なるほどそういう事か、大橋の「ちじわ」(4)で、オムレツカレー!!

今日の記事は、ちょっと前後してしまいしたが、先週木曜日のお昼の事になります。

この日は、大橋をうろうろ、何となく、こちらのお店へと入って行きました。

という事で、やってきたのは、ご存じの老舗「ちじわ」!!

豊富なメニューにボリューム勝負のお店、という感じ、昨年10月に初めて行ってオムライスを食べ2回目は5月に看板メニューの「ちじわ定食」を食べ3回目となった前回は8月にこれまた人気メニューの「チキンカツ定食」を食べ、これで4回目のご紹介となります。

カウンター席につき、メニューを眺めようかと思いましたが、何となく定食モードではなかったので、裏面のご飯類等のメニューを眺めてみます。
画像


この中で、初めて訪れた時に、これってどんなんだろう?、とメニューを見て気になっていた、「オムレツカレー」(620円)を注文!!

これって、オムレツにカレーがかかって、ご飯は無いのか?、それとも、オムカレーのようなものなのか?、気になっていたんですよね(^^;

まずは、サラダがやってきました!!
画像


結構なボリュームです、千切りキャベツ、レタス、キュウリにトマト、卓上のドレッシングをかけて食べます。
まぁ、普通ですけど、なんかちょっと水っぽい、最後まで食べたら、下に水がたまっていました、ドレッシングも薄くなる訳で、もうちょっとしっかり水切りしてもらえばな~、という感じでした。

待っている間にカウンターの向こうを見ると、お正月休みの告知が。
画像


12月22日~30日までは休まず営業で、31日~1月3日までがお正月休み、4日からは通常営業、との事でした。

そして、注目のオムレツカレーがやってきました!!
画像


うん?、見た所は、ご飯の上にオムレツらしきものが乗って、その上から、カレーがザバッとかけてある感じ、なるほど!
あっ、福神漬けも添えてありますね。

オムレツらしきものにスプーンを入れて、カレーとご飯もろとも、口へ運びます。
画像


なるほど、オムレツらしきものは、具は何も入っていないプレーンオムレツでした、そういう事か、確かに、オムレツカレーですね(笑)

断面はこんな感じです。
画像


カレーそのものは、小麦粉感たっぷりのカレー、でも辛くないし、イマイチ、コクのようなものもない、ただ、カレー、というだけかな(^^;

うん、ここでは、カレーは頼まない方が良いかな(笑)
まっ、個人的な好みの問題かもしれませんけど。

もちろん、ボリュームはまずまずでしたよ、そこが売りですよね、やっぱり(^^;

ごちそうさまでした
画像




☆ お食事の店 ちじわ ☆

  【住所】 福岡市南区大橋2-14-5
  【電話番号】 092-551-0567
  【営業時間】 11時~21時50分
  【定休日】 火曜日




この記事へのコメント

  • カズ

    やっぱり男はボリュームですよ(^^)
    お家で作ったような感じがいいですね。
    値段からしたら、ちじわ定食がよさそうですね。
    2010年12月17日 08:07
  • 亀頭

    失礼な奴やなぁ。
    『頼まない方がいい』
    営業妨害。
    わざわざ書くことかよ。
    2010年12月17日 09:36
  • かめ

    >カズさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    ボリューム的には満足の量でした。
    確かに、やはり定番メニューのちじわ定食はおすすめですね。
    2010年12月17日 11:39
  • かめ

    >亀頭さん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    確かに、その部分だけ抜き出せば、そういう風に取られかねないかも知れないですね、大変失礼しました。
    もちろん、私が意図する所ではなく、個人的な好みの問題もありますし、他にも魅力的なメニューはたくさんあるから、という感じでのコメントでした、不快に思われた方がいらっしゃったら、申し訳ありません。
    2010年12月17日 11:43
  • 今回は、あえて匿名ですよ~!(笑)

    ま~、自分はお店を褒めるだけのブログなんて読みませんけどね…

    今の時代、ネットの掲示板やブログ相手に営業妨害な~んて書いてたら、身内(関係者)と思われて、逆に引かれるんですけどね~…(それこそ、わざわざ書くことかな~…??)
    2010年12月21日 23:56
  • かめ

    >あえて匿名さん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    まぁ、ブログは、その人の個人的な好み等が出ますからね、レポーターとはまた違いますよね。
    確かに、今はそういう部分ありますよね。
    でも、ネット上では、文字だけの恐さですよね、その人の感じ方や、読解力、置かれている環境等々により、書いた本人の意図している所と全く違った取られ方をされる可能性はありますからね。
    ちょっと気をつけなければ、と思いました、もちろん、これからも基本的には同じスタンスで行くつもりですけどね(^^;
    2010年12月22日 01:40
  • 謎の匿名Z(笑)

    いやいや~!、以前別の場所でもこうお答えさせて頂いておりましたが、やっぱり「かめ」さんは、極めて常識的な方なんですね~…(自分も見習わないと(^-^;A``)

    そもそも、「ちじわ」(4)(←この数字が目に入らないんでしょ~ね~!

    そんで、前後の文章の「かめ」さんらしい(優しい)フォロー&このお店が好きだから何度も行ってる&書いてるってのを読み取ってもらわないとね~…
    2010年12月22日 23:16
  • かめ

    >謎の匿名Zさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    あっ、いえ、常識的というか、実は私、ブログそのものはまだ初めて2年ぐらいですが、その随分前からネット上では関わってきたので、いろいろな事を見聞きして、経験上から、という感じでしょうか(^^;
    私の意を十二分にご理解&フォローして頂き、本当にありがとうございます、感謝です m(__)m
    まぁ、世の中、いろいろという事でしょうかね(^^;
    2010年12月23日 00:56

この記事へのトラックバック

なんと今年いっぱいで閉店!(涙)、大橋の「ちじわ」(7)で、魚フライ定食!! 【+大橋・新店?情報】
Excerpt: ネタ的には前後しますが、今日の記事は、昨日知ってビックリした事実に基づいて、今日行ってきたお店の事についてレポします。
Weblog: かめ。。。さて、何食べようか
Tracked: 2011-10-19 23:28

いよいよ本日で閉店、さようなら、そして、ありがとう!、ラスト「ちじわ」(14)でやきめし大盛り!!
Excerpt: 今回の記事が、今年最後の記事となります。
Weblog: かめ。。。さて、何食べようか
Tracked: 2011-12-30 12:11