コッテリ豚骨がなかなかイケる!、志免の「拉麺屋 御利五里」へ行ってきました!

記事が前後しますが、金曜日の事になりますが、午後から、須惠方面へ仕事で行く用事があったので、その行く途中で、今度こそは、と志免の「天龍ラーメン」(志免町南里1-3-31)へと向かいましたが、うっっっ、前日とこの日は臨時休業との事、う~、3回(1回はブログ開始前)連続でふられた~(泣)

でも、前回と違い、こんな事もあるかも、と別の店をリストアップしていたので、そちらへと向かいました。

ラーメン街道・68号線を北上、前回行った「幸龍ラーメン」を右手に見つつ、少し進むと、左手に目的のお店がありました。

やってきたのは、「拉麺屋 御利五里」、店内に入ると結構シャレた感じですね。
時刻は1時ぐらいでしたが、先客・後客共に1名ぐらいだったかな。

カウンターに座り、メニューを眺め、腹も減っていたので、炒飯セット(ラーメン+200gの炒飯で750円)を注文、麺の硬さを聞かれたので、硬麺で注文しました。

店内を眺めていると、「うす味できます」とあります、という事は、結構濃い味なのかな!?

程なくして、ラーメンがやってきました!!
画像


なかなか、こってりで美味そうな感じ、脂が結構多めで膜を張りそうな感じ。
まずはスープを啜ってみます。
ラーメンがやってきた時は、それほど、獣臭はしなかったのですが、これは表面の脂に封じ込められていたんでしょうね、一口啜ると、良い感じの獣臭が感じられ、やはりコッテリ濃厚で、なかなか良いです。

お次は麺、極細に近い細麺ストレート麺は、やや角がある感じ、ピシッと硬麺に茹でられていて、パキっとした食感が感じられていいですね。
画像


しかし、食べ進むうちに、麺が延びてきちゃうのが残念、そういう麺なんでしょうね。

具は、チャーシュー2枚にネギのみとシンプル、個人的には、ラーメンには具はこれぐらいのシンプルさが好きです。
チャーシューは、脂身多めですがトロッとしてなかなか美味いです。
画像


こちらは、ラーメンとほぼ同時にやってきた炒飯、どちらかというとパラパラっとした感じで、具は、豚肉、玉子、玉ねぎ、ニンジン、ネギにカマボコ、ほど良い塩加減で、普通に美味いという感じです。
画像


しかし、後で気づいたけど、こちらのお店は元々は、「餃子屋 御利五里」が出したお店、餃子のセットにしておけば良かったかな、とも思いました。
(でも、メニュー見ても、それほどそそられなかったんですよね、なぜか)

麺を全て食べ終えたので、替え玉(100円)を硬麺で注文!!
元々の替え玉のお値段は150円なのですが、ランチタイムに限り100円、しかも、現在はランチタイムを17時まで拡大しているとの事で、嬉しいサービスですね。

程なくしてやってきました!
画像


タレも絡めてある感じかな。

替え玉を投入して、目の前にあって気になっていた辛子高菜も少し投入。
画像


辛子高菜は、そこそこ辛いです、あ~、でも失敗したかな、それなりに辛子高菜の味が攻めてきます、純粋にコッテリ豚骨の味を楽しめば良かったかな、とちょっと後悔(^^;
(以前も同じような事があった気が)

しかし、コッテリ好きな私としては、なかなか良いお店を見つけたかな、という感じでした。




でも、


でも、


やっぱり、




「天龍ラーメン」の獣臭溢れるワイルド豚骨ラーメンが食べたい~~~~~~~!!!!!!!




ごちそうさまでした
画像




☆ 拉麺屋 御利五里 ☆

  【住所】 糟屋郡志免町南里3-4-38
  【電話番号】 092-936-5230
  【営業時間】 11時30分~22時30分
  【定休日】 月曜日









食べ終わって、少し時間があったので、さらに68号線を北上してみました。
少し行くと、左手に「いっちょいっちょ」(3回連続ふられた1回目の時はここに行きました、炒飯が美味かったです)、さらに行くと右手に「11番」、さらに進むと右手に、おっ、これは最近、カナカナさん隊長が行ってきた「きぼう道場」がこんな所に。
さらに進むと左手に「喜龍」、そして、とどめは「島系本店」、さすがラーメン街道ですね(笑)

今度、天龍にふられたらどこ行こう、しかし、68号線は北上せずに、吉原の「三洋軒」へワンタンメンを啜りに行きそうな予感が(笑)
(実は、今回も、どっちにしようか少し迷いました)

この記事へのコメント

  • ごまほーく

    そうだったのか!かめさんが天龍に行く予定だったから休みだったんだ・・・。
    なるほど・・・今度から天龍行く時は連絡お願いします(笑)
    2009年09月29日 23:09
  • かめ

    >ごまほーくさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    ぶっ(○`ε´○)
    連絡しないで行っちゃいますよ~、今度こそ、天龍へ!!
    2009年09月29日 23:57
  • carlos taka

    かめさん
    今日、新規店”かめぞう”行って来ました。
    すみません、ぜんぜん関係ないですね!
    「天龍ラーメン」は、マタマタ残念でしたね。
    今度天龍行く時は、私にも連絡宜しくです(笑)
    2009年09月30日 13:04
  • かめ

    >carlos takaさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    おっ、かめぞう、ひょっとして、まぐろラーメン!?
    いえ、今度行く時も、こそ~っと行きます、でも、結果はこのブログで分かっちゃいますが(^^;
    2009年09月30日 18:37

この記事へのトラックバック