盛り上がったラスト黒ミサ!、「中華 はっちゃん」~「ハッピーバード薬院店」へ!

先週の土曜日、ラスト黒ミサという名の麺道隊の忘年会へ参加してきました。

麺道隊の忘年会へは、ちょうど1年前がドキドキの初参加でした。
その頃は、まだブログを初めて1ヶ月余りだったし、当然のことながら、すべての方が初対面、という状況でした。

それに比べれば、その後もいろいろオフ会や麺ツアーがあって、かなりの方が顔見知りなので、気分的には前回と全然違いましたね。
しかし、今回は参加人数が一次会でなんと27名、という事で、初めてお会いする方も結構いた感じで、なおかつ、ほとんどお話もしなかった方も結構いらっしゃった気がします。
(というか、単に私が動かなかっただけかも

今回は、麺道隊の永久幹事の福氏さんが不参加という事で、隊長から、幹事せよ!、とメールが来て、とても無理!、せめて会計係ぐらい、と言っていたので、あいうえお順で作っていた参加者リストを見ながら、参加された方の名前を羅列してみますね。
(結局、最終的には、幹事のせーじさんにお任せしましたが)

麺道隊の隊長・タフちゃん(「偉い人」ですから、一人だけあいうえお順から除外、先頭に!)、(R)さん、石ちゃん、えぬ(N)さん、o-guiさん、カナカナさん、私、carlos takaさん、とお連れのMiss Hopeさん、コイッチさんごまほーくさん、ジロゥさん、せーじさんTAKAさんチャンカメさん、tomoさん、パトリ夫さん、Hitomiさん、ぺろりんさん、みっちさん、みっつちゃんむむちゃんメタおやじさんmomoさん、とお連れのgushiさんとTさん、REAL_GOLDさん

しっかし、凄い人数が集まりましたね、しかし、麺道隊はこれにて解散との事、復活の日はあるのかな~?
そして、前回の忘年会は、キレイ所の女性陣の参加は、Hitomiさんのみでしたが、今回はそれに加えて、momoさんご一行3名、そして、Miss Hopeさんと、全部で5名、麺道隊の飲み会としては、異例の人数ですね。
気のせいか、華やぐ部分と、暴走しきれない部分もあったような気もします(笑)
でも、本当に女性の方の参加があると雰囲気が変わって、なかなか良いですね。

会場は、幹事のせーじさんお勧めの店、中央区清川の「中華 はっちゃん」、19時スタートと言う事で、会計やらなきゃかなと思い、15分ぐらい早めに来たのですが、店頭には怪しい帽子姿の二人、隊長とコイッチさん、momoさんは、怖くて店頭の写真が撮れなかったとか(笑)

この時間で、すでに半分ぐらいの方が来ていました。
会場内は、結構ぎっちり、少し遅れてきた幹事のせーじさんが、ほとんど食べられずに、皆さんのお世話をされていました、申し訳ない感じで、本当にお世話になり、ありがとうございました!

まずは、ビールで乾杯、コップが小さめで可愛いです(笑)
画像


ビールは、ピッチャーが置かれていて、自分で注ぐ感じ、ちなみにキャッチャーはメタおやじさんです(笑)
画像


会場内のあちらこちらで、最初から話が盛り上がりまくっています。
そして、待ちに待った料理もやってきました、最初はエビチリ。
画像


なかなか美味かった、と思います(笑)

会場内はこんな感じ、あちらこちらで会話の輪が、という感じで、その中の話題が飛んだり跳ねたり、って感じかな。
画像


画像


お次は、せーじさんお勧めという手羽先の唐揚げ!
画像


タレっぽいのがちょっとかかっていて、そして、八角のような独特の風味がして、なかなか美味しかったです。
画像


飲み放題のドリンクメニューはこんな感じ、ワインもボトルで来ていました。
画像


石ちゃんとgushiさんは、やっぱりワイン飲んでました。
というか、石ちゃん、女性陣の近くのベストポイントに陣取っていました、さすがです(笑)

続いて、ふかひれスープ?、マロニー?、という声もありましたが、gushiさんのブログによれば、スーラータンとの事、美味かったですよ。
(以後、メニュー名は、パクらせて頂きます(^^; )
画像

(これだけは写真撮り忘れていたので、コイッチさんの写真を拝借、画質違いすぎ~!)

次は、話しこんでいて、気付いたらこれだけしか残っていなかった「牛肉と青梗菜のオイスター炒め」、たぶん美味かったと思います(笑)
画像


しかし、さすがは「偉い人」、隊長がラスト黒ミサという事もあってか、特に精力的にあちこちをまわられていました。
対する私、かめさてオフという名の予習をしたはずなのに、座布団に根っこが生えてました、でも、予習をきっかけに女性陣3名が参加できたので、許して下さい(^^;

お次は、麻婆豆腐、程良い辛さで美味かったです、後で他の方のブログを見たら、オン・ザ・ライスがお勧めのようでした。
画像


しかし、話は尽きませんね、いろんな方と、いろんな話し。
本当に、オフ会って、共通の趣味のようなものだけの集まりのせいか、年齢や性別に関係なく楽しめちゃいますよね。
でも、でも、麺道隊としては、最後なのかな~?(寂)

ご飯もの、チャーハンがやってきました。
画像


細かい味は覚えていないのですが、一部カリカリっとした食感のご飯があって、それが美味かったです、ランチにもう1回、食べに来てみたい感じでした。
(と思ったら、ランチやってないんだ~

こちらは、3人娘、かめさてオフをきっかけにしての初参加、本当にありがとうございました。
画像


そして最後は、杏仁豆腐、結構ゆるめの感じでしたが、後口にちょうど良い感じで美味しかったです。
画像


本当に宴たけなわでありましたが、2時間で飲み放題という事で、時間を超過しつつ、ここで一次会はお開き。
終始働きっぱなしだった幹事のせーじさん、本当にお疲れ様でした。

「中華 はっちゃん」、今度はじっくり味わいに来たいと思いました。

ごちそうさまでした
画像

(隊長に邪魔されつつ慌てて撮ったので、「中」の字が入ってません、でも「華 はっちゃん」じゃなく、「中華 はっちゃん」ですので、念のため)



☆ 中華 はっちゃん ☆

  【住所】 福岡市中央区清川2-18-14
  【電話番号】 092-526-8880
  【営業時間】 18時~24時
  【定休日】 日曜日











そして、一行は、二次会会場の、カラオケ!、「コロッケ倶楽部ハッピーバード薬院店」(福岡市中央区平尾1丁目13-4)へと向かいます。
大部分のメンバーが引き続き参加、ほとんどの方が徒歩でそちらへ向かいます。

15分もかかったかな~、それなりに歩いて到着!
画像


一番最後の方に到着したのですが、すでに話しで盛り上がっている感じ。

そして二次会から参加の、ミキティ、こと、神酒さんが最初から飛ばしまくっています!!
画像


でも、少し経ったら、いつの間にかいなくなってました、中洲へと消えていったのかな!?(笑)

カラオケ屋さんですが、皆さん、歌うより喋る方が忙しい、誰も歌っていない時間も結構ありました。

こちらでも、幹事のせーじさんが仕事しています、次々に料理がやってきます。

実は撮ってないけど、ポテトは結構食べちゃいました、味濃いんですけどね。

こちらは、手羽先の唐揚げ?、そういえば食べてないかも。
画像



こちらは、店内にお勧めというポスターも張ってあったたこ焼き、これは食べました、大きめでした。
画像

(訳分からん写真だ~)

店内での、あんな事や、こんな事の写真も撮ったのですが、暗過ぎて、携帯のカメラでは、お見せできるようなものは無かったですね、残念。


パトリ夫さんも、相変わらずワチャワチャやってました、でも、久留米の昼呑みの時程のテンションは無かったかな。
momoさんからは、その動きから、エガちゃん!、エガちゃん!、と言われてました(笑)
gushiさんやTさんは、パトリ夫さんの動きにくぎ付け、バカ受け状態でした(笑)

しかし、皆さん揃って、歌が上手ですよね、私はただ聴いてるだけ(^^;

私の対面では、carlos takaさんの奥さん?、と何度も間違われた、Miss Hopeさん、なんか面白かったです。

そうそう、あの、えぬさんに、「大砲ラーメン、食べた事ありますか?」と真顔で質問された時には、隊長と共にぶっ飛びそうになりました(笑)
良く良く聞けば、大真面目な質問だったのですが、それに対して、にこやかに丁寧にいろいろお話しされていたえぬさん、さすがだな~、と思いました。

その間にも、次々と料理が。
でも、食べてる人少なかったな~、これは唐揚げ?、タルタルっぽいものがかけられていましたが、チキン南蛮でもなさそう、結局これも食べてないや。
画像


そして、やっぱ最後はチャーハン、これも食べてないや。(←じゃぁ写すなよ!)
画像


最後近くには、ヨウスケさんも合流して、また、盛り上がりました。

楽しい時間はあっという間、こちらも時間となり、ラスト黒ミサもこれにてお開き、となりました。

いや~、楽しかったですね、参加された皆さん、お疲れ様でした。
そして、改めて、幹事のせーじさん、ありがとうございました。

麺道隊よ、永遠に!!

さぁ、これからは、連食隊の時代だ~!(笑)  ←こらこら!

この記事へのコメント

  • ごまほーく

    黒ミサ、お疲れ様でした。

    カラオケで料理あったんですね(笑)えびせんは食べた記憶があるんですが、呑みっぱなしで殆んど食べなかったです(笑)

    また何処かで遊びましょう♪
    2009年12月01日 00:09
  • コイッチ

    二次会はばっくれてごめんね(^O^)/
    次回の蕎麦会でお会いしましょう。
    美味い蕎麦を食わせますぜい(*^_^*)
    2009年12月01日 00:18
  • TAKA

    ホントお疲れさんでした!
    喋りまくった6時間って感じですが、かめさんとはそんなに会話しなかったような・・・
    今度は、あんなことやこんなことをお話しましょうね!
    スゴイ楽しかったです・・・今回もせーじさんの橋渡しとかしてもらってご迷惑をかけましたね、これに懲りずに今後もお願いいたします!
    2009年12月01日 00:40
  • かめ

    >ごまほーくさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    はい、料理ありましたよ、でも、食べてない人は多かったですね(笑)
    また飲み会で、よろしくです!
    2009年12月01日 11:51
  • かめ

    >コイッチさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    一次会だけでもお会いできて嬉しかったです。
    美味しい蕎麦、めちゃめちゃ期待しています!
    2009年12月01日 11:52
  • かめ

    >TAKAさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    本当に、皆さんずっと喋ってましたよね、確かに、TAKAさんとはそんなに喋ってなかったかもですね。
    また次なる飲み会(大丈夫だぁオフ?w)で、お会いしましょう!
    2009年12月01日 11:57
  • carlos

    かめさん
    Miss-Hopeさん共々お世話になりました。
    そして会計係ご苦労さまでした。
    近い内に逢える日を楽しみにしてますよん♭♪
    2009年12月01日 15:08
  • Miss Hope

    こんにちは。
    なんか面白いMiss Hopeです。
    先日は楽しい飲み会に参加させて頂きありがとうございました。
    そういえば、えぬさんへの失言の後、私の周りから人がいなくなったような・・・
    もしまたぶっ飛びたい時があれば誘って下さい(^^)
    2009年12月01日 16:59
  • かめ

    >carlosさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    本当に今回も楽しかったですね、近いうちにって、また「らーめん大」で会ったりして(笑)
    2009年12月01日 18:43
  • かめ

    >Miss Hopeさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    なんか面白い、なんて書いて、失礼しました。
    いやいや、えぬさんとのお話し、楽しかったですよ~、また、飲み会がある時は、ぜひぜひご参加くださいね!
    2009年12月01日 18:44
  • メタおやじ

    黒ミサお疲れ様でした!
    さすがにかめさんのレポを読むと
    あの日何が起きていたかが新聞を読むか
    のように伝わってきます!
    メタおやじの知る範囲での事実と
    メタおやじの記憶とさほど違いがないのは
    それ程記憶の欠落が無いという事のようで
    安心しました!
    今回は、ネットカフェは止めとこと思い
    お先に帰らせて頂きました!
    次はどっぷりと行きませう!
    2009年12月01日 22:55
  • かめ

    >メタおやじさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    お褒めの言葉を頂き、ありがとうございます、でも内容はないよー(笑)
    二次会で中座するメタおやじさんの残念そうな表情、目に焼き付いてます。
    はい、次は、メタおやじさんのお腹のようにどっぷりと行きませう!(笑) ←こらこら!
    2009年12月02日 00:29
  • REAL_GOLD

    かめさん、会計係等お疲れ様でした。
    今後とも、よろしくお願いいたします。
    2009年12月03日 23:30
  • かめ

    >REAL_GOLDさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    私が動かなかったので、あまり絡めませんでしたが、またどこかでお会いしましょう!
    こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
    2009年12月04日 10:43

この記事へのトラックバック