2つ前の記事に続いて、「腹いっぱいシリーズ」かよ!、って感じかもしれませんが、シリーズ化の予定は全くありませんので、あしからず。
もう、ネタが貯まりまくったので、だいぶ素っ飛ばしちゃいましたよ(^^;
って事で、今日の記事は先週火曜日のお昼の事になります。
毎度おなじみ、青果市場内の「食堂美美」へ!!
前回に引き続き、「豚ロースカツ定食」(600円)を狙ってきましたが、時刻は既に午後1時、半分諦めてはいましたが、やっぱり品切れ、実は人気メニューなのかな!?
でも、前々から狙っていたメニューもあったので、パッと切り替えて、そちらへ、狙いはこのメニュー!!
そう、暑いときにはピッタリのメニュー、冷やしそうめん(500円)!
実は、昨年の夏だったか、これの大盛り(600円)を食べているお客さんがいて、かなりの量だな~、と思っていたので、ブログネタ的に、いつか食べてみたいと思っていたんですよね。
大盛りと決めているんですけど、一応、おばちゃんに聞いてみます、「大盛りはかなり多いですか?」、「結構ありますけど、お腹が空いていたら大丈夫と思いますけど」との事。
う~ん、と考えるフリをしつつ、じゃ、大盛りで、と注文!(笑)
ちなみに、この日の日替わりランチはこんな感じでした。
少し待って、冷やしそうめんの大盛りがやってきました!!
あはは、やっぱりかなりの量です、チャンポンとかの大盛りっぽい丼に、なみなみとそうめんが入っています。
横から写すとこんな感じ、なみなみと水も入って、氷も浮かんで、そして、そうめんが上まで盛り上がっています、さすがボリューム勝負の「食堂美美」ですね(笑)
薬味は、ネギ、おろし生姜、ゴマ。
「つゆは薄くなったら言って下さい、すぐお持ちしますから」とおばちゃんが言い残して、戻って行きました。
薬味を麺つゆに入れ、そうめんをつけて、ズルズルズルっといってみます。
茹で加減はまずまずかな、麺つゆは、やや薄めの市販の麺つゆという感じかな?、まぁまぁです。
3割ぐらい食べた頃、おばちゃんが、「麺つゆ、持ってきましょうか?」と言われましたが、まだまだ食べ始めたばかり、「大丈夫です!」と伝えました。
しかし、それから少しして、「置いときますね」、とおばちゃんが持って来られました、「美味しく食べて下さいね」と言われて。
しかし、こういう細かい心遣いは嬉しいですね。
6~7割食べたぐらいで、麺つゆもだいぶ薄くなってきたので、おばちゃんが持って来てくれた、もう一つのものとチェンジ、最後まで、美味しく頂けました、おばちゃん、ありがとう!!
という事で、これだけの量を、見事に完食!! ←自分で言うなよ!
さすがに、かなり腹いっぱい!
でも、食べきれん、って程までは無かったかな、もちろん、これ以上はいらん!、って感じでしたが。
家で、大人数で食べる時は、これぐらい食べる事もあるような感じ。
しかし、お店で、そうめんで腹いっぱいになるのって、やっぱり珍しいですよね。
で、いつものコーヒー出てくるのかな~?、とスポーツ新聞を読みつつ、気配を窺ってましたが、どうも来ない感じ。
やっぱり、コーヒーのサービスは定食メニュー限定なのかもですね(^^;
ごちそうさまでした
☆ 食堂 美美(みんみん) ☆
【住所】 福岡市博多区那珂6-23-1-140?
【電話番号】 (未確認)
【営業時間】 (未確認)
【定休日】 (未確認、たぶん市場がお休みの日)
【大橋・新店情報】
以前、うどん・そばの「美々庵」(こちらのお店は、すぐ近くの「居酒屋 味都(あじと) Dining」の後に移転)があった後に、ラーメン屋さんができたらしいという話しを聞いて、別の日のランチの後に、やってきてみました。
行ってみると、既にオープンしてました、「竹林.大橋店」(福岡市南区大橋1-1-17)!!
博多とんこつラーメンと書いてありますが、この「竹林」は1号店は、なんと佐賀県の有田にあり、2号店が同じく佐賀県の伊万里市、そして3号店が福岡県に入ってきて二丈町に、という事で、こちらのお店は4号店になるのかな!?
佐賀県発の博多とんこつラーメンという事で、結構気になる所ですが、比較的最近の二丈町の3号店のカズさんのレポによれば、なかなか本格的なラーメンとの事で、近いうちに食べに行ってみたいと思っています、楽しみです!!
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
タフちゃんです
かめ
コメント早っ!、じゃなくて、早速コメント頂きありがとうございます。
あっ、なるほど、確かに、大橋はラーメン激戦区と言われたりしますが、意外とこの手のラーメンは無かったような気がしますよね、確かに、イケるかも!、って感じですね。
さすが、タフちゃん、目のつけどころが違いますね!
アナログ親父
ところで、豚ロースカツに縁がないみたいですね~(笑)
仏の顔も3度までと言いますが、次回は食べることが出来るといいですね(爆)
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
ソーメン、結構な盛りでしたよ!
豚ロースかつ、次回狙う時は、12時前ぐらいに行ける時にしようと思っています(^^;
西風
TAKA
ソーメンは絶対に途中で飽きるっちゃもん。。。
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
そうめんの季節ですよね、あっ、冷やし中華って、久しく食べてないですね、やっぱり本場物は違いますか~?
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
またまた、勝手に異名つける~、カズさんに厳しい罰ゲームを頼んでおきますからね!(笑)
そうめん、気合い入れて食べたので、そこまで飽きない感じでしたね(^^;
西風
カズ
行った時間が2時過ぎだったのでスタッフ5名に私1人でした。
なので店内の写真が撮れませんでした・・・
かめ
再びコメント頂き、ありがとうございます。
韓国冷麺と盛岡冷麺はほぼ未体験なのですが、美味そうですよね~、そのうち食べてみたいです!
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
おっ、さすが、4号店行かれたんですね!
しかし、それは多勢に無勢、厳しすぎましたね(^^;