今日は、西方面へ仕事でお出かけ、雨が降っていたので地下鉄で移動、その帰りに途中下車して、西新でラーメンを啜る事にしました。
こちら方面って、なかなか食べる機会がないだけに、ちょっと思い立って途中下車しちゃいました(^^;
やってきたのは、「未羅来留(ミラクル)亭」、そういえば、つい最近、TAKAさんのブログ、「びんぼ~舌の食日記」でも記事がアップされていましたね。
西新の商店街から、蜂楽饅頭の店頭の横の路地というか建物内を進んで行った先にありました。
しかし、西新って、こういう路地みたいなの多いですね、しかも食べ物屋さんが実に多い、このあたりに住んでいたら、飽きる事なさそうですね(^^;
時刻は2時ちょっと前、ほとんどアイドルタイムという事で、先客も後客もゼロ、お店の方が男性が2人いらっしゃいました。
あっ、私は初めての訪麺、しかし、名前は以前から聞いていたので、1度は行ってみなければ、と前々から思っていました。
ちょっと腹が減っていたので、でも、焼き飯等のメニューはないし、自分は、あんまりラーメンとご飯、というのも頼まないので、選択肢がごく狭まり、結局、チャーシューメン(520円)を頼みました。
ラーメンが今時400円ですから、お安いですよね。
(と言っている自分が悲しくもあったりします、400円でも高い、と思ってた時代もあったのに)
少し待って、チャーシューメンがやってきました!!
結構ツユダクかな、脂もかなり浮いてますね。
まずはスープを啜ってみますが、ほど良い獣臭がしますね、脂の量の割りには意外とあっさりしているかな、ちょい塩分多めの気がしますが、まぁまぁ美味いです。
お次は麺、細麺ストレート、茹で加減は普通かな、やや歯ごたえを感じられる麺ですね。
具は、チャーシューとキクラゲとネギ、ネギは結構フレッシュでした。
しかし、チャーシュー、パッと見は、元祖チックでもある感じ(もちろん元祖より形はありますが)、食べてみますが、脂身はほとんどなく、結構しょっぱいかな、やはり、どことなく元祖チックな気がしました。
私の好みから外れる感じなので、こちらのお店で、チャーシューメンというのは外れだったかな、という感じがしました。
(TAKAさんのレポ見た時点で、今イチかな、とは思ったのですが、選択の余地がなかった感じです、めんまラーメンとかもやしラーメンとか、全く頼もうとは思わないし)
でも、食べてる時に匂って来る、豚骨臭、なんか懐かしいですね。
最近、良い意味で、こういう臭い豚骨臭がするラーメンって、無くなってきてますからね。
豚骨ラーメンは、こうでなくっちゃ、という感じ(笑)
ツルツルっと麺を食べ終わったので、予定通り、替玉(100円)を、今度は硬麺で注文!!
おっ、こちらのお店は、丼ごと渡して、替玉するシステムのようです。
ラーメンに対する真摯な姿勢がわかる感じで良いですね。
程なくして、ネギも加えられた替玉のラーメンがやってきました!
最近、あんまりラーメンにトッピングはしなくなった(元祖は除く)のですが、こういうラーメンにはきっと、紅ショウガとゴマが合うはず、と思い、投入!!
ちょっと紅ショウガ入れ過ぎたかな。
麺を啜ってみますが、しっかり硬麺、やっぱりカタが良いな。
しかし、こちらの紅ショウガ、結構味濃いめですね、紅ショウガの味がかなり侵攻してきて、これはちょっと失敗だったかな。
(つい、元祖の紅ショウガのようなつもりで入れちゃいました)
ツルツルっと完食、しかし、このラーメンは、元祖同様に、スープを飲み干すって感じじゃないですね。
臭い豚骨臭をまとわりつかせながら麺を啜って終わり!、これで良い感じ(笑)
久しぶりに、食べてから数時間の間、体に豚骨臭が染みついている感覚がありました、もちろん、なんか嬉しかったです
食べたあと、食後の運動も兼ねて、西新の商店街を久しぶりに歩いてみました。
奥さんと結構する前、奥さんのアパートがこっち方面だったので、一緒に良く歩いたな~、しかし、その時は全然思いませんでしたが、次から次に食べ物屋さんがありますよね。
「GSラーメン」という名前につられて、ちょっと路地に入ってみます、進んでいくと、おぉっ、懐かしい~!
「ストロベリーフィールズ」がある~、大昔に奥さんと二人でお茶した事(もちろん結婚前)を思い出したりしました(^^;
西新のラーメン屋さん、またどこか訪れてみたいと思いました。
ごちそうさまでした
☆ 未羅来留亭 ☆
【住所】 福岡市早良区西新4丁目9-18
【電話番号】 092-844-2293
【営業時間】 11時30分~20時?
【定休日】 火曜日
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
タフちゃんです
適度にブレる感じで「なんとなく可能性を感じたら通い続ける」ってのが意外と旨いラーメンへの近道みたいな気がする。
ただ、初めての店でチャーシューメンを頼むってのは絶対ありえんな。
先はまだまだ長そうやね(笑)
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
なるほど、そうなんですね。
チャーシューメン、だって腹減ってたし、選択肢なかったし(^^;
でも、確かに、初訪麺はデフォで、という、基本中の基本を忘れていましたね、反省です。
(でも、ここでは、チャーシューメン頼まないぞ、という学習はできました)
TAKA
何も足さない、何も引かない、みたいなCMのような・・・←ま、酔っ払いのたわごとです。。。
H@RU
・・・が・・・西新はなかなか近寄り難くて・・・
先送りになっちゃってます。。。
さーしゃ
今日の記事はラーメンそのものよりも。。
>未羅来留(ミラクル)亭
と言うネーミングにモロハマリしてしまいました。
その当て字。。○走族のよーな。 ←こらっ
えと。。また遊びに来ますっ
かめ
>TAKAさん
確かに、まぁまぁ美味いという感じでしたね、でも、隊長によれば、突然激ウマの時もあるようで、やっぱりラーメンって楽しいですよね。
かめ
あれだけ、いろいろ食べられているH@RUさんが未訪麺とは意外でした。
でも、私にとっても西新方面は同じですが、なかなか行けない地域ってありますよね(^^;
かめ
あはは、店名にハマりましたか、確かに、ここのネーミングに関しては、暴○族かよ!、という声が結構ある気がします(^^;