今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。
ず~~っと前から行ってみたかったラーメン屋さんで、でも、なかなか方角的に行く機会が無かったりして、でも、他の方のブログでの評判を見るにつけ、やっぱり行っとかなきゃ、って感じで思い立って、原チャリを飛ばして行ってきました!
(何度か思い立って行こうとした事はあったのですが、調べたらたまたまその日が定休日、って事が数度ありました(^^; )
という事で、やってきたのは、城南区樋井川の有名店「冨ちゃんラーメン」!!
本当にかなり前から気になってましたけど、ようやく行けました!
12時40分過ぎの店内は、ほぼ満席、なんとか座れる所があったので滑り込みました。
店内は、間口が狭くて奥行きが長い感じで、L字型のカウンターのみ11~12席ぐらいかな。
厨房内の大将と、常連さんらしきお客さんの会話も和やかな感じで、いかにもラーメン屋さんという感じで良いですね。
もちろん、ラーメン(550円)を注文!!
麺の茹で加減について特に聞かれなかったので、何も言わずにお願いしました。
少し待って、ラーメンがやってきました!!
なかなか良い感じのスープの色ですね。
そして、丼の形がちょっと特徴的で、丸みを帯びていて、スープがたっぷり入って嬉しいですね。
まずは、スープを啜ってみます。
うん、豚骨出汁がしっかり出つつも、ちょっとタレが強めかな~、タレ自体の味わいか、ちょっと独特な感じもしますね。
後口に少し甘みも残るかな~、皆さんのブログの高評価に期待はしていましたが、第一印象は、こんなものなのかな、という感じ、普通に美味いんですけどね。
しかし、スープはアツアツ、量もたっぷり、当たり前のことかもしれないけど、しっかり基本を抑えている感じですね。
続いては、特に硬さの指定はしなかった麺、細麺ストレートの麺を啜ってみます。
ややカタという感じかな、微妙にカンスイの匂いも感じられましたが、まぁまぁ、良い感じ。
具は、チャーシュー2枚にネギのみ、これもラーメン好きからすると良い意味で基本という感じ、私はこのシンプルさは大好きです。
チャーシューは、結構トロッと柔らかいですけど、適度に歯ごたえもあり、脂身もしっかりあって美味いです。
しかし、食べ進むうちに、ラーメン自体に、旨みがどんどん増してくる感じ、なんか美味いよ、このラーメン!、って感じ、ちょっと不思議です。
食べ進んでいくと、各ブログでの高評価も頷ける感じ。
もちろん、ペロペロっと完食、替玉(100円)を今度も硬さの指定無しでお願いします。
程なくしてやってきました、替玉!!
何も言わなくても、今度はピシャッとカタという感じ、憎いばかりにツボを抑えていますよね。
ちょい味が足りないかな、という事で、タレを投入しつつ、たっぷりスープの中でツルツルっと美味しく頂きました。
残ったスープも、あと少し、あと少し、と、ついつい飲んじゃう感じ(^^;
う~ん、満足、満足。
ちょっと行く機会が無い場所なんですけど、確かめに、時々食べに行きたくなっちゃう感じかも(^^;
ごちそうさまでした
☆ 冨ちゃんラーメン ☆
【住所】 福岡市城南区樋井川6-7-12
【電話番号】 092-865-7231
【営業時間】 11時30分~21時
【定休日】 火曜日
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ファン太郎
わたくしも不思議な美味しさについつい癒されたい時に行ってしまいます!
ブログを拝見していたら食べたくなってきました…f^_^;)
アナログ親父
私も久しぶりに食べたいなぁ(´゚∀゚`)
TAKA
ニンニククラッシュしましたか~~?
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
本当に行けて良かったです。
これから先は、私も、他の方のブログを見るたびに、食べたくなっちゃいそうです(^^;
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
あっ、確かに、そう言われれば、そんな感じもしますよね。
レポ、待ってますよ!(笑)
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
はい、ようやくの、今頃の、お初でした(^^;
あっ、ご多分にもれず、平日のランチでしたから、ニンニククラッシュはしませんでしたが、確かに、それ美味そう!
今度、やってみようかな(笑)