博多皿うどんを求めるはずが、結果的に2010年締めの麺に!、「豚珍館」(3)でいつものセット!!

いよいよ本年最後の記事となりますが、今年も、たくさんの方にご覧頂いたり、コメント頂いたり、リアルでお会いしたりして、本年も昨年同様、楽しいブログ生活となりました。
これも、たくさんの皆さんのお陰で、本当にありがとうございます。

来年も、できる範囲で、ぼちぼちとやって行きたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

ちょっと間のネタを飛ばし、結果的に今年最後のブログネタになったこの日のランチ、実は博多皿うどんで締めようかと思っていたんですよね。

以前から良く知っているお店の皿うどん、気になってたんですよね。

という事で、先週金曜日の事になりますが、南区向野の「豚珍館」へとやってきました!!

店内に入り、券売機で、皿うどん(650円)を、と、、、あれ、なんと売切ボタンが点灯しているじゃないですか(泣)
あぅっ、残念無念。
画像


仕方なく、気を取り直して、結果的にいつものメニュー、ラーメン高菜ライスセット(750円)、通称「ラータカ」の食券をポチっと購入してカウンターへ。

メニューを眺めていたら、チャンポンは1時以降となってましたが、皿うどんもそうだったのかな?、でも時刻は既に1時10分過ぎではありましたけど(^^;
(大将に聞く勇気は無いんですよね、これが)

食券を店員さんに渡して、待っていると、大将が、わざわざ、「こんにちは!」と挨拶をしにこちらまで来られました。
以前は時々行ってましたが、前回の記事を見ると、1年以上の久しぶり、でも、ちゃんと覚えて頂いてるのは嬉しいですね、良か大将です。

あっ、年末年始の営業が次の通り、書かれていました。

  12/31 スープがなくなり次第終了
  1/1、2 お休み
  1/3 スープがなくなり次第終了
  1/4~ 通常営業


さほど待たずに、まずはラーメンがやってきました!!
画像


おやっ、久しぶりに来ましたが、以前と変化が見られますね。
画像


このモヤシ、以前はそのままだったと思うのですが、辛みタレっぽいものが付いてる感じですね。

まずは、スープを啜ってみます。
あ~、なんか今日は、ちょっと焦げくさい感じの香りが感じられます、やや甘みのあるスープですが、ちょっと今日は残念な感じ。

続いては、中麺ストレートの麺、いつもは硬さの指定をしなくても、ややカタで来るのですが、今日はちょい柔めかな。
うん、やっぱりカタの方が合いますね(^^;
画像


具は、チャーシュー2枚に、辛み付きのもやしに、海苔1枚にネギ。
トロッと美味いチャーシュー、いつもながらですが良いですね。
画像


辛みがついたモヤシは、当たり前ですけど、やはり、スープに辛みを加える感じ、個人的にはあまり好みの感じじゃないかな。
このスープはそのまま味わいたい感じ、ただ、今日はそのスープ自体がちょっと残念な状態ではありましたけどね。

ラーメンから少しだけ遅れて、高菜ライスも登場!!
画像


いつもご紹介していますが、鰹節が上からふりかけられ、その上からたっぷりのマヨネーズ、ジャンキーな高菜ライスです。

こちらは、いつもの美味い高菜ライス、高菜自体は辛くないです、玉子も入ってるんですよね、やっぱりこの高菜ライスは良いですよね、好きです!
画像


いつもなら、替玉したりしますが、この日はこれで終わりにしました(^^;

結果的に、2010年締めの麺となり、出来自体はちょい残念でしたが、まぁ、こんな日もありますよね。

いつかは、皿うどん、食べてみたいですね、やっぱり遅めの時間が狙い目なのかな!?

ごちそうさまでした
画像




☆ 豚珍館 ☆

  【住所】 福岡市南区向野1-4-2
  【電話番号】 092-542-0099
  【営業時間】 11時30分~22時
  【定休日】 日曜日(祝日は営業)→ひょっとしたら日曜日も営業しているかも、今度確認してみます










さて、今年の記事もこれにて終了。
1年間、ご愛顧頂き、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。

では、では、皆さん、良いお年を

この記事へのコメント

  • カズ

    どうも一年、お世話になりました。
    来年も健康と見つめながら、楽しくいきましょう。
    健康な体のうちに色んな企画を投げ込みますので
    よろしくお願いしますね♪
    2010年12月30日 08:06
  • TAKA

    どもども、この一年間もありがとさんでした!来年も美味しいもの食べに行きましょネ♪
    2010年12月30日 10:20
  • アナログ親父

    ここも2年くらい行っていません
    でも、ちゃんぽんが復活したのなら行ってみようかなぁ???

    来年もお互いにいい年にしましょうね
    ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
    2010年12月31日 12:48
  • かめ

    >カズさん
    今年もいろいろとお世話になり、本当にありがとうございました。
    本当に健康が何よりですよね、食べ歩けるように維持しなければ、ですね(^^;
    来年もどうぞよろしくお願い致します。
    2010年12月31日 22:09
  • かめ

    >TAKAさん
    今年もいろいろ楽しかったですね。
    来年もよろしくお願いします~!
    2010年12月31日 22:11
  • かめ

    >アナログ親父さん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    そういえば昔は、ランチタイムにもちゃんぼんやってましたよね。
    来年はリアルで絡みたいですね、どうぞよろしくお願いします。
    2010年12月31日 22:15
  • 西風~シャンプーと読みますペン

    色々 多忙な中を、中々 コメント出来ずに済みませんペン昨年は、沢山のお店を教えて頂き、ありがとうございましたB型今年も、また 沢山のお店~楽しいツアー等を企画して下さいカメサン及び他の方達のご発展、ご健勝を心より、お願い致しますB型年明け 早々 福岡は、冷え込みますが、皆様 風邪等には、お気を付け下さいペン
    2011年01月01日 02:16
  • Hitomi

    かめさん
    昨年はお世話になり、ありがとうございました!
    今年もかめさんらしい楽しいブログを期待しています♪
    今年も宜しくお願いします♪
    あ、次回は声掛けますね、一丁目・・・。^^ヾ
    2011年01月01日 13:25
  • かめ

    >西風さん
    コメント頂きありがとうございます、&、お返事がすっかり遅くなってしまい、すみません。
    昨年中はコメントやいろんな情報を頂き、ありがとうございました。
    今年はリアルでお会いしたいですね。
    どうぞ、今年もよろしくお願い致します。
    2011年01月06日 16:22
  • かめ

    >Hitomiさん
    コメント頂きありがとうございます、&、お返事がすっかり遅くなってしまい、すみません。
    こちらこそ、昨年中はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
    一丁目食堂、楽しみにしています!、どうぞ今年もよろしくお願い致します!
    2011年01月06日 16:26

この記事へのトラックバック