カウンターがおススメ!、高宮の「居食屋 さかもと」で野郎・二人飲み!!

先週木曜日の夜の事になりますが、夕方からの○○会で一緒になった、友人であり同業でもある、Mさん(別名KSさん←たぶん知ってる人しか分からない)からお誘いを受けて、Mさんの行きつけのお店へと二人で向かいました。

西鉄平尾駅で降りて、高宮通りを歩いて南下してやってきました、「居食屋 さかもと」へ!!
後で調べてみたら、福氏さんのブログ「福氏のオモシロ日記」で2回に渡って紹介されていたお店でした。
(よくよく考えたら、記事も見覚えがありました)

お店はマンションの2階にある感じ、でも、入ってビックリ、そこそこの長さがあるカウンター席は満席の盛況でした。

Mさんはいつもはカウンターに座るみたいですが、仕方ないので、お座敷席の方へと入りました。
(お座敷の方、意外と広さがあってビックリでした)

まずは、生ビールで乾杯!!
画像


ここで、撮影していると、Mさんから素朴なツッコミ、「生ビールはどれ撮っても一緒でしょ?」、あっ、確かに言われてみればそうなのですが、ブロガーの悲しい性というか、記録に残したいというか、撮っちゃうんですよね。
ブロガーではないMさん(でも実はそもそもはネット繋がり)からのツッコミ、妙に新鮮に感じちゃいました(^^;

しかし、仕事帰り、○○会帰りのビールは美味いっ!!

こちらは、お通し、左はポテトサラダで、右はなんていうんだっけ?、シェアして食べましたが、どちらも普通に美味かったです。
画像


とりあえず、Mさんおススメのものをいくつか注文してもらいつつ、地鶏の炭火焼きもできますよ!、と言われ、そちらも注文、それが最初にやってきました!!
画像


歯ごたえ、そして塩加減、焼き具合がちょうど良い感じで美味いです、ビールが進みます。

続いては、刺身の盛り合わせ!!
魚系の名前は得意でない私ですから、詳しい説明は避けますが、なかなか新鮮で、それぞれ美味かったです。
画像


そして、あれっ、いつの間に乱入?、メタおやじさん
画像


じゃなくって、豚足(笑)
あっ、私は基本的には、好んで豚足は食べないのですが、こちらの豚足はなかなか美味かったです。
外側の皮はカリッとして、中はコラーゲンたっぷりという感じ、塩加減も良い感じで、ちゃんと美味しく食べれました。
画像


この辺りで、焼酎の水割りにチェンジ。
あっ、コップは「霧島」ですが、実際は、お店オリジナルの芋焼酎「さかもと」(Mさんのキープ)、なかなか飲みやすくて美味かったです。
画像


Mさんによれば、こちらのお店は、大将が脱サラをされて始めたお店との事、息子さんと、気さくな女性の店員さんの3人で夜は営業されているようです。

続いてやってきたのは、焼餃子!!
画像


中華系のメニューは息子さん担当との事で、Mさんによれば、他にもエビチリとかもおススメとの事。

こちらの焼餃子、フワっモチっとして、ニンニクも程良く効いて、かなり美味いです、これ、気に入りました!!
画像


そして、こちらは私がチョイスした、明太入りだし巻き卵!!
画像


おダシの味はまぁまぁですかね、明太にマヨも加わり、普通に美味かったです。
画像


そして、こちらも私のチョイスによる、大将が真心込めて作った肉じゃが!!
甘めのしっかりした味付けで、なかなか美味かったです。
画像


この辺で、カウンターのお客さんもかなり減ったみたいだったので、Mさんが、いつものカウンターじゃないと調子が出ないという感じで、カウンターに移動。
大将の目の前に(笑)

もちろん、食べ物の方もあります、こちらは、イカの塩辛と浅漬け。
画像


こちらのイカの塩辛にちょっとビックリ、トロッと柔らかいんですよね~。
イカの塩辛に歯ごたえを求める人からすれば好みから外れるかもしれませんが、私はこれは好きです、こちらもかなり気に入りました。

浅漬けの方も、なかなか美味かったです。

そして、また、気さくな大将のお喋りが、良い味になっている感じ。
サラリーマン時代の話しなどを織り交ぜながら、ネタが尽きない感じで、にこやかにお話しされる感じ。

そして、こちらは自家製のらっきょう、醤油漬けで、やや辛めの味付けですが、お酒にピッタリという感じ。
画像


もうひとつ、ノーマルならっきょう(写真撮り忘れ、というか撮ったけど保存忘れ)も頂きましたが、こちらも酸味がかなり効いていて、美味かったです。

そんなこんなで、お腹もそこそこ膨れたし、程良い時間になったので、この辺りでお開きに。

こちらのお店、ビックリするほど美味い、という感じじゃないのですが、ひとつひとつが普通に美味くて、そして、何より大将の真心と人柄が、さらに味を加えている感じで、Mさんじゃないですけど、仕事帰りにふらっと立ち寄って食べたり飲んだりする(私自身にその習慣は無いのですが)にはピッタリのお店かな~、と思いました。

今回は単品でしたが、福氏さんのブログにある通り、飲み放題付きのコースもできるそうですし、Mさんのお陰で、良いお店に出会えた、という感じでした。
おまけに、Mさんに奢って頂き、重ねて感謝、という感じでした。

ランチもされているとの事なので、今度はランチで訪れてみようかな、とも思いました。

ごちそうさまでした
画像




☆ 居食屋 さかもと ☆

  【住所】 福岡市南区高宮2-3-5 フルール・ド・高宮2階
  【電話番号】 092-522-3733
  【営業時間】 (昼)未確認
           (夜)18時~24時
  【定休日】 火曜日




この記事へのコメント

  • メタおやじ

    こらこら!コラーゲン!
    勝手に他人をネタに使うな~!(笑)
    餃子旨そうですね!
    車で近くを通るとなんとなくいい感じの店を
    感じるけど、なかなか知らないと
    入んないんだよね~!これが…
    2010年07月06日 05:48
  • かめ

    >メタおやじさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます!
    ぎょ、ぎょっ、餃子美味かったですよ。 ←ダメだこりゃ!
    確かに、入んないと分かんない、それだけに入れない店って、結構ありますよね。
    今回はラッキーでした。
    2010年07月06日 23:26

この記事へのトラックバック