かな。
こちらはスープ、たぶん手作りのコンソメスープに、柔らかくなった玉ねぎのみじん切りにクルトン?、刻みパセリが振りかけられています。
玉ねぎの食感と共に、なかなか美味いです!
オムライスの方ですが、フワトロの玉子、スプーンで真ん中に切れ目を入れてみましたが、思ったほどは広がらなかったかな、あっ、食べかけの画像で申し訳ないですけど、こんな感じ。
しかし、玉子のフワトロ感はなかなかのものですし、ケチャップライス自体は控えめな味付け、デミグラスソースがやっぱり味が濃いんですよね、微妙なところかもしれませんけど。
まぁ、好みの問題かもしれませんし、味濃い目が好きな方にはドンピシャかもしれません、そこそこ美味いオムライスではありましたよ!
ただ、ハンバーグステーキ御膳より余計にお金を出してまた食べるかというと、それはないかな、って感じでした(^^;
次回があれば、日替り御膳か、ハンバーグステーキ御膳を食べてみようかな。
ごちそうさまでした

☆ レストランKawashima ☆
【住所】 福岡市博多区諸岡1丁目2-26
【電話番号】 092-582-9307
【営業時間】 (昼)11時~15時
(夜)18時~22時
【定休日】 不定休
この記事へのコメント
ZELDA
おいしそうですねぇ~。
たまには外食したい気もしますが、懐が許してくれず。(苦笑)
昼間に見ると食べたくなるので、このブログは夜見るようにしてます。(笑)
さて。
PCのデスクトップのカレンダーに、何故か「結婚記念日」と表示されていたので、お祝いを一言。
まさか、昼に自分だけ美味しい物を食べて奥様には何も無いって事はナイですよね?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
末永くお幸せに。
かめ
初コメント頂き、ありがとうございます!!
いつも夜にご覧頂き、ありがとうございます(笑)
お~~~っ、良くご存知で、ありがとうございます!(^ー^)
あっっっ、そのまさかですよ、本当はケーキか何か買って帰ろうかと思っていたのですが、結局早く帰れなくなって何も無しです(悔)
一日遅れだけど、早く帰れれば、明日にでも買って帰ってみようかな(^^;