この日は、西方面へ仕事でお出かけ、そうだ、なかなか行けないお気に入りのあのラーメンを啜りに行こう!、と思い立ち、同じ西方面でもだいぶ方角は違いますが、無理してそちらに回ってランチにする事としました。
という事で、やってきたのは、西区野方の「西谷家」(さいたにや)!!
こちらのラーメンは、どトンコツでお馴染みの「魁龍」出身の大将による、超こってり豚骨ラーメンが食べられるお店、コッテリ好きとしては、かなりのお気に入りの店なのですが、いかんせん遠すぎて、滅多に来れないんですよね。
前回は、ブログを始める前、もう3年ぐらい経つかな~(^^;
ランチと言っても、時刻は2時頃、店内はゆったりした感じではありましたが、それでも2~3割はお客さんが入っている感じでしたね。
メニューは、こんな感じ、セットものもいろいろあります。
この中から、ラーメンに、ごぼチャーにぎりと餃子5個がつく、Bセット(750円)をカタで注文!!
あっ、もちろん、ラーメンは、コッテリとんこつラーメンでお願いしました。
以前は無かった「ラーメン白」も気にはなりましたが、滅多に来れないので、やっぱり「西谷家」で食べるからにはコッテリを目指してきているので、デフォのコッテリでお願いしました。
こちらは、トッピングやサイドメニューが書いてある、メニューの裏の方です、ご参考までに。
まずは、ごぼチャーにぎりがやってきました、海苔付きなんですね。
ごぼチャーにぎりの写真を撮ったりしている内に、待ちに待った久しぶりにお目にかかる、コッテリとんこつラーメンがやってきました!!
やや小ぶりな丼に入ったラーメン、しっかり豚骨臭が漂っています、しかし、こんなにスープの色が濃かったかな~?、という感じ。
まずは、そのスープを啜ってみます。
粘度があり、やや髄感があるものの、いつもより豚骨出汁が控えめで、タレが強めという感じの味わい、久しぶり(次もいつになるか分からない)なのにちょっと残念。
まぁ、それでも、十分にこってりの豚骨ラーメンではありますけどね。
続いては、細麺ストレートの麺、しっかりカタに仕上がっていて、麺にやや粘りがあり、歯ごたえもある感じで、良いですね。
具は、チャーシュー2枚にネギのみ、とシンプル。
チャーシューはしっかり味付けがされていて、食べ応えもあり、やや甘めながらもスープに負けてない感じで、なかなか良いですね。
ごぼチャーにぎりは、しっかりとゴボウの風味が感じられて、なかなか美味しいです。
こちらは、ラーメンの後にやってきた餃子!!
博多一口餃子という感じの大きさで、焼き目はカリッとしつつも、本体はふわっと柔らかくもあり、ニンニクも程良く効いて、これまた、なかなか美味いですね、サイドメニューにしておくのがもったいないぐらい。
ラーメンの方は、麺も啜り終えたので、替玉(120円)をカタで注文!!
程なくしてやってきました、カタの替玉!
特にタレ等を入れなくても、しっかり豚骨スープが絡む感じ。
ただ、食べる途中で、携帯に電話が入り、話している間に、ちょっと残念な状態に。
まぁ、それは、電話に出ちゃった私が悪いんですけどね(^^;
替玉の麺も啜り終え、名残惜しい感じで、スープを一口二口と飲み進み、完飲!!
あっ、やっぱり、という感じ。
たぶん、通常なら、結構な量の髄が丼の底に貯まっているはずなのですが、ご覧の通り、ほとんど無かったんですよね。
って事は、やっぱり今日は豚骨の出は薄めだった、って事なんでしょうね。
滅多に来れないだけに、ちょっと残念でしたが、また来なさい、って事ですかね!?(笑)
たまたまでしたけど、ちょっと自分の中でランクが下がっちゃった感じですが、リベンジで、そんなに間が空かないうちに食べに来たいと思います。
ごちそうさまでした

☆ 西谷家(本店) ☆ HP
【住所】 福岡市西区野方6-36-34
【電話番号】 092-812-0121
【営業時間】 (平 日)11時~23時
(日祝日)11時~21時
【定休日】 なし
この記事へのコメント
カズ
ならばお店の前の金・・でもう一杯でも(^^)
食べてる途中に電話が入るとガックリきますね。
TAKA
一つ間違えたら、バッタリ出くわすところでしたネ ♪
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
あっ、ここは滅多に来れないし、好きなお店なので、堪能しようと思っていたので、最初から連食は考えていなかったですね。
確かに、向かい側のお店も気になるのですが、そちらに行く可能性というのは極めて低いですよね(^^;
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
ブログでお向かいのお店がアップされているな~、とは思ってましたが、まさか同じ日だったとはビックリですね。
しかも、私も午後2時ごろ、ちょっとずれてたら、お互い向かい同士で、お店の外観を撮影していたりして(笑)
そんな事もあるもんなんですね(^^;
メタおやじ
ちゃんぽんも!ラーメンは白黒食べましたが
やっぱ黒のほうが好きかな?
龍馬がラーメン丼持ってる写真なかったですか?
かめ
いつもコメント頂き、ありがとうございます。
餃子は、なかなかイケましたよ~!
ラーメン、黒はマー油入りですよね、白はあっさり、やっぱり私はデフォのノーマルなコッテリかな。
写真ですよね、たぶんあったはずと思って見まわしましたが、分かんなかったです(^^;