北九州は、今回行ったように、ラーメンもいろいろ良い店があるのですが、実は粉物も、結構名店がたくさんあるんですよね。
という事で、割りと近くの、その粉物(たこ焼き等)の名店へ。
程なくして、同じ若松の「おたふく」に到着!!
みんな結構腹いっぱいだったので、それぞれお持ち帰りにしました。
いろんな方のプログで評判のこちらのお店ですがは、昨年の12月に、カズさんと福氏さんが麺ツアーした時に、明石焼きを食べられてて、美味そうだったんですよね、そのお店へ来れて嬉しかったです。
明石焼きは、10月からとの事で、今日はたこ焼き、ソース味としょうゆ味があったので、カズさんが、どちらが人気ありますか?、とお店の方に聞くと、どちらも人気あります、どっちも美味しいから置いてます、と言われちゃってました(^^;
という事で、私とカズさんは、ソース味を1パック(10個入り320円)、ごまほーくさんは、ソース味・しょうゆ味それぞれ1パックずつ注文。
できあがる間、そのあたりで、カズさんの、なみうち食堂での事など、話しを聞きながら待ちます。
しばらく待って、できあがり、カズさんの車の所まで戻って、とりあえずパチリ!
このお値段で、この大きさ、ソースが艶々と光っていて、本当に美味そうですよね。
アッツアツですが、さすがのカズさん、せっかくだから出来たてを、と1個だけ、はふはふ言いながら食べられてました、美味そうだった~!
私は、これを職場へ持ち帰り、残業(正確には残業じゃないが)の友として、食べました。
すっかり冷めて、ぺシャッとなってましたが、1個めをパクリ!!
いや、冷めても、うんまい、カズさんが言ってたけど、中がもっちもち、ソースも良い感じの味で、美味いですね~。
肝心のタコは、可愛らしく真ん中に突き刺さっている感じ(笑)
ペロペロっと、一人で10個食べちゃいました、たぶん、出来たてなら、なおさら美味かっただろうな~、ぜひ明石焼きも食べてみたい!、と思いました。
ごちそうさまでした

☆ おたふく ☆
【住所】 北九州市若松区浜町2-2-9
【電話番号】 093-761-6839
【営業時間】 10時30分~19時
【定休日】 木曜日
そして、再び、若戸大橋を渡って、戸畑へと行き、駐車場にて、ごまほーくさんとはお別れ。
初めてお会いしたけど、本当に楽しかったですね~、いろいろとありがとうございました、また、ぜひぜひ、ご一緒しましょうね!!
名残惜しい感じではありましたが、そちらを後にして、次のお店へと向かいます。
残るは、カズさんと言えばスイーツ、スイーツと言えばカズさん、という訳で、カズさんの愛する家族へのお土産を買うべく、小倉方面へと向かいました。
事前にカズさんがリサーチしていたお店へ到着、やってきたのは、小倉南区志徳にある、「アンプティスター(Un Petit Star)」、こちらの、「ざるチーズ」が美味い!、と聞いてやってきた次第でした。
しかし、このお店があるあたり、実は、ここから割りと近い所に、中学・高校時代、住んでいたんですよね~、通過する地名を見ているだけで懐かしかったです。
(しかし、モノレールができて以降、すっかり変わってしまって、懐かしいものは断片的にしか見つけられませんでしたが

店内に入って、優しいカズさんは、ざるチーズの他にも、いろいろと家族のために買われていました。
せっかくだから、と私も、ざるチーズ(924円)、お土産に買わせて頂きました。
見た目は、ざる豆腐の豆腐がレアチーズケーキに変わった感じ。
日持ちするのか尋ねてみると、基本的に本日中との事、そりゃすぐ食べてもらわなくっちゃ、と思い、帰りはそのまま仕事だったのですが、いったん家に寄って、ざるチーズを置いて職場へと出かけて行きました。
もちろん、ちゃんと自分の分、取っといてくれ、と頼んで(笑)
そして、夜遅くに家に帰ると、自分の分がちゃんと冷蔵庫に入っていました。
入っている皿が全然オシャレじゃないですが、真夜中に1枚パチリ。
食べてみますが、うんまい~~!!
別添のペリーソースをかけてますが、何もかけない部分を食べてみましたが、甘酸っぱくて上品で美味しい、これは絶品ですね。
カズさんのお陰で、美味しい物が食べれました、ありがとうございます!
後で聞いてみると、子供たちにも大好評だったようで、奥さんに聞くと、このざるチーズ、今はあちこちの店で出ているそうで、でも、調べたら、このお店が発祥との事。
本当にチーズ好きにはたまらないスイーツでした。
ごちそうさまでした

☆ アンプティスター(Un Petit Star) ☆
【住所】 北九州市小倉南区志徳2-6-15
【電話番号】 093-964-7389
【営業時間】 10時30分~19時30分
【定休日】 火曜日
「アンプティスター」にて、今回訪れたお店も最後、カズさんと共に帰路につきました。
帰りは、腹いっぱいで、ねむねむで、おしゃべりも途切れ途切れだったかも、カズさん、ごめんなさい。
集合場所と程近い所で、降ろして頂き、解散。
カズさんには、ぎっくり腰で体調が悪い中を、運転から何から任せっぱなしで、本当にお世話になりました、ありがとうございました

本当に、美味しくって、楽しかったです、また、お誘いくださいね

Viva


この記事へのコメント
あなた方は凄い!
気配り、心配りとしてはご立派!でも
メタおやじだったら5軒目リタイヤで、
「もう喰い物は見たくない!」と言う
心境に違いない!
まいりました!
カズ
帰りはお腹いっぱいと全てが実行できたの安堵感でぐったりきましたね。
また、いつかお出かけしましょうね(^^)
ヨウスケ
4軒+たこ焼き+スイーツですか(笑)
あたしは2軒でアウトですばい・・。
カズさんは5軒ですか^^;
参りました!
Hitomi
「おたふく」と名乗っているということは、ソースはあのおたふくソースなのかな?
広島に住んでた頃から大好きです♪
明石焼きも美味しいですよね~~~♪
ごまほーく
来月あたり、おたふく行ってきます。
かめ
>メタおやじさん
仲間がいると、不思議と食べれちゃうし、「もう喰い物は見たくない!」とは思わないんですよね。
スイーツは、カズさんについていっただけで、その気配りは、さすがカズさん、という所です。
メタおやじさんも、そのうち、ぜひご一緒しましょうね。
かめ
本当に、一応全部回れましたね、帰りは安心感と満腹感でねむねむでしたが、最後まで運転、お疲れ様でした。
また、カズさんのお休みの日に、ご一緒させて下さいね!
かめ
「4軒+たこ焼き+スイーツ」と言っても、たこ焼き以下は夜ですからね。
それに比べて、カズさんは「5軒+たこ焼き1個」ですから凄すぎます!(笑)
私も一人だったら、せいぜい2~3軒かも、仲間がいると不思議に食べれますよ、次回はぜひぜひご一緒に!!
かめ
あはは、見かけによらないですか?、でも、私が連食できるのはラーメンぐらいで、他のものは無理です(^^;
ソースは、広島焼も出しているぐらいなので、ひょっとしたらそうかもです、甘めでしたし。
明石焼き食べに、みんなで行きますか?(笑)
かめ
いや、本当に、予定全部回れましたね、仲間がいると違いますよね。
来月という事は、明石焼き?、羨ましいな~!
momo
記事見ててモニターに手が出そうに
なっちゃいまいしたよー(笑)
それ程にタコ焼き大好きなんです。。。
私は昨日、唐戸市場(あ、これは山口か・・)
に行ってきましたが、なんか微妙・・でした!
かめさんの北九州旅、楽しそうでうらやましいな~! しかも4,5件もはしごなんてすごすぎです(笑) そーとー麺がお好きな
皆さんなんですね~!
私はさっき夕飯に(もう?)とんこつラーメン
食べましたよ~
私も早く、かめさんのようなブロ友?
が欲しいでーす!
やっぱ共通の趣味がある仲間って最高ですよね!
かめ
盛りだくさんのコメントを頂き、ありがとうございます!
本当にこのたこ焼き、美味かったですよ~、餅が入ってるんじゃないかってぐらい、もちもちしてました。
唐戸市場、何度か行った事ありますが、良いですよね、あ、でも微妙だったんですね、人が多すぎてかな!?
一人きりで4、5杯は無理だと思いますが、仲間がいると、自然に入っちゃう感じで(^^;
でも、確かに、麺好きですね、みんな(笑)
ブロ友、まずは書き込みからかな~、でも、集まりに飛び込んでみて、それから書き込みが始まる場合もあるし、共通の趣味がある仲間なら、初対面でも意外と大丈夫ですよ~!
なにしろ、私も人見知りするたちなのに、OKですから。