ブログスタート、やっぱり最初はラーメン!!

皆さん、はじめまして、かめと申します。
ラーメンをはじめとして、いろいろブログは見たり、書き込んだりしていたのですが、このたび、とあるきっかけから、カナカナさんから、ちょっとだけ背中を押してもらって、重い腰を上げる事となりました。

たぶん、私は、美味しかったとか、まぁまぁ、とか、いまいち、とかその程度しか書けないと思いますが、自分なりに、主にランチで食べたものの感想や、他愛もない事など、気が向いた時に書き込んでいこうかな~、と思っていますので、どうぞよろしくです。


で、まずは、やっぱりラーメン、今日のお昼は、福岡市中央区高砂の「豚と節家」(追記・残念ながらH21年12月31日閉店)に食べに行ってきました。
比較的最近できたここのお店は、あの醤油ラーメン(という表現で良かったのか?)で有名な「郷家」のセカンドブランド、との事、期待に胸を膨らませて行ってきました。

まずメニューを見ると、基本は、店名の由来にもなっている「豚らーめん」と「節らーめん」、今流行りの「つけ麺」もありますが、基本的に豚骨ラーメン好きの私は、迷わず、「豚らーめん」(550円)を選びました。
画像

すみません、ケータイでの撮影、そして未熟な腕なので、ボケボケですね。

それほど待たずに、「豚らーめん」がやってきました。
画像


メニューにもありましたが、博多初・大根千切りトッピングが目につきます、その上に赤マー油がちょこんと載っています。
スープはなかなか美味そうな色、慣れない撮影(ほぼ初めてなので結構ドキドキ)を終え、さぁ、いただきます!!
しかし、ここで大失敗、博多のラーメン屋さんでは、紅ショウガとゴマ、は結構置いてあって、私は割りと最初からかけるんですが、目の前に、ゴマが入ってそうな大きな穴がたくさん空いた容器があったので、てっきりゴマと勘違いして、ラーメンにパパッ、しかし、実はコショウ、結構どばっと出てしまいました
周囲を良く見れば分かりそうなものだったのですが、ブログに書くぞと張り切っていたせいか、考えられない凡ミスをやっちゃいました。
(ちなみに、紅ショウガもゴマも、卓上には置いてありませんでした)

仕方ないので、極力まぜまぜしないようにして、コショウがかかっていない所から食べ始めました。
メニューに書いてある通り、確かに臭みがない感じでなかなかスープは美味かったです。
私自身は、マー油はそれほど好きではないのですが、控え目に入っている赤マー油が、ほど良く効いて、なかなか良い感じです。
麺は、博多のラーメンにしては少し太めで、ちょっと平らっぽい感じてですが、なかなか私にとっては良い感じの歯ごたえでした。
大根の千切り、意外と違和感なく食べれました(それ以上のコメントはない、かな)、でも最後の方は下に沈んで、わかんないうちに食べちゃってた、って感じでした。
チャーシューが1枚だけですが、かなり分厚くて、しかも炙ってある感じで香ばしくて、これは単品でも美味いかも、って感じでした。

替え玉(130円)しましたが、だんだんコショウが効いてきました、もともと私自身、コショウかける事はないので、余計につらかったです。
はい、私が悪いんですけど

しかし、なかなか美味しいラーメンでした、毎日食べたい、と思わせる程まではありませんでしたが、たまに行ってみたいかな、ってぐらいでした(^^;
最近の新店にしては、価格も比較的良心的ですよね。
ごちそうさまでした

お店の入り口には、ラーメン屋さんにしてはカラフルで可愛い立て看板(?)があり、好感度アップ、店内もきれいなので、女性の方には特に人気が出るかも、ですね。
画像



話し変わって、嬉しいニュース、惜しまれながら8月9日に閉店した「豚珍館」、しかし、10月30日に旧店舗からすぐ近くの日赤通り沿いのトヨタの並びに移転して開店との事、良かった~
朝、遠回りして徒歩通勤途中で前を通りかかると、開店に向けて、内部の仕上げ等が急ピッチで進められている感じで、戸が開いて中が見えましたが、前よりも広い感じで、開店が待ち遠しい所です、ラーメンはもちろんだけど、あの高菜焼めしが、また食べれるのは何より嬉しいですね。
で、「豚と節家」からの帰り道に再び見てみると、看板がかかってました、反対側からパチリと写してみました。
画像

(ボケボケで見難いですが、店内入口上に「ラーメン」、そして左側上の方に縦に「豚珍館」)


もうひとつ、同じく、朝の通勤途中で見かけましたが、清水四つ角のたぶん「華ラーメン」があった後のお店に求人募集の紙が張ってありました、ラーメン店開店との事、店名は書いてありませんでしたが、新しいラーメン屋さんができるようです、今後に注目かな。



【追記情報(H22.1.8)】

私の記念すべきブログ第1回目のお店となった「豚と節家」、ネット上で昨年いっぱいで閉店という話は聞いていたのですが、みおせるさんのブログ、「俺コレ! ~俺を信じてコレを喰え~」の「ぷち麺にゅーす」に、貼り紙の画像がアップされていました。
本当だったんですね~、第1回目のお店だっただけに、なおさら残念無念、しかも、まだ1回しか行った事なかったのに(泣)

しかし、記念すべき第1回目で啜らせて頂き、こちらのお店には感謝という感じです、本当にありがとうございました、そして、お疲れ様でした。

この記事へのコメント

  • イエローハート

    かめさ~ん
    ブログ開設おめでとうございます

    コショウは大変でしたねぇ。
    私もコショウは入れない派なので
    心中お察しいたします。。。
    だ・け・ど、面白いっす

    よ~し、かめさんに負けないように
    あたいも頑張るぞ~。。。
    (アタタタタ・・・
    カナは・・もう・・負けている。。。)
    2008年10月24日 22:01
  • 麺道隊隊長

    ブログ開設おめでとうございます。
    かめさんとcoaraさんには一目置いております!
    更新は引きこもり君同様にボチボチでも楽しみにしてます。
    頑張ってください(笑)
    2008年10月24日 22:02
  • カナカナ

    ・・・出・・・出たな、麺道隊隊長~~。
    かめさんをみんなで応援しましょう~。

    かめさんのリンクをさせていただきました。
    これからよろしくお願いいたします。
    私のリンクは10個ばかりお願いいたします。(笑)
    2008年10月24日 22:07
  • かめ

    >イエローハートさん
    早速のコメント、ありがとうございます!!
    今回は、とんだハプニングがありましたが、面白いと言って頂けて光栄です(笑)
    たぶん、時々しか、アップできないかもしれませんが、よろしくお願いします~!
    2008年10月24日 22:15
  • かめ

    >麺道隊隊長さん
    隊長、直々にコメント頂き、ありがとうございます。
    実は隊長のブログ、未だ書き込みした事はありませんでしたが、毎回楽しみに見させて頂いてました。
    一目なんてとんでもないです~、恐縮です、以後よろしくお願い致します。
    (もし良ければ、リンク貼らせて頂いてもいいですか~?)
    2008年10月24日 22:18
  • かめ

    >カナカナさん(笑)
    リンクして頂いてありがとうございます、こちらも10個、い、いや控え目に1個リンクさせて頂きます!(笑)
    2008年10月24日 22:19
  • せーじ

    やっぱ最初はガッツリ書いちゃいますよね。これから頑張ってくださいね~。リンクもはらせてもらいます~。でわでわ
    2008年10月25日 00:03
  • かめ

    >せーじさん
    早速リンクまでして頂いて、ありがとうございます。

    >やっぱ最初はガッツリ書いちゃいますよね
    あははは、そうですね、ただ私の場合、なんでも、ついつい長くなっちゃうんですよね~(^^;
    以後、よろしくお願いします~!
    2008年10月25日 00:13
  • モモ

    ブログ開設おめでとうございます。
    わたしがブログを始めた時の
    期待と不安・・・?
    あのドキドキを思い出します。
    ここに「いい仲間」が
    たくさん集まりますように・・・
    がんばってくださいね。

    http://blog.livedoor.jp/net_i5750/
    2008年10月25日 00:27
  • 太助

    最近どうもお見限りだと思っていたら、
    こんなことを企んでいたんですね。
    かめさんの人柄と食事中の出来事がまるで
    ライブのように伝わってきていい感じです。

    それから豚珍館と華ラーメン跡地の情報
    ありがとうございます。楽しみですね。
    2008年10月25日 01:08
  • かめ

    >モモさん
    ご訪問頂き、そして暖かい言葉まで頂き、ありがとうございます。
    モモさんのブログも、後で見に行かせて頂きますね。
    以後よろしくです~!
    2008年10月25日 01:09
  • かめ

    >太助さん
    あははは、実は急に企んだりした訳ですが、お褒めの言葉まで頂き、ありがとうございます!
    リンクも貼らせて頂きます。
    (カナカナさんから伝言ありましたので、隊長の分も)
    2008年10月25日 01:13
  • ちょいグル

    楽しいブログのスタート、おめでとうございます~

    以前から、的確なコメントをいただいて、タダモノでは
    ない方だと思っておりましたが、これからは楽しい記事
    が読ませていただけると、とても楽しみにしております

    さっそく私もリンクさせてもらいましたので、今後とも
    よろしくお願いいたします

      http://choiguru.10.dtiblog.com/
    2008年10月25日 07:32
  • まこちゃん

    はじめまして、私も見る方専門ですが
    今後ともよろしくお願いします。
    2008年10月25日 08:42
  • 福氏

    ブログ開設おめでとうございます
    ゆっくり自分のペースで進められてくださいね

    私もリンク貼りました
    今後ともよろしくお願いいたします
    2008年10月25日 11:37
  • さーしゃ

    かめさん、コンバンワー。
    ブログ開設おめでとうございますっ

    平素はわたくしめのブログもご贔屓にしてくださりありがとうございます
    なんて言ってる私ですが、ブログの更新はご存知のとおり週に良くて3回程度と。。マメに書けていないのが現状だったりしますがなんだかんだで1年以上続いているようです。

    ので、かめさんものんびり書き綴ってくださいね。
    またお邪魔しまーす
    2008年10月25日 22:36
  • コイッチ

    初めまして、でも初めましてって感じがいまいちしません。
    コメント見てたからでしょうね。
    ブログ開設おめでとうございます!
    僕もお仲間の一員に入れてください。
    リンク貼り付けておきます。
    2008年10月26日 00:42
  • かめ

    皆さん、たくさんのコメントありがとうございます、そして、お返事が遅れてすみません。

    >ちょいグルさん
    早速、リンクまでして頂き、ありがとうございます、いえいえタダモノですが、どうぞよろしくお願い致します。

    >まこちゃんさん
    早速ご訪問頂きありがとうございます、諸先輩の更新ペースにはかないませんが、ぼちぼちとやっていきますのでよろしくお願い致します。

    >福氏さん
    早速リンクして頂き、ありがとうございます、マイペースでやっていきたいと思いますので、これからもよろしくお願い致します。

    >さーしゃさん
    早速ありがとうございます、やはり継続は力なり、ですよね、私もさーしゃさんを見習って頑張りたいと思います、どうぞよろしくです~!

    >コイッチさん
    実は私も、書き込みこそまだしてませんでしたが、時々覗かせて頂いてました、早速リンクまでして頂き、ありがとうございます。
    今度書き込みにも寄らせて頂きます、どうぞよろしくです~!
    2008年10月27日 10:08
  • さっち

    ブログ開設おめでとうございます。^^
    えっと、福岡に行くときの為の予習に使いますので、
    今後も食べ物レポ、よろしくお願いしまーす(^o^)/

    ラーメンが美味しそうに見える時期になりましたね。
    こちらには、豚骨ラーメンのお店は、ごくごく希なので
    いつでも食べられるかめさんが、羨ましいです~
    2008年10月27日 10:32
  • さだきち

    ブログ開設おめでとうございます。
    豚骨らーめんも美味しそう。

    九州だと山陽新幹線が九州新幹線とつながる時が
    出かけ時かな。
    2008年10月27日 11:00
  • にーの

    ブログ開設おめでとうございます。
    これからも「女房を質に入れてでもラーメンを食べに行かなければ精神」で頑張って下さい。
    2008年10月27日 11:01
  • かめ

    >さっちさん
    書き込みありがとうございます、予習になるほど充実したものになるかどうかわかりませんが、どうぞよろしくです~!

    >さだきちさん
    ありがとうございます、そうですね、新幹線が繋がった際は、ぜひぜひこちらへもお越し下さい~!

    >にーのさん
    ぷぷっ(笑)、はい、頑張ります、というか、私が質に入れられたりして(^^;
    2008年10月27日 11:56
  • 龍々

    祝♪ブログ開設♪

    食べ物ネタ大好きです!
    福岡といえば、博多の屋台のイメージもあります。
    いつか屋台のレポも楽しみにしています(^o^)ノ
    2008年10月27日 13:38
  • かめ

    >龍々さん
    噂では風邪をひいている中、ありがとうございます。
    屋台、う~ん、ほとんど行かないんですよね~、でも行く事があれば、ぜひレポートさせて頂きたいと思います、以後よろしくです~!
    2008年10月27日 14:38
  • ちはるこ

    ブログ開設、おめでとうございます~(^-^)

    いやー、楽しませて頂きました!

    ここまで書けるなんてうらやましい…あたしなんて文才もなけりゃオチもありませんから(・ ・;)

    コショウは災難でしたね。まぁ、あたしも過去何回か同じようなことしましたが(^▽^;)
    2008年10月27日 17:46
  • かめ

    >ちはるこさん
    早速の書き込み、ありがとうございます!
    いえいえ、ぼちぼちとやっていきますので、どうぞよろしくです~!
    2008年10月27日 20:27
  • カズ

    ブログ開設 おめでとうございます!
    コメントを拝見していたので初対面って感じはしないけど。
    とにかく頑張って下さい。リンクもさせていただきました。
    これからもよろしくお願いします(^ー゚)ノ
    あ、そうそう隊長には気をつけなはれ~(^^)
    2008年10月27日 22:31
  • つね

    かめさんブログ開設おめでとうございました!
    機は熟したって感ですか?(なんじゃそりゃ)

    上川端の博多ラーメンレビューがアップされる日を楽しみにしときます(笑)
    2008年10月27日 23:14
  • オースケ

    どもです!
    オメオメです(笑)。
    って私はあのカナカナ(この際、敢えて呼び捨てしておこう^^!)といわれているオヤジのところで
    ブログ楽勝発言した者です。

    やっぱオヤジと同じブログでしっかりと差を見せ付けて下さい(笑)。

    PS
    カナオヤには御内密に^^!
    し~~~~(笑)!
    2008年10月27日 23:31
  • かめ

    皆さん、ありがとうございます。
    今日のお昼御飯、写真に撮った(ラーメンじゃないけど)のですが、忙しすぎて、2~3日後にしかアップできないかもです(^^;

    >カズさん
    まだコメントした事はなかったのですが、実は、カズさんの所も、ちょくちょく覗かせて頂いてました。
    リンクまで貼って頂き、ありがとうございます、こちらこそ、よろしくです~!

    >あ、そうそう隊長には気をつけなはれ~(^^)
    はい、了解です(笑)

    >つねさん
    機は熟した、ってほど、大袈裟なものでもないですが、上川端の博多ラーメン、う~ん、行く事あるかな~、もちろんその際はリポートさせて頂きたいと思います、こちらでもよろしくです~!

    >オースケさん
    ありがとうございます、カナカナさんと共に、オースケさんのお陰で、開設する事ができました!
    差は、う~ん、とりあえず今のこのコメントの数だけ、後は、とても追いつきません、はい、秘密ですね(笑)
    2008年10月28日 00:57
  • coara

    はじめまして。

    ブログ開設おめでとうございます。
    楽しく拝見させて頂きました。

    あれは明らかにゴマ入れですよね?
    幸いにもトラップには引っ掛かりませんでしたが
    不幸な事故が結構起きてる気がします。

    また寄らせてもらいます(^o^)/
    2008年10月28日 02:20
  • かめ

    >coaraさん
    おぉ、一目おかれているcoaraさん、ようこそです、ありがとうございます。

    >あれは明らかにゴマ入れですよね?
    ですよね、あの穴の大きさは(^^;

    以後、よろしくお願いします~!
    2008年10月28日 10:06
  • ちょこ

    ブログ開設 オメデトウございます

    カワイイブログですね~。
    今思えば、かめさんがブログをやってなかったのが不思議な感じがします。
    食事の参考にさせてもらいます

    ムリせず、かめさんのペースでのんびり続けて下さい。

    そういえば、この間久しぶりにラーメン屋に行きました。
    古ぼけた店ですが、通るたびにお客さんが入ってて気になってたんですよ~。
    美味しかったし♪チャーシュも入って1杯350円!!!
    安くてビックリしました!
    かめさんはこういう店も色々知ってそうですね。
    2008年10月28日 10:34
  • いくり

    ブログ解説おめでとうございます。
    遅れをとりました。
    いろんな所でコメント読ませていただいてます。
    これから楽しみにしてます。
    どうぞ宜しくです。
    2008年10月28日 11:35
  • かめ

    またまた、皆さん、コメントありがとうございます、そして、遅くなってすみません。

    >ちょこさん
    早速、ありがとうございます!
    ブログを今までやった事がないのが不思議という感じは、なぜか良く言われたりしますね。
    その350円のラーメン屋さん、どこだろう、気になる~(笑)

    >いくりさん
    あ、私もいろんな所でコメント読ませて頂いてました、&、ブログも時々拝見させて頂いてました。
    そのうち、書き込みにも行きたいと思っています、どうぞよろしくです~!
    2008年10月28日 21:35
  • なえ

    開設おめでとうございます~♪

    ちょくちょくお邪魔して博多行きの参考に
    させていただきます!
    ラーメン大好きです♪
    2008年10月28日 23:51
  • かめ

    >なえさん
    早速、ありがとうございます、参考になれるように頑張りたいと思います、手っ取り早いのは、右下の「お気に入り」に入っているサイトをクリックする方ですが(^^;
    どうぞよろしくです~!
    2008年10月29日 14:30
  • しふぉん

    かめさん、遅くなりましたがお邪魔します。
    あ、開設おめでとうございます。
    実は、もしかしたら、今月福岡へ行く予定で、参考にいたしたいと思いますー
    すぐ迷子になるので、下調べがいるんです。
    UP楽しみにしてますね。
    2008年11月06日 10:59
  • かめ

    >しふぉんさん
    書き込み頂き、ありがとうございます。
    まだまだ参考になるほどではありませんが、どうぞよろしくです。
    もしお時間があれば、またみんなでお会いできれば良いですが、例の如く、お忙しいんでしょうね~(笑)
    2008年11月06日 14:15
  • ちょこ

    店が気になるということで・・・
    その店は「一楽 志免店」です。
    名前を覚えてなかったので、調べていたら
    支店のある店でビックリしました。

    あ!!値段も¥350ではなく¥380でした。
    すみませんm(_ _)m
    支店もあるみたいだから、かめさんは知ってるんじゃないですか??こってり系だし。
    それにしても安いですよね。
    2008年11月11日 10:16
  • かめ

    ちょこさん、情報を書き込み頂き、ありがとうございます!!
    なるほど、「一楽」ですね、志免店じゃありませんが、1回だけ行った事があります、確か、ここは、みそラーメンが有名ですよね。
    確かに、今時、380円とは、かなりお得感ありますよね、しかもコッテリだし。
    そのうち、行ってみようかな
    2008年11月11日 22:51
  • momo

    たびたび失礼します
    何かすっかり気に入ってしまってコメントしまくってますね(笑) 南区在住なので南区の
    ラーメン記事読んでてここの記事見つけたんですが。 かめさんってすごい人なんですね~
    こんなにたくさんのコメントとお友達。
    うらやましい限りです!   
    私なんかがブログ初めていいのか不安になって
    しまいましたが、自己満足の世界で見てくれる
    人はいたら嬉しいけどいなくてもいっかという気持ちと、食べるの大好きだけど、かめさんも
    書いてたように詳しいコメントは出来ないけど
    写真とか見てお店選びの参考に少しでもなれば
    いいなって思ってます。
    こっちにこのままコメントしますが元祖長浜、私大好きなんですよ。  で、もちろんあるかなって思って見てたんですけど、あのやかんの
    話ウケました! 私も机から離さず注ぎます。
    元長通でしょうか?
    行徳屋はすっごく行ってみたいのにまだ行けてません
    いろんなラーメンありそうなので挑戦したいんです。  あ、そういえば私の同郷の友人が大橋でラーメン屋してます! でも名前が・・・
    忘れたのでまた調べておきます! 
    味はまーまーですが(私的に)良かったら行ってみて下さい。 ながーくなってすみません
    2009年07月28日 13:49
  • かめ

    >momoさん
    こちらにもコメント頂き、ありがとうございます。
    いろいろな記事を見て頂き、嬉しい限りです。
    あ、全然凄くないですよ~、たまたま、ブログ始める前からあちこち書き込みしていたし、ネット上での知り合いが多かっただけの事で、現実の私自身は人見知りするタイプです(笑) ←誰も聞いてないって
    私がブログを始めるきっかけは、いろんなブログを参考にしてのお返し&自己満足という感じで、momoさんも同じですね(笑)
    ブログを始めるのは、その気になれば、それで大丈夫です。
    私の知っている、今では凄いアクセス数になっているブロガーの方も、最初のうちは、コメントは、全然なかったり、1人か2人だったり、という感じでしたし、マイペースで、ゆっくりと始められたら大丈夫と思いますよ~!
    おっ、元祖大好きなんですね、やかんは離さず注ぎますよね、元長通というか、正しい福岡人です(笑)
    元祖大好きというだけで、麺道隊の入隊資格(そんな大それたもん、本当はありませんが)は十分に満たしているものと思います。
    行徳家、良いですよ~、日々進化という感じで、楽しいです。
    おっ、お友達の方が、激戦区大橋でラーメン屋さんされているんですね、ぜひぜひご紹介下さいね~!
    2009年07月28日 16:23
  • momo

    かめさ~ん。
    お気に入りに『ももえとせとら』が入って
    ますーーー!!
    もう嬉しくて嬉しくて
    ありがとうございました
    かめさん、私の知り合いのお店、多吉って
    名前でしたよ! ご存知ですか?
    2009年08月05日 17:59
  • かめ

    >momoさん
    再びコメント頂き、ありがとうございます。
    早速、リンク貼らせて頂きました、momoさんの方もリンクできてるじゃないですか~!、ありがとうございます!
    「多吉」だったんですね、もちろん知っていますよ、というか、このブログでもアップしていますよ(^^;
    http://iwa-txo.at.webry.info/200901/article_2.html
    確か、大将は、「長浜御殿」と「博多新風」で修業されたとの事でしたね、過去記事見直しましたが、確かに、まぁまぁのラーメンでした(笑)
    でも、momoさんのお知り合いと聞いて、また久しぶりに食べたくなりました
    2009年08月05日 19:51
  • momo

    かめさん!そうなんです、何かマニュアルとか見ながら頑張ってリンク出来ました
    多吉の記事みおとしてましたね~私。
    今日見ました! 確かにかめさんの記事
    通りって味ですね
    一人で夕飯にでもふらっと行ってみようと
    何回か思ったんですが。。。
    やめました。
    2009年08月06日 10:04
  • かめ

    >momoさん
    おっ、やればできる子、ですね(笑)
    「多吉」、私が行った時は、常連さんらしき男性の方が一人で昼呑みしていました(^^;
    昼は無理でしょうけど、ふらっと行かれてみては(笑)
    2009年08月06日 23:16

この記事へのトラックバック