先週土曜日の出勤日の事になりますが、久々にあのお店へと行ってきました。
先週は、火・水・木とお休みを頂き、最後の日には、本場で尾道ラーメンを啜って帰ってきたのですが、県外のラーメンを食べて帰ってくると、無性に地元の豚骨ラーメンを食べたくなるんですよね、これって私だけなのかな~?
頭の中は豚骨ラーメンモード、で、こういう時は外したくない、どうせなら、「ど」が付く直球勝負の豚骨ラーメンを食べさせてくれる店を、と思い、「魁龍.博多店」へとやってきました。
コッテリ好きですから、結構好きな店なんですけど、前回来たのはブログ始める前だから、2~3年ぶりですかね~。
お店に近づいた時点で、豚骨臭がそこらじゅうに漂ってる感じ、たまんないな~。
(たぶん、ダメな人は、この時点でダメだと思いますが)
店内へ入り、カウンター席に座ります。
時刻は1時半近くでしたが、6~7割ぐらいはお客さんが入っている感じ。
メニューはこんな感じ。
いつも、いろいろ具が入っている、魁龍ラーメン(790円)を頼んじゃうので、今日ぐらいは違うのを、でも、腹減った、と思い、ワンタンメンは820円、チャーシューメンは920円、やっぱり魁龍ラーメンがお得か~、って感じで、やっぱり魁龍ラーメンを頼んじゃいました、もちろんカタで。
それほど待たずにやってきました、魁龍ラーメン!!
これこれ!、豚骨臭というより、まさに獣臭、期待に胸が膨らみます。
まずは、髄でざらっとしたスープを一啜り、やっぱりラーメンは豚骨が一番だ~!、って感じ、美味いです。
お次は麺、ピキッと立ってる感じ、写真で分かりますよね、中細ストレート麺は、ピシャリと芯が通ったカタ麺、これこれ、この麺だ~!、って感じ。
顔がほころんでくる感じ、地元で美味いラーメンを食べれる福岡人って、良いですよね、恵まれてるな~、ってつくづく思います。
具は、チャーシュー4枚、ワンタン2個、メンマ、ネギに焼のり1枚。
チャーシューは、あんまり記憶にないんですよね、普通だったという事かな(^^;
ワンタンは、生姜が効いてる感じ、まぁまぁですかね。
ズルズルズルッと、麺完食、もちろん、替玉(160円)をカタで注文!!
それほど待たずにやってきました、替玉!
タレも少量投入して、ズルズルズルっ!
我こそはカタ麺なり!、という感じの麺、これこれ!、大満足です
ツルツルツルっと、完食し、ついつい、スープまで飲み干しちゃいました、久しぶりだったので(^^;
ご覧の通り、丼の底には髄が貯まってました、貯まってる所がたまらんです(笑)
これで口の中は、完全に豚骨ラーメンモードにリセット完了!(笑)
県外で食べて、帰ってきて地元で食べると、なお美味く感じちゃいますね。
(もちろん、県外のラーメンが不味いって訳じゃないですよ、単に好みの問題で、ホームに帰ってきたと思うだけですから)
あ~、大好きな西谷家も久しぶりに行きたいな~!
しかし、魁龍ラーメンと替玉で合わせて950円、これで値段がもっと安ければ文句なしなんですけどね(^^;
ごちそうさまでした
(あれれっ、暖簾かえすの忘れてるよ~!)
☆ 魁龍 ☆ HP
【住所】 福岡市博多区東那珂2丁目4番31号
【電話番号】 092-483-4800
【営業時間】 11時~23時(日祝日は21時まで)
【定休日】 年中無休
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
貞子
http://www2.plala.or.jp/ivjkiz/sada/
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
私は臭いぐらいのラーメンが好きですが、まぁ、ラーメンは個人個人で好みの差が激しいですからね~(^^;
貞子さんのサイト、見させて頂きましたが、こ、怖い~、でも、恐る恐る、クリックして見ちゃいましたが(^^;