博多皿うどんを求めて(31)、珍しい具材が!、井尻の新店「王福園」へ!!

火曜日のお昼(やっと今週だ~!)の事になりますが、いつの間にやら出来ていた井尻の中華の新店「中華麺家 王福園」へと初めて行ってきました。

井尻駅のすぐ近くですが、確か、ここは、前は鯛焼き屋さんだった所で、長く続かなかったですね~、その後にできたお店のようで、まだオープンして間もないものと思います。

店内はL字型のカウンター7席のみ、こじんまりしています。
でも、店内に2階への階段があったけど、どうなんだろ?

奥の厨房に店主、カウンター内に女性の店員さんがいらっしゃいます、言葉のアクセントから、中国の方のようで、女性の店員さんが、なんとも初々しい感じです。
お二人は夫婦なのかな?、父娘なのかな?、店主がほとんど後ろ姿だったので良く分かりませんでしたけど。

12時半過ぎでしたが、先客は1名のみ、まだオープン間もないですからね~。

皿うどん目的で来た訳じゃなかった(メニューに何があるか知らなかったし)のですが、メニューの中に皿うどん(600円)が!
これは頼むしかないでしょう!
って事で、1ヶ月ぶりの博多皿うどんシリーズとなりました(^^;

注文を受け、奥の厨房で店主が調理を始められました。
中華鍋を振って作られているようですね。

少し待って、皿うどんがやってきました!
画像


パッと見の第一印象は、量が少なめかな~、という感じ。

早速、麺を引っ張り出して啜ってみます。
画像


全体的にかなりオイリーですね、皿うどんとしてはやや細めの麺は、スープ(たぶん鶏ガラ?)も吸っているけど一緒に油も吸っている感じ、焼き目もあり、歯ごたえとしては、そこそこありますね。
(私の好みの歯ごたえ、という所までは行きませんが)

味付けは、ちょっとしょっぱめですね~。
具は、キャベツ、モヤシ、ニンジン、インゲン、豚肉、イカ、カマボコ、キクラゲと割りといろいろ入ってますね。
画像


そして、もうひとつ、珍しい具材が!
これ、贅沢に貝柱、じゃないですよ、なんと山芋、皿うどんの中に山芋が入っていたのは初めてでした、ビックリ!
【22.2/19追記】
コメント欄でのJUNKさんのご指摘で、山芋じゃなくて「くわい」だったと思います、でも、「くわい」でも皿うどんでは初めてだったのでビックリでした。
(調べたら、「くわい」は中華料理では結構炒めもので出てくるとの事でした、しかも縁起が良い野菜のようですね)

画像


しかし、山芋、改め、くわい、良い感じの食感で悪くないですね、十分にありと思いました。


全体的には、オイリーでしょっぱくて改善点がある感じですが、女性の店員さんに初々しい笑顔で「皿うどん、どうでしたか?」と言われて、つい「美味しかったです」としか言えませんでした(^^;

これは外に張り出してあったものですが、ランチメニュー(11時半~14時)は、全て500円で、餃子定食(ご飯、餃子5ヶ、一品、スープ)に、回鍋肉定食、鶏肉飯、麻婆豆腐定食とあるようです。
しかし、餃子5ヶって、一つが大きいんでしょうね、ちょっと気になります。
それと、鶏肉飯というのも、どんなのか気になりますね。
画像


それ以外の単品では、中華そば(550円)等の各種麺類や、中華丼(650円)等の丼物など、いろいろあるようです。
その中でも、鶏煮込みそば(650円)というのは、ちょっと気になりましたね。
(店内では、女性の店員さんとほぼ一対一の状況だったので、メニューまでは写せませんでした、すんません)

食べ終わった頃に、どうぞ使って下さい、と箱入りティッシュを渡して頂くなど、細かい心づかいも嬉しいですね。

立地的には駅のすぐそばと良い感じとは思いますが、井尻全体がなかなか厳しいようで、でも、なんとか頑張って欲しいな~、という感じのお店でした。

近いうちに、別の物を食べに行ってみたいと思います!

ごちそうさまでした
画像




☆ 中華麺家 王福園 ☆

  【住所】 福岡市南区井尻5丁目3-1
  【電話番号】 092-571-7668
  【営業時間】 (未確認、夜も営業はされているみたいです)
  【定休日】 (未確認)




この記事へのコメント

  • TAKA

    やっぱ、かめさんも、女性の初々しい笑顔には弱かったんやね~!
    それから、一対一の状況での写真って、なかなか撮り難かったりしますよね。。。
    2010年02月19日 00:14
  • かめ

    >TAKAさん
    毎度毎度、早速コメント頂き、ありがとうございます!
    女性の初々しい笑顔、良いですよね~、TAKAさんも一緒でしょ?(笑)
    写真は、本当に、なかなか撮り辛いですよね(^^;
    2010年02月19日 01:34
  • JUNK

    お久しぶりです(と言ってもいつも見てますが)。
    皿うどんは軽く焦げ目が付いたぐらいが好きです!
    それと、間違ってたら申し訳ないですが、食感がシャキシャキだったら、もしかしたら「くわい」かもですね。
    2010年02月19日 04:53
  • かめ

    >JUNKさん
    コメント&いつも見て頂き、ありがとうございます。
    焦げ目付き、良いですよね!
    なるほど、「くわい」ですね、たぶんそうだと思います。
    山芋と書いたけど、ひょっとして似ている違う食材では?、と自信は無かったんですよね、訂正しておきます、ご指摘ありがとうございます!!
    2010年02月19日 10:47

この記事へのトラックバック