スープが美味いですね~、赤坂の「王龍」へ行ってきました!

今日のお昼は、3月初めにオープンし、数多くのブログで紹介されていて気になっていたお店、「ラーメン専門店 王龍」(福岡市中央区赤坂2-5-28)へと行ってきました。

時刻は1時ちょっと前でしたが、あれっ、先客ゼロ(後客2名)、かなり引っ込んだ所にはありますが、大丈夫かな~、と心配になりました。
店内は、コの字(を右に90度回転)型のカウンターのみ。

このお店は、大分で惜しまれつつ閉店したお店を、現オーナー(人材派遣等の会社のようですね)が復活させ、前店主の直接指導を受けて、若い店員さん達がラーメンを作っているお店です。
画像


実は私、大分ラーメンは、たぶん食べた事なかったんですよね、という事で初体験、ワクワクドキドキです(笑)
替玉はないので、ラーメン大盛(麺2玉分で650円)を注文。

後から入ってきたお客さんが硬麺で注文していましたが、当店のラーメンは中太麺なので、普通の硬さがお勧めです、と店員さんが丁寧に説明していました。

デフォのラーメンは550円ですが、小ごはん付で600円というお得なラーメンセットもあるようです。

5分ほどしてやってきました、ラーメン大盛!!
画像


具は、モヤシ、ネギ、チャーシュー3枚に、特徴的なのが、コショウが乗せられた海苔(1枚)。
まずは、スープから啜ってみます。
表面に少し油は浮いていますが、獣臭はほとんどしなくて、割りとアッサリめ、複数のブログで書かれていたとおり、なんか懐かしい味、そして旨みが感じられるスープですね。

麺は、中太のストレート麺で、どちらかというと柔らかめですが、このスープと麺にはドンピシャリかな、という感じですね。
食べ進んで行くうちにも、それほど柔らかくなるという事もありません。
画像


私は、ラーメンにはあまりモヤシは好きではないのですが、こちらのは控えめで、決してラーメンを邪魔しない感じで、なかなか良いですね。
チャーシューは、脂身はほとんどなく、味は濃い目、そんなに厚くはありませんが、歯ごたえがあり、なかなか美味いです。

しかし、特徴であるコショウ、海苔以外にもその周囲にもかかってるのですが、最初、その辺が混ざらないように食べて、スープは十分に美味いんですが、それを混ぜると、う~ん、個人的には要らないかな、という感じでした。
まぁ、好みの問題かもしれませんが。
(もともと、ラーメンにはコショウはかけない方ですし)

2玉分ありますので、なかなか食べごたえがありますので、途中で変化を、と思い、卓上の辛子高菜を入れてみました。
画像


試しに、辛子高菜だけ食べてみましたが、旨みが感じられるもので、ご飯に合いそうですね。
ラーメンと一緒に食べてみても、ほど良い辛さが加わる感じで、なかなか美味かったです。

麺を食べ終わり、残ったスープ、これが美味いですね、全部は踏み止まりましたが、かなり飲んでしまいました。

場所的に、かなり苦戦しそうな気はしますが、頑張って欲しいお店ですね。

ごちそうさまでした
画像




この記事へのコメント

  • ごまほーく

    ここも行きたいんですが・・・
    近くに関所があるので行けてません・・・

    中休みみはあるんでしょうか?
    2009年05月12日 00:31
  • carlos taka

    遂に行かれましたね~
    こちらのラーメンは美味しいですよね!
    胡椒は、かめさんと同じで私も入れない派ですがお店の仕様なのでしょうから・・・
    でも今度思い切って”胡椒抜きで”と言います!
    言えないでしょうね~
    2009年05月12日 09:45
  • さーしゃ

    かめさんこんにちはー。

    「赤坂だったら行けるじゃんっ!!!」

    と思ったら福岡の赤坂でしたね。。。
    食べ進んでも柔らかくなりにくい麺ってステキ。
    当方猫舌なんで、早く食べられないから結構延びちゃったりするんですよ。

    また遊びに来まーす
    2009年05月12日 14:15
  • かめ

    皆さん、コメント頂き、ありがとうございます。

    >ごまほーくさん
    あ、なるほど、手前に関所があるんですね、私はむしろ、関所の方が遠くにあるので、なかなか関所まで行きつかなかったりします(^^;
    オーナー企業の方からリンクされているページを見つけましたが、中休みはないようですね。
    http://www.1034.co.jp/ouryu/index.html
    2009年05月12日 18:32
  • かめ

    >carlos takaさん
    やっと行けました、美味かったです、本当に、個人的な好みかも知れませんが、コショウが入ってのこの味、というより、コショウがなくて十分美味い、というか、それだけで余計なものは要らない、という感じでしたね。
    ”胡椒抜きで”と言えたらいいですね(笑)
    2009年05月12日 18:34
  • かめ

    >さーしゃさん
    あ、そっか、赤坂と言えば東京にもありますよね、いや、残念でした(笑)
    私も実は猫舌なのですが、ラーメンだけはなぜか早く食べれるんですよね(^^;
    2009年05月12日 18:36

この記事へのトラックバック