今日というか、昨日になっちゃいましたが、先日アップした、井尻の「Kitchen 516」の斜め向かいにある、「鯖亭(Sa va tei)」(福岡市南区井尻5-13-6)へ、超久しぶりで行ってきました。
お店の名前は、「鯖亭」ですが、鯖料理の専門店とか、そんなんじゃありません。
おばちゃんが一人で頑張っているお店です。
さて、今日のメインメニューは何かな~。
なるほど、「さわらみそづけ」、たまにはお魚も良いかな、という事で、店内へと入りました。
そうです、ここは、お昼は500円の定食のみ、元祖じゃありませんが、座るだけで自動オーダー入ります(笑)
(自動オーダーと言っても、おばちゃん一人なので、「イッパ~イ!」とか威勢の良い掛け声はなく、おばちゃんが動き出すだけの事です、って、当たり前だけど)
いまどき、ワンコインのランチも少ないですよね、しかも、良いんですよね、ここは。
少し待ってやってきた定食(500円)を見てもらいましょう。
凄いでしょう、ご飯とみそ汁を含めたら、10品もあります、これが500円、しかも、ご飯のおかわりもできます。
こちらのお店は、野菜中心の料理で、とってもヘルシーな感じ、一つ一つ説明してみましょうかね。
まず、定食のメイン、さわらのみそづけ、これ、美味いですね、ほど良い味付けで、お魚も柔らかくて、身が取れやすく、食べやすくて、なおさら良いですね。
(魚食べるの、下手くそなもので、助かります)
お次は、定食の右半分。
お味噌汁は、大根のお味噌汁、家庭の味という感じで、美味いです。
右上、トコロテンかな、ひょっとしたらオキュウトかな、冷たくて美味しいですね。
その左、大根の煮物ですね、ニンジンと鶏肉も入っています。
こちらは、全体的に素材の味を生かすというか、薄味なのですが、でも、しっかり美味いんですよね。
真ん中にあるのは、キュウリとニンジンの浅漬けかな、これもなかなか美味かったです。
お次は、定食の左半分。
真ん中の右側にあるのは、モヤシとピーマンとウィンナーの炒め物、唯一の炒め物ですが、しんなりとして優しい感じのお味ですね。
真ん中の奥にあるのは、ゴーヤとチクワをゴマとマヨネーズで和えた感じかな、なかなか面白い感じで、ゴーヤも爽やかささえ感じる程良い苦さで、いいですね。
真ん中の左にあるのは、キムチ、辛さは控えめですが、旨みがある感じで、たくさん欲しくなる感じですね(^^;
そして左上はデザート、最初、ハッサクか何かかな、と思ったのですが、これが日向夏、宮崎出身のうちの父親が見たら切り方が違う、と指摘されそうですが、白い皮の所が甘くて美味いんですよね、定食で日向夏が食べれるなんて、なんか嬉しいですね。
定食のメインは、日替りで、お魚ばかりでなく、お肉系の時もあったりします。
夜も、確か680円ぐらいだったか、定食をされていて、もちろん中身はまた違ったものになるんでしょうけど、一人暮らしの方とかには、重宝するお店でしょうね。
いやいや、本当に、どれもこれも手作り感があって、しかも美味しくて、ヘルシーで、そしてワンコイン、大満足の昼食でした。
店内は、サラリーマンっぽい方や、お年寄り、子連れの方等々、幅広い客層で、地域で親しまれているお店、という感じですね。
いつまでも、この場所で、おばちゃんに頑張ってもらいたい感じです。
ごちそうさまでした
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ごまほーく
安くて腹一杯は大好きです(笑)
かめさん、ご飯のおかわりは何杯したのでしょうか???(笑)
かめ
早速、コメント頂き、ありがとうございます!
ビックリの500円ですよね。
あ、おかわり、そ、それがですね、超久しぶりだったので、おかわりできたような気はするけど、誰もしてないし(たまたまでしょうけど)、自信なかったので、しないままで終わっちゃいました(^^;
アップする前に、検索かけたら、やっぱりおかわりできたんだ~、という感じでした(米)
carlos taka
いや~~あるんですね~このようなお店が~
素晴らしい!
会社の近くにあったら常連になりますね!
TAKA
carlos takaさんの言うとおり、こう言うお店が、近場にあったら嬉しいなあ!
かめ
本当にお疲れさんです、じゃなくて、コメント頂き、ありがとうございます。
あるんですよね、こんなお店、しかもひっそりと。
常連になって通ったら、健康になりそうな気もしますよね(笑)
かめ
いつもコメント頂き、ありがとうございます。
確かに、この値段でも、夜に食べれるのは嬉しいですよね、そのうち、夜も行ってみようかな(笑)
メタおやじ
知ってたってことじゃないですか!
凄い!凄すぎる!
何で早く教えてくれなかったの!
塩分制限を受けてから天神に縛られて
なかなか外にも行きにくくなったため
井尻の隠れた名店には行けそうもない!
ワンコインで10品なんてまさにZ級!
(すんません使わしてもろた!)
絶滅危惧のお店!末長く続く事をお祈りし、
何とか1回足を運ばなくては・・・
かめさんいい店紹介してくれてありがとう!
リストに載せとこ!
かめ
コメント頂き、ありがとうございます、すみません、忙しくて、すっかりお返事が遅くなってしまって。
はい、超久しぶりでしたが、超昔から知っているかと言われれば、そうです、とも言い切れない言葉の不思議さ(笑)
こちらのお店、実は、メタおやじさんに見てもらいたいな~、と思っていたので、コメント、そして、Z級の認定まで頂き、かなり嬉しいです。
ぜひぜひ、機会があれば、1度訪れてみて下さい~!