その前の週の金曜日に行ってアップしたお店について、メタおやじさんから質問されていたので、それをリサーチするために、自腹を切って、再びあの店へと行ってきました。
(単にランチへ行っただけの話しですけど)
やってきたのは、「 うお蔵 長兵衛.諸岡店」!!
そう、前回は、「やりいかぶっかけ丼」(680円)を食べたお店です。
この日は、12時台に行ったせいか広めの駐車場はほぼ満杯、店内もそこそこ埋まっているような状況でした。
さて、今日のメニューは何だろ、早速チェックです!!
本日の一押しは、「ねぎとろ鉄火丼」(880円)、「大分直送、生まぐろを漬けにしました」との事、美味そうですけど、私はが選んだのは、気になっていた、長兵衛寿司ランチ(880円)!!
あっ、ちなみに、これが前回のメニュー!
違いを見比べてみると、「本日の一押し」はもちろん違いますが、「本日の焼き魚」の3つ目が、「さば炙り焼定食」(780円)だったのが、「つぼ鯛味醂漬け定食」(880円)に変わって、「丼物」が、前回の「やりいかぶっかけ丼」が無くなって、前回あった「本日の煮魚」(ぶりのあら煮定食680円)がまるまる無くなって、それ以外は同じみたいですね。
そして、私が注文した「長兵衛寿司ランチ」の内容は、生マグロ、活たい、かんぱち、サーモン、〆さば、炙りさば、エビ、ホッキ貝、玉子、ヤリイカと、なんと握り鮨が10貫、楽しみですね!!
そして、少し待ってやってきました、握り寿司と赤だし!!!
きれいにお寿司が並べて置いてあり、壮観という感じですね。
どんどん食べていきますが、寿司そのものは、やや小ぶりかな~。
ネタはまぁまぁですかね。
(やっぱりカメラが違うと、特にお寿司とか、綺麗に写りますね、なんて自画自賛してみたりして)
こちらは、活たい、これが一番素晴らしかった。
厚みがあり、プリッとしていて、鯛なんだけど脂が乗っている感じで、美味くて、かなり秀逸でしたね、これは。
こちらは生マグロ、きれいな色してますよね~、お味の方はまぁまぁだったかな。
一緒についてきた赤だしは、ワカメと揚げが入ったもので、寿司の友としてちょうど良い感じでした。
全て、ペロッと食べてしまいましたが、量的には少し物足りないかな~、とも最初は思ったのですが、思ったよりは腹いっぱいになりました。
まぁ、コスパ的にはもう一歩、ってとこですかね(^^;
あっ、そうそう、帰りがけに、メタおやじさんからのミッションを果たさなければでした。
で、レジの所で、「土日も同じようにランチされているんですか?」、と聞くと、「はい、土日も同じようにランチをやっていますので、どうぞご来店ください」との事でした。
次は、「朝とれ海鮮丼」(780円)かな(笑)
ごちそうさまでした

☆ うお蔵 長兵衛.諸岡店 ☆ 会社HP
【住所】 福岡市博多区諸岡2-15-27
【電話番号】 092-588-5500
【営業時間】 (平日・土曜日)11時30分~15時、17時~1時
(日祝日)12時~15時、17時~24時
【定休日】 なし
この記事へのコメント
メタおやじ
土日に行ってみようかな?朝立ち海鮮丼いや
朝とれ海鮮丼で決まりかな?
TAKA
・・・あ~また二人から怒られるわ。。。
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
いや、メタおやじさんにウィンクされても。。。 ←こらこら!
朝立ち海鮮丼、元気に食べてきて下さい!(笑)
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
いや、願望に決まってるでしょ!(爆) ←おいおい!
というか、最近の各所でのTAKAさんのコメント、記事本文と関係ない事ばかり、あっ、いえ、おもろいから、どんどんやって下さい!(笑)