「博多一幸舎」のセカンドブランドである所の、薬院の「博多元助」、のセカンドブランドのお店(ちょっとややこしい?)として、平尾に「博多元勲」(福岡市中央区平尾2-4-9)が本日オープン、という事で、行列覚悟で1時前にやってきました。
今日と明日は半額というのもあって、もっと行列ができているかと思いましたが、店舗沿いの範囲内に収まる程度の行列、それでも10人ぐらいは並んでいました。
基本的に並ぶのは嫌いなので、普通は並ばないのですが、本日オープンという事で、覚悟を決めて並びました。
周囲には、豚骨とはちょっと違う良い匂いがほのかに漂っています。
「博多元助」は、言わずと知れた魚介豚骨のつけ麺メインのお店、対するこちら「博多元勲」は、「鶏100%で作る濃厚な鶏白湯(とりぱいたん)スープに数種の魚介をブレンドした濃厚鶏魚介つけ麺誕生!!」との事、楽しみですね。
カナカナさんのブログ「今日の麺こ」で既にアップされていますが、カナカナさん、石ちゃん、あたしさんは、オープン早々の時間に行かれたようで、麺道隊の麺々、さすが、出足が早いですね(笑)
メニューは、「つけ麺」(850円)に「とりそば」(750円)、もちろんメインは「つけ麺」だと思いますが、私は基本的に、つけ麺よりラーメンが好き、という感じ、半額になっているので、一瞬躊躇しましたが、やはりラーメンという事で、味玉が入った「味玉とりそば」(850円→400円)に決定、入口近くの自販機で食券を購入、店員さんに麺の硬さは?、と聞かれましたが、初めてで分からないので「普通」で頼みました。
結局、30分くらい待って店内へ入れました。
店内は、L字型のカウンターのみで8名ぐらいで満席かな。
待っている間に見ていると、食べる前に、水炊き料理みたいに、鶏のスープが出されていたみたいです。
着席して、私の所に来るかな?、と思っていたら、残念ながら来ませんでした(泣)
たぶん、お待たせしているお客さんにサービスで合間合間に出しているのかもですね、ちょうど私が入った時は、同時に数名入って、厨房も忙しそうでしたからね(^^;
(もちろん、他の方にも鶏のスープは来ませんでした)
入る前に注文が受け付けられていたので、それほど待たずにやってきました、「味玉とりそば」!!
見栄えも香りも、豚骨ラーメンとは違います、私自身、鶏白湯スープというものはほとんど飲んだ事がないのですが、香りはまさに鶏ですね。
具は、鶏チャーシュー2枚(ひょっとしたら3枚だったか?)に、山クラゲたくさん、ネギに、味玉1個を半分に切ったもの(×2)。
まずは、半透明で、表面に黄色いチー油が浮かんでいるスープを啜ってみますが、う~ん、ラーメンとしてはあんまり私自身は味わった事がない感じかな、水炊きのスープに近い感じ、しかし、雑味が無く比較的上品な味ですね。
麺を箸で掴んで啜ってみたが、うっ、元助のイメージで太めの麺を想像していたら細めのストレート麺(だから注文時に硬さを聞いたのか~)、太めの麺のつもりでドバッと麺を箸で掴んで啜ってしまったので、麺がズルズル続く続く、はい、単なる私の失敗ですけどね(^^;
意表を突かれましたが、ツルっとした細麺でなかなか良いです、スープとの相性は、どうなんでしょうね、ちょっと私にはよく分んなかったです。
トッピングの鶏チャーシュー、これは美味いです、味付けはどちらかと言えば控え目ですが、鶏そのものの良い味が出ています、これは素晴らしいです。
同じくトッピングの山クラゲ、たぶん良いものを使われているんでしょうね、コリコリっとした食感がなかなか楽しいです、ただ、麺の量に比べて、ちょっと多いかな、という気がしました。
最後の方、麺食べてるんだか、山クラゲ食べてるんだか、という状況でしたので。
(最初の一口で、麺をかなり食べてしまったというのもあるんですけどね)
味玉は、アッサリめの味付けでした。
替玉(150円)もしたかったのですが、外にまだたくさんお客さんが並んでいるし、今回はやめときました。
その代わり、スープは全部飲み干しちゃいました。
謳い文句は濃厚との事でしたが、このとりそばに関しては、そんなに粘度がある訳でもなく、割りとあっさりめかな~、でも、しっかりと鶏のダシは出ているという感じで、美味しかったです。
(たぶん、とりそばには、魚介ダシは入ってない感じでした)
ただ、また食べるか、と言われると、やはり根っからの豚骨好き、たま~にで良いかな、という所でした。
今度は、つけ麺、食べてみたいと思っています、明日は無理だろうけど。
明日までは半額です、興味を持たれた方は、ぜひぜひ行ってみて下さい!
でも、行列覚悟ですよ、帰る時(1時半頃)も、ご覧のように来た時と同じぐらい並んでましたし、その後、2時半ぐらいにも通りかかりましたが、これよりちょっと少ないぐらいの行列ができていました。
11時半から23時まで、ただし、スープが無くなり次第終了との事、中途半端な時間に行けば、そうでもないのかな、わかんないけど。
しかし、この店名、由来を知りたい所ですが、看板のロゴ等は「博多元助」とほぼ同じ、しかも一文字違う部分の「助」と「勲」って、形が良く似ていて、遠めに見たらほぼ一緒に見えるんですよね、これって狙ったのかな~?、知りたい、知りたい(笑)
ごちそうさまでした
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ごまほーく
つけ麺食べました。
リンクしていいでしょうか?
かめ
おっ、行かれたんですね、ニアミス、でもなかったのかな!?(^^;
リンク、もちろんOKです、こちらの方も貼らせて頂きますね、どうぞよろしくです~!
ごまほーく
少しだけニアミスでした(笑)
二時前に行きました。
宜しくお願いします。
カナカナ
いや~、流石ですね。
TAKA
夜の9時半頃に店の前を通りかかりましたが、10人弱の行列が出来てました。
あたしは未食でして、近いうちに行ってみようと思います。
「つけ麺」と「とりそば」と、どっちにしよおかな?
あおさん
つけ麺の専門店だと解釈していましたが、こおの鶏スープはかなり食指が沸いております。
ラースタの『気むずかし屋』と、粕屋の『天天,有』の鶏スープが私の好みですが、これは本当に気になる1杯であります♪
あっ、
お約束どおり『麺's ら.ぱしゃ』の塩カリーをTBさせて頂きました、良かったら私の感想もご覧下さい♪
かめ
少しだけニアミスだったんですね。
リンク貼らせて頂きました、こちらこそ、よろしくお願い致します。
かめ
コメント&お褒めの言葉、ありがとうございます!
でも、何も出ませんよ~!(笑)
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
ひょえ~、その時間でも行列ができていたんですね、凄いな~。
どっちか迷いますよね(^^;
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
そうです、看板には、つけ麺と書いてあるので、私も最初はつけ麺だけかと思っていたのですが、その後、情報を得て行ったので、そちらを選びました。
ラースタの『気むずかし屋』、気になりつつも行ってないんですよね、そのうち行って、食べ比べてみたいと思います。
塩カリー麺のTB、ありがとうございます、私もTBさせて頂きました。
後で、コメントを入れに行きますね。
ちょこ
看板につけ麺と書いてあったので
つけ麺だけだと思っていたら、
とりそばもあるんだ。
有名店みたいだし美味しそうなので
近いから一度行ってみたくなりました。
かめ
そうです、ここです、とりそばもあります!(笑)
ぜひ一度(気に入れば二度三度)、行かれてみて下さい~!