東の名店、名島の「ら~めん屋たつし」に行ってきました!

はぅ~、忙しすぎて、こんな時間のアップになっちゃいました(^^;

昨日になっちゃいましたが、朝から東方面に仕事の用事があり、だいぶ前に行って以来、ずっと行ってなかった、「ら~めん屋たつし」へ行こうと密かに思っていました。
仕事の方も予想以上に早く終わり、原付で、そちらへと向かいます。

そして、早々と、「ら~めん屋たつし」(福岡市東区名島3-32-8)へ到着。
しかし、開店は11時半、それなのに時刻は11時15分、こりゃちょっと早過ぎだな~、と思って、近くをぐるりと回り、20分ぐらいに店の後方に到着、前方のお店の前あたりに、さっきは無かった車が1台停まっています、さては「たつし」狙いか!?

ちょっと待っていたら、時刻は25分頃、その車からサラリーマン風の方たち数名が降りて来て、店内へと入っていきました。
大将も出てきて、半分残ってたシャッターを開けたりされていたし、先客も入ったしで、これはもういいだろう、とバイクを停めて準備していたら、あちらこちらから湧き出たようにして、サラリーマンっぽいお客さんが続々入店、私もすぐ後に続きました。
画像


開店早々で、すでに8割の入り、さすがの人気ですね。

メニューはこんな感じです。
画像


前回来た時は、千名そばは、メニューの裏にあったんですよね、って、どんだけ来ていなかったか、って事ですね(^^;

こちらのお店は、ブログ「福岡の東濃く腹(ひがしこくばら)」をされている、あおさん超お勧めの店、というか、あおさんホームのお店、アップされるたびに、美味そうだな~、と眺める日々でした(^^;

やっと来れましたよ~!

以前は、豚骨の方のラーメンを食べていたのですが、今日の狙いは、評判が高い、限定(10食)の「塩ら~めん」(600円)、せっかくなので、餃子5個とごはん付きのセット(300円)で注文しました。

待っている間に、アンジェラ・アキ似の奥様お手製の、これは、昆布と小魚を柔らか~く煮たものですね、食べてみると、良い味が出ていて、優しくて、美味しいですね。
画像


少しして、まずは、セットのごはんと餃子がやってきました、おっ、餃子は羽根付きだ、美味そう!
画像


せっかくだから、ラーメンを、味わいたかったので、餃子には手を付けず、ごはんをぼちぼと食べる事に。
ごはんも、結構美味いですね。

そして、待望の「塩ら~めん」がやってきました!!
画像


いや~、別嬪さんのラーメンですね~、良い香りもします。
まずは、スープを啜ってみると、うわ~、魚介と言うか、主に貝系っぽい旨みがたっぷり、さすが、これは美味しいですね~。

麺は、大将自らが、この塩ら~めんのためにパスタマシンで打つという、まさに限定の麺、ご覧のとおり、美しい縮れ麺で、プリッとして食感も素晴らしいです、スープにもぴったり合ってますね。
画像


具は、チャーシュー2枚に、カイワレと、白いのは白ネギを細かく刻んだものかな、丁寧に仕事をしていますよね。
チャーシューは、ちょっと特徴的な味かな、う~ん、好み的にはドンピシャじゃないけど、食べごたえがあって美味いですね。
カイワレと白ネギも良いアクセントになっていますね。
画像


で、こちらは、最初に手を付けずにいた餃子、ご覧のような感じで、焼き目がついている所はパリッとしていますが、反対側は、ふわっと柔らかい感じ、控え目ながらしっかりとした味付けで、優し~い餃子、という感じですね。
これなら最初から食べてても、ラーメンの味は邪魔しない感じですね。
画像


ツルツルツルっと食べ進んで、替え玉しようかな~、と思ったのですが、限定麺、私が替え玉して、後から来た人で食べられない人が出てしまっても気の毒かな、と、何となく遠慮しちゃいました(^^;
(考えたら、替え玉用ぐらいの予備は作ってあるでしょうけどね)

ただ、これは好みの問題なのか、プレなのかよく分かりませんが、食べ進むと、だんだん、ちょっとだけ塩気が強いかな~、という感じがしてしまいました。
基本的に、ラーメンのスープは残すようにしているのですが、美味しいと勢いでつい飲んじゃった、と言う事もあったりするのですが、塩気の感じで、そこまでの勢いはつかず、ちょっと残してしまいました(^^;

しかし、美味しいラーメンである事には、間違いないですね、満足の一杯でした。
次回は、千名そばかな(笑)
でも、あおさんによれば、レベルアップしているというとんこつラーメンも、もう1度、食べてみたい気がします。

そして、いつもながら感心しますが、こちらの店主夫婦は、気配り、目配りが素晴らしいですよね。
本当にお店にいて心地よい感じで、美味しいラーメンを食べて、気持良くお店を後にするという感じで、まさに名店かな、と思います。

満足、満足、と言う事で、たつし地蔵に10円玉を置いて、店を後にしました。

ごちそうさまでした



この記事へのコメント

  • あつし

    ちくしょおおおおおおおおお!
    なんで木曜日は店休日なんだ・・・
    暫く食えそうにありませんが、必ず行きます。
    2009年05月28日 07:09
  • 草原 翼

    こんにちは。そしてこちらでははじめまして。
    たつしの塩ら~めん、本当においしいですよね。
    ちなみに替え玉は、縮れ麺ではなく「ら~めん」に用いられている細麺を出されていますよ。
    2009年05月28日 15:13
  • かめ

    >あつしさん
    早速、コメント頂き、ありがとうございます。
    塩ラーメン好きのあつしさんより一足先に行ってしまいました(^^;
    もしも行かれた際は、レポ、楽しみにしています。
    2009年05月28日 19:05
  • TAKA

    このお店は一回だけ行ったことがあって、美味かったと記憶してます。
    替え玉の時に、何か辛子みたいのを出してもらったような記憶もありますね。
    気配りいいですよね。
    ところで、アンジェラ・アキと言うキィワード、確かにそうだったなあ!と、思わず笑っちゃいました。
    2009年05月28日 19:08
  • かめ

    >草原 翼さん
    一瞬、ん?、と思いましたが、「castle of sand」の草原翼さんですね、ようこそいらっしゃいました、コメント頂き、ありがとうございます。
    いや、本当に美味しかったですね。
    なるほど、替え玉は、普通の細麺だったんですね、普通に頼んで、麺の違いを楽しめば良かったんですよね(^^;
    情報、ありがとうございました!
    今後とも、どうぞよろしくです~!
    2009年05月28日 19:10
  • かめ

    >TAKAさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    そうそう替え玉の時の辛味ダレ、あおさんのブログで良く見てたのですが、今日も近くのお客さんが替え玉される時、大将が「辛いのはお好きですか?」と聞かれていました、味の変化が楽しめて、嬉しいサービスですよね。
    このお店の奥様、ネット上では、アンジェラ・アキで通っている感じですよね(笑)
    2009年05月28日 19:18
  • あおさん

    かめさん、『ら~めん屋たつし』にもならず私のブログにもリンク頂き、重ね重ね御礼申し上げます。

    コテコテじゃないけれど、確実にドッシリとした味わいを付随させながら、既存の商品をグレードアップされています。
    塩を細麺で替え玉すると、スープの力強さがより際立ってしまいますので、私は「千名そば」をお代わりしています(笑)♪

    派手さや怪力はなくとも、大将の素晴らしい味覚と経験に基く底力は、分かるお客さん達の「舌」を常に満足させていますっ!!

    但し、この文章には私の贔屓的な意見がかなり入っておりますので、3割引きぐらいでご覧下さい(笑)

    本当にご紹介頂き、誠にありがとう御座いました♪
    2009年05月28日 20:53
  • 博多の称

    行かれましたか!!
    ラーメンブロガー絶賛のお店ですね
    でも 東区方面へは 年に何度かしか行かないので ・・・・・・
    支店でも出してくれればいいんですけどねぇ~
    2009年05月28日 20:53
  • さーしゃ

    かめさん毎度です

    ら~めんよりも、餃子がすっごい美味しそう。。。とか思って、ヨダレが出ました。

    お仕事お忙しそうですね!
    カラダに気を付けてくださいねー。

    また遊びに来まっす
    2009年05月29日 00:18
  • かめ

    >あおさん
    力の入ったコメント、ありがとうございます!!
    あ、いえいえ、このお店に関しては、あおさんのブログが一番情報量がありますから、ご紹介しない訳にはいきませんし、それより何より、敬意を表しつつ、勝手ながら、ご紹介させて頂きました。
    やっぱり細麺では、スープに負けちゃうんですね、なるほど。
    しかし、千名そばでおかわりとは(笑)
    また、行きたいな~!
    2009年05月29日 01:37
  • かめ

    >博多の称さん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    (すみません、ここの所、忙しくて、なかなかそちらにコメントを残せていませんが)
    本当に、近くに欲しいお店ですよね、でも、このお店に真心をこめている、という感じなので、支店とかはやらないんでしょうね(^^;
    2009年05月29日 01:40
  • かめ

    >さーしゃさん
    いつもコメント頂き、ありがとうございます。
    餃子、本当に柔らかくて美味しかったですよ~、単品で頼みたくなるぐらいでした
    2009年05月29日 01:42
  • らーめんばかお

    たつしラーメンうまいですね!しかし東区以北はあまり仕事で行かないんです…次は開店待って塩と千名そばの2杯食いですね◎明日珍しく昼宗像行くのですがいい店ご存じですか?
    2009年06月02日 21:58
  • かめ

    >らーめんばかおさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    私も、あちら方面まではなかなか行けなかったりしますが、2杯食い、良いですね~!
    すみません、東方面は疎いんですよね、宗像のちょっと先、遠賀まで行けば、いつか行ってみたいと思っている名店・黒門がありますが、他は思いつかないですね~。
    宗像も含めた東方面は、あおさんのブログ「福岡の東濃く腹」がご参考になるのでは、と思います、丸投げですみません(^^;
    http://blogs.yahoo.co.jp/aosan1968
    2009年06月02日 22:59
  • らーめんばかお

    こちらこそすんませーん!東は主戦場じゃなかったすね◎あおさんのブログも良く拝見してまして、迷ったあげく雷蔵本店に行ったら店休日…今から五周年記念で替玉無料の看板が出てた魁龍行きます★
    2009年06月03日 15:46
  • かめ

    >らーめんばかおさん
    再び、コメント頂き、ありがとうございます。
    いえいえ、お力になれなくて済みません。
    なかなか行けない所に行った日に限って店休日ってありますよね。
    お、どトンコツが替玉無料ですか、良いですね~。
    2009年06月03日 18:35
  • らーめんばかお

    やってしまいました二杯食い◎まずは塩ラーメン★麺が抜群でうまいです!次に千名そば★魚の出汁 と初めての玉ねぎのみじん切りが良いですね◎とにかく両方うまいです★
    2009年06月09日 14:04
  • かめ

    >らーめんばかおさん
    レポ、ありがとうございます!
    おっ、行かれたんですね、そして、二杯食い、羨ましい~~っ!
    塩ら~めんの麺、本当に抜群ですよね、千名そば、良いな~、次回はぜひそちらを食べてみたいです!
    2009年06月09日 21:12

この記事へのトラックバック