イメージ=優しい、大橋の「らぁめん39番地」へ!!  【+閉店情報も】

昨日のお昼(やっと追い付いてきた)になりますが、この日は豚骨ラーメンモード、久しぶりにあの店へ行ってみようかな。

と思い立ち、やってきたのは、大橋の「らぁめん39番地」、ブログを始めてからは初めての訪麺となりましたが、結構好きなお店ではあります。

時刻は1時前、お客さんの入りは7~8割ぐらいかな~、この後、ラーメン通りを散歩しましたが結構閑古鳥状態で、こちらのお店は頑張っている方だと思います。

カウンター席に座り、メニューを眺めます。
デフォのらーめんは500円、これに+250円でごはん(小)と餃子5ヶが付いてくるセットもありましたが、最近コレステロールの値が気になる所なので、ぐっと我慢、煮玉らーめん(600円)をカタで注文しました。 ←それでも玉子は付けるんかい!

こちらのお店は、店主夫婦の人柄がにじみ出た感じの、温かくて優しい感じの雰囲気なんですよね。
しかし、オープンして3年近くになるのかな~、オープン当初は初々しくて可愛かった奥さん、すっかり落ち着いた感じで貫禄付きましたね、ちょっとビックリ。
(もちろん、今も可愛らしくはあるのですが、初々しさの代わりに安心感みたいなものが備わってきた感じです)

それほど待たずに、煮玉らーめんがやってきました!
画像


真白な丼に、白濁した綺麗なスープ、そして煮玉子の彩りが良い感じですね。

柔らかい感じの豚骨臭がしているスープをまずは啜ってみます。
スープも優しい感じ、程良く豚骨の出汁が出て、後口に甘みも感じられますが、なかなか美味しいですね。

お次は麺、カタで仕上げられた細麺ストレート、安心して食べられる博多の麺、って感じですね。
画像


スープも程良く絡んで、ツルツルっと気持ち良く啜れる感じです。

具は、チャーシュー2枚に、キクラゲ、ネギ、そして煮玉子。
画像


チャーシューはかなりの薄切り、ちょっと存在感薄めですね、デフォのラーメンでワンコインだから仕方ないのかな~(^^;

煮玉子は、1個を半分に切ったもので、味付けは控えめで、茹で加減もちょうど良い感じ、優しく脇役に徹している感じですね。

ツルツルっと一気に食べちゃったので、もちろん、替玉(100円)をカタで注文!

店内での、奥さんとお客さんとの会話を聞いていても和やかな感じで、相変わらず、良いですね~。

替玉、やってきました!
画像


替玉にタレも投入して、一啜りしてみますが、スープが優しめなので、替玉するとちょっと弱くなるかな~。

という事で、辛子高菜を投入!
画像


これまた優しい辛さでしたが、味の変化を楽しめ、ピシャッとカタの麺をツルツルツルッと一気にいけちゃいました。

食べた後、気付いたのですが、おろしニンニクが卓上にあったんですよね、しかも、かなりフレッシュな感じ。

次回は、替玉の時はニンニク投入ですね、絶対合いそう、気付くのが遅かったな~。

帰り際、私がマイ箸を使っていたので、奥さんから、「お箸、ありがとうございます」と言われました、心のこもった声かけがまた嬉しいんですよね。

また、近いうちに行っちゃうかも

ごちそうさまでした
画像




☆ らぁめん39番地 ☆

  【住所】 福岡市南区大橋2丁目15-12
  【電話番号】 092-512-7790
  【営業時間】 11時30分~23時
  【定休日】 水曜日









帰りに、私が勝手に命名したラーメン通りを歩いてみましたが、昼はちょっと過ぎてましたが閑古鳥状態、なかなか厳しいですよね。
そのラーメン通りの一番奥の方にある昨年11月にオープンしたばかりの「博多ラーメン 天竺」(11/28にブログでアップ)、早くも閉店されてしまったようです、厳しいですね~。
画像


写真じゃ良く分からないかもしれませんが、アナログ親父さんのブログで、分かりやすい写真も出てますし、その時に作業中の職人から話も聞かれているので、間違いないものと思います。

ラーメン、割りと美味かっただけに、本当に残念、何かあったのかな~。

しかし、この通りの他の店も、1時過ぎていたとはいえ閑古鳥状態、むしろ、通りの入り口のカレー屋さん「エルヘルメス」は最近結構お客さんが見受けられるので、そちらが目立つぐらい。

なかなか厳しいですよね、ラーメン屋さんの皆さん、頑張って下さい!

この記事へのコメント

  • 福メン

    天竺…たった2ヶ月程度で閉店ですか?
    そもそもどんな勝算があって出店したんですかね?

    39…私も一度だけ行った事がありますが、確かに好印象なお店でした。
    やっぱり良い店は生き残れる?
    2010年01月23日 06:16
  • アナログ親父

    39番地は、もう3年たつのですね♪
    と言うことは、私は3年近く行ってないことになります(笑)

    カメさんと逆で、私が行った時は別のお客の子供に対して嫌な光景(接客)を目のあたりにして・・・
    それ以来、その嫌な記憶がよみがえるので行っていません
    子どもに対しても、もう少し心の広い応対をして欲しかったです。。。

    不適切コメかもしれないので、カメさんの判断で削除するか否か判断してください(^_^)

    最後に、今年もよろしくです\(~o~)/
    2010年01月23日 09:09
  • カズ

    結局、天竺は行かないまま閉店しましたね。
    2か月は早すぎる撤退です。
    また以前の城南に戻ったんでしょうか気になります・・・
    2010年01月23日 09:26
  • あたし

    おっと、ニアミスでしたねぇ
    ラーメン大で博多限定ラーメン600円を食べてました~
    ここもお客が少なかった、12時過ぎで先客2名に後客1名と。天竺は手元に替玉無料券が3枚も有りますけど閉店ですすかぁ^^;
    2010年01月23日 10:35
  • carlos

    玉子は気をつけた方がいいですよ
    板東さんみたいになりますからね(笑)
    大橋は、ラーメン激戦区と聞きますが
    ラーメン大しか知りませんが何か・・・(笑)
    えっ!?博多限定ラーメンですと???
    取り乱しました(汗
    2010年01月23日 15:26
  • メタおやじ

    39番地は開店当初にすぐ行ったんですが、
    上品なスッキリ豚骨でうまいなぁ~と思いました!
    歩いて行くにはちょっとあるし、車では駐車場がないしで、なかなか好きなお味なのに行けないお店でした!
    欲を言うと、癖が無さ過ぎなので、何かアクセントがあるといいですよね!
    煮玉子なんかはいいですよね!
    2010年01月23日 16:52
  • かめ

    皆さん、たくさんコメント頂き、ありがとうございます。
    毎度のごとく、お返事が遅くなってしまって、すみません。

    >福メンさん
    天竺は、やっぱり場所が悪かったんですかね~、表通りからかなり引っ込んでるし。
    やっぱり、食べに行くのは人間ですから、お店の雰囲気等は大事ですよね、これからも頑張って欲しいお店です。
    2010年01月25日 12:20
  • かめ

    >アナログ親父さん
    そんな事があったんですね~、ひょっとしたらオープン当初は余裕が無くて、おかしな対応をされてしまったのかも、とも思いますけど、その場に居合わせてないので何とも言えませんけどね(^^;
    でも、確かに、第一印象は大きいですよね。
    不適切だなんてとんでもない、いつもコメントありがとうございます。
    2010年01月25日 12:22
  • かめ

    >カズさん
    やはり気になったら即・行かなきゃですよね(^^;
    天竺のその後、気になりますね。
    2010年01月25日 12:23
  • かめ

    >あたしさん
    お久しぶりです、おっ、ニアミスだったんですね。
    >ラーメン大で博多限定ラーメン
    そんなのあったんですね、めちゃめちゃ気になります、いつも情報ありがとうございます!
    私も替玉無料券、1枚持ってます(^^;
    2010年01月25日 12:25
  • かめ

    >carlosさん
    玉子、ですよね、気をつけなければ(^^;
    おっ、carlos☆大さんもご存じなかったとは、というか、らーめん大へは今は冬眠状態なんですよね?(笑)
    2010年01月25日 12:27
  • かめ

    >メタおやじさん
    確かに、場所的には、遠方から来る方には厳しいですよね、でも、しっかり常連客をつかんでいるようでした。
    アクセント、本文にも書きましたが、ニンニクが良さそうな気がしたので、次回、やってみます!
    2010年01月25日 12:29
  • momo

    ビックリしたー!
    +閉店情報って題名を初めに見たので、ここが?!と思ってびっくりしてしまいましたよーー(><)”
    ここ、私も一度記事UPしてるんですが、Hi-Fの方に勧められてGちゃんと行きました。
    ご夫婦ともいい感じの方で居心地良かったけど、私的には大好きなラーメンではなかったです(残念) でも本当に人それぞれ好みが
    ありますからね~(^^;
    ちなみに一緒に行ったGちゃんは大好き!と言ってたので、ここは豚骨好きな人にうけるお店なのかな?なんて思ってましたよ!
    Hi-F会の帰りに寄っちゃいますかー(笑)
    2010年01月25日 20:09
  • かめ

    >momoさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    というか、最近コメントできてますね、ひょっとして、つい最近のサイトのメンテナンスが功を奏したのかな!?
    あっ、ビックリさせてすみません、こちらのお店じゃないですよ~、もちろん。
    ラーメンの好みは、本当に人それぞれですからね、私は結構好きなラーメンでした。
    でも、「あすか」も有力候補ですよね?(笑)
    2010年01月26日 00:47

この記事へのトラックバック