その前、2日続けて、豚骨ラーメンモードだった所を「一龍」にふられて、この日は、もはや豚骨ラーメンモードじゃなかったので、違うお店を目指します。
なんとなく和食モード、でも、和食の店って、あまり浮かばないんですよね~。
で、短絡的に、和食=寿司、もちろん回る寿司屋、って事で、筑紫通りのロイヤルホスト諸岡店の後にできた「すし大臣」にでも行ってみるかな、とその辺に向かって進んでいると、あっ、何やらランチの幟がはためいているお魚系のお店を発見、これも和食、試してみなきゃ、と方針変更して、そちらへGO!
やってきたのは、「 うお蔵 長兵衛.諸岡店」!!
博多駅前店もあったりしますが、後で調べてみたら、大分に本社がある会社のチェーン店なんですね、知りませんでした。
店内に入ると、かなりの広さ、ちょっとビックリ。
カウンターに、ボックス席多数、奥にはお座敷もあるみたいですね。
ランチメニューはこんな感じ、お魚系のメニューは結構豊富ですよね、お値段もまぁまぁかな。
この中から、店頭でメニューを見た時から気になった、「やりいかぶっかけ丼」(680円)を注文!!
サービスで大盛りができますけど、と言われたので、もちろん大盛りでお願いしました。
説明書きによれば、「いかの食感がたまらない」との事、楽しみです。
メニューの先頭にあった、本日の一押し「鯛ごま丼」(780円)も気になりましたね、「大分直送 天然鯛!」って事でしたから。
でも、なんとなくイカモードになったので、これを頼みました(笑)
店内は、本当に清潔な感じで、掃除が行き届いている感じ、卓上もこんな感じで、きれいにピシッとしている感じです。
そして、思ったほどは待たずにやってきました、「やりいかぶっかけ丼」!!
丼いっぱいに、やりいかが敷き詰められていて、ご飯が見えない感じ、美味そうです!!
こちらが丼、ドドン!!
いかの上には、白ゴマとネギがかけられています。
やりいかぶっかけ丼ですから、タレをガバッとぶっかけます。
添えられていた木匙で掬うとこんな感じ、イカたっぷりですね。
バクバクっと食べてみますが、あっ、ちょっとタレかけ過ぎたかな(全部かけちゃった)、結構甘めかな、でも、わさびと共に食べるとなかなか良い感じかも。
しかし、このわさび、結構効ける、むせる事たびたび(笑)
イカは、一つ一つは小さめで、歯ごたえというより、柔らかめの食感ですね、感動するほどは無いですけど、普通に美味いという感じ。
こちらは、赤だし、厚揚げとネギが入っていて、まぁまぁ美味かったです。
どんどん食べ進みます、でも思ったほど、口の中でイカは主張して来ない感じかな、一つ一つが小ぶりだからかな?
そして、全て完食、ボリューム的には、大盛りでまぁまぁという感じ、普通だったらちょっと物足りないかも。
食べ終わった後、食後の暖かいお茶も出して頂き、これは嬉しいですよね。
接客も良い感じで、席でもゆっくりくつろげる感じ、なかなか良いお店ですね。
夜は、お寿司や刺身、炙りもの、天ぷら、一品料理、ちゃんこ鍋等のコースもあるようで、なかなか良さそうですね。
帰りに、お食事券500円GET!、ラッキー!、と思いましたが、ランチでは使えないようです、まぁ、そりゃそうでしょうね。
夜に使わなきゃ、ってことでしょうからね。
また来てみて、いろんなメニューのランチ、食べてみたいな、と思いました。
ごちそうさまでした

☆ うお蔵 長兵衛.諸岡店 ☆ 会社HP
【住所】 福岡市博多区諸岡2-15-27
【電話番号】 092-588-5500
【営業時間】 (平日・土曜日)11時30分~15時、17時~1時
(日祝日)12時~15時、17時~24時
【定休日】 なし
さて、以前の記事でお知らせした、6月11日(金)開催予定の、第2回『かめさてオフ』まで、あと10日となりました。
(というか、アップする時点ではあと10日を切りました)
もちろん、まだまだ参加者募集中ですので、気になった方は、以前の記事(←クリック!)をご参考に、よろしくお願いします~!
(初めての方も、大歓迎!!)
あっ、じんぱちさ~ん!、ご連絡待ってますよ~~!!
この記事へのコメント
メタおやじ
平日は無理やし、ランチタイムは15時まででしょうしね~
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます!
今日のお昼に、メタおやじさんのために聞いてきました。 ←単に食べに行っただけだろ
嬉しい事に、土日も、平日同様にランチをされているとの事、ぜひぜひ行かれてみて下さい~!
TAKA
でも、ヤリイカだけだと飽きません?
途中で茶漬けにでも出来たら・・・って、それは魚系の話ですかね。。。
カズ
お客さんがいるのかなと思いながら通り過ぎています。
レポは貴重ですね、ありがとうございます!
お客さんはいましたか?
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
まぁ、確かに、飽きる、まではいきませんでしたが、何か違うものも欲しい、って感じはありましたね(^^;
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
この日は、1時過ぎてたので、割りと少なかった気がしますが、昨日行った時は、まだ12時台だったので、駐車場はほぼ満杯でしたし、店内もまぁまぁ入ってましたよ、ぜひぜひ、1度!(笑)