カリッとサクッとジューシー!、春日原の「牛もつ鍋専門店 まるとく」(4)で、若鶏唐揚げ定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は久しぶりで春日原方面へ、テルミナビル内をウロウロした末にあるお店に決めました。 という事でやってきました、テルミナビル1階の「牛もつ鍋専門店 まるとく」へ!! 元々は夜専のお店なんですけど、現在はずっとランチ営業を継続されています。 店頭に掲げられているランチメニューです! 過去記事を確かめつつ、「チキン南蛮定…

続きを読む

ねばねばで疲労回復!、博多区麦野の「美和ちゃんうどん」(7)で、ねばねばぶっかけうどんとかしわおにぎり!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、結構暑かったので気になっいていた冷たい麺を啜るべく、あのお店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区麦野の「美和ちゃんうどん」へ!! 店頭に掲げられている掲示物ですが、「サービスランチ」(500円)は既に売り切れてました、ハンバーグだったのかな? 店内に入りカウンター席に着き、すぐ近くの壁面…

続きを読む

昭和レトロな雰囲気の中で美味しいランチ、春日市小倉の「SuMiと~るカフェ」で、SuMiと~るランチ!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 少し前にたまたま見つけて気になっていたカフェへと向かいました。 という事でやってきました、春日市小倉の「SuMiと~るカフェ」へ!! こんな感じで、アパートの一室をリノベーションした感じなのかな? 敷地の入口の塀に案内板的な物もありますね。 勇気を出してお店の方へ、立て看板がありました、「カフェ営業中!」とあり…

続きを読む

タレ強めのポッテリスープ、南区大橋の「らーめん 藤や」で、ラーメン!!

今回の記事は、休日出勤だった先週土曜日のお昼の事になります。 用事があって出た帰り道に、以前から気になっていたら比較的新店のラーメン屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、南区大橋の「らーめん 藤や」へ!! この場所は、かつては「らぁめん39番地」があった場所、そのお店が下呉服町に移転という事で、その後はどうなるのかな~、と思っていたら、今年4月にこちらのお店がオー…

続きを読む

来週火曜日が最後です!、「ぐるぐるスパイスのビリヤニ屋さん」(2)で、ビリヤニ!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 あるカレー屋さんが営業が今月いっぱいまでというツイートを見て、慌ててそちらへと向かいました。 銀天町のアーケード街へと向かいました、南福岡駅側から入ってすぐの角の立て看板、控えめに「火よう限定 ビリヤニ ¥800」と書いてありますね。 という事でやってきました、銀天町の「ぐるぐるスパイスのビリヤニ屋さん」へ!! いつもは「ス…

続きを読む

旨みたっぷりで美味い!、博多区昭南町の「おかゆや(麻辣家).南福岡店」(2)で、汁なし坦々麺と薬膳おかゆ!!

今回の記事は、休日出勤だった先週土曜日のお昼の事になります。 この日は職場で一人だったので、お持ち帰りメニューにしてみます、南福岡駅方面の狙っていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区昭南町の「おかゆや.南福岡店」へ!! 基本的にテイクアウト専門のお店ですけど、「おかゆや」の屋号と共に「麻辣家」という屋号も掲げられています、今回はその「麻辣家」のメニューの方…

続きを読む

ゴマの旨みたっぷり!、銀天町の「孟渓苑」(13)で、冷やし坦々麺とチャーハンのセット!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、久々の中華のお店へと向かいました。 という事でやってきました、銀天町の「孟渓苑」へ!! 外は結構暑かったので、「冷やし坦々麺」(650円)でも食べようかな~、と思ってましたが、メニューを見ると、ミニ丼付きの「選べるセットA」(800円)の中に「冷やし坦々麺」があったので、これは良いやと即決、ミニ丼の方は「チャ…

続きを読む

玉子たっぷりで肉大きめ、「吉野家」(32)で、月見牛とじ丼!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 午後から予定があって、そのついでにランチしようと思っていたら、予定がだいぶ変わってしまって、食べられないままに14時を回ってしまったので、早く済むあのチェーン店へと向かいました。 という事でやってきました、「吉野家.春日宝町店」へ!! 店頭に貼ってあるポスターがこちら、今のオススメという事でしょうね。 こちらはいわゆる「黒い…

続きを読む

アプリの誕生月クーポンでデザート付き!、「ジョイフル.大谷店」(7)で、ツインハンバーグのランチ!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 今月は私の誕生月なので、レストラン系のアプリで誕生月特典とかないかな~、と少し前に調べた時に、たまたま入れてたアプリでそれがあるのに気付いて、今月中に行こうと思っていたそのチェーン店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市大谷の「ジョイフル.大谷店」へ!! 店頭の幟はこちらが並んでました。 店内に入り、案内された…

続きを読む

ワンコインでやっぱり美味しい、博多区麦野の「たんたん」(20)で、ちきんなんばんがメインの日替弁当!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、何となくブラブラした末に、踏切を渡ってあのお店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区麦野の「たんたん」へ!! 店頭に掲げられている「日替弁当」(500円)等のメニューはこちら!、ワンコインの「日替弁当」のメインは「ちきんなんばん」、良いですね、即決です! 店内に入りカウンター席に着き、「日…

続きを読む

大きめの豚肉が良い感じ、博多区元町の「カリオカ」(43)で、日替りランチ!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は10日だったので、ポイント2倍Dayの雑餉隈方面のあのお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 店頭に掲げられている本日の「日替りランチ」(600円)はこちら、その上の方には「本日ポイント2倍Day」の掲示物もあります、そうなんです、毎月10日と20日はポイント2倍Da…

続きを読む

ソースが独特で美味っ!、春日原の「CAFE&LUNCH 社(YASHIRO)」(8)で、とんかつ定食!! 【+春日原新店?情報!】

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は久々で春日原方面へ、閉店したあのお店の後はどうなっているかな~、とか気になりつつ、西鉄春日原駅近くのテルミナビル内をウロウロ、新たな情報(それは後ほど)も見つけつつ、今日入るランチのお店を決めました。 という事でやってきました、テルミナビル1階の「CAFE&LUNCH 社(YASHIRO)」へ!! 店内に入り席に着き、メニ…

続きを読む

超・久しぶりでした、「元祖赤のれん節ちゃんラーメン 天神本店」(3)で、コスパ抜群のラーメン定食!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は用事があって天神方面へ、そのついでにランチという事で、超・久しぶりでお気に入りのラーメン屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、「元祖赤のれん 節ちゃんラーメン.天神本店」へ!! かなり久しぶりと思ってましたが、調べてみたらなんと前回訪れたのは8年前の年末締めの麺、超・久しぶりでしたね。 赤のれん系で言えば、…

続きを読む

メインはレバカツ!、博多区麦野の「美和ちゃんうどん」(6)で、ワンコインのサービスランチ!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、久しぶりのあのお店へ行ってみようかと思い、到着して日替りメニューを見て決めました。 という事でやってきました、博多区麦野の「美和ちゃんうどん」へ!! その日替りのお得なワンコインの「サービスランチ」(500円)はこちら! メインは「レバカツ」!、レバカツなんてそうそう食べる機会は無いですけど、レバーは大…

続きを読む

月曜日はパスタがお得!、ウエスト麦野店「カフェ ウエスト」(3)で、明太子クリームパスタ!!

先週末に、だいぶガタが来ていたスマホを機種変更、事前にいろいろ調べた末に、遂に私もiPhoneユーザーとなりました。 今までは、ガラケー時代から基本的にソニー製(一時期はソニー・エリクソン)を使っていたんですけど、自分の子どもも含めて周囲がほとんどiPhone使っていて、やっぱりサクサク早かったり、アプリやケース等の種類も豊富という感じで、良い評判を聞いていたので、この機会に決めました、今…

続きを読む

揚げたての唐揚げが美味い!、博多区元町の「カリオカ」(42)で、若鶏の唐揚げがメインの日替りランチ!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、何も決めてなかったですけど、結構暑くて、あれこれ回ってみるのは面倒臭くなり、お気に入りの定食のお店に決めて、そて、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 店頭に掲げてある本日の「日替りランチ」(600円)です! メインは「若鶏の唐揚げ」!、良…

続きを読む

疲れた身体にちょうど良い感じ、「麺勝.昇町店」(24)で、日替りAの玉子丼セット!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日も前日に引き続き、腹具合がイマイチ、でもだいぶマシにはなったので、定食類が豊富なあのうどん屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、春日市昇町の「麺勝.昇町店」へ!! 入ってすぐの所に掲げられているお得な本日の日替りランチはこちら!、Aランチが「玉子丼ランチ」(627円)、Bランチが「エビフライ味噌だれ丼セット」(…

続きを読む

たまにはサッパリと、南福岡駅前の「いろは食堂」(31)で、ざるそば!!

今回の記事は水曜日のお昼の事になります。 この日は後半ばほぼ休みなしで忙しかった8月が終わった安心感からか疲労からか、朝から体調がイマイチで、腹の調子もあまり良くなかったので、サッパリ済ませたいな~、と思って、あるメニューを思い出してJR南福岡駅方面へと向かいました。 という事でやってきました、JR南福岡駅前の「いろは食堂」へ!! ピンボケですけど、店頭に掲げられているメニュー…

続きを読む

テイクアウトのお店ですけど、イートインで定食も頂けます!、博多区寿町の「手づくり餃子 くるみ」で、くるみ餃子定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、先日たまたま見つけた比較的新しめのお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区寿町の「手づくり餃子 くるみ」へ!! 6月15日オープンのお店で、基本的にテイクアウトのお店で、それは以前から知っていたんですけど、イートインスペースで定食を提供しているのは知らなかったので、早速やってきた次第…

続きを読む

いろいろ食べられてやっぱり美味しい!、博多区麦野の「おまかせ食堂 ほうれん荘」(10)で、日替りランチ!!

9月になりましたね、誕生月でもあるので好きな季節です、でもまだまだ暑いですけどね(^^; さてさて、今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、あれこれ迷った挙句、久しぶりのお店へ向かう事にしました。 という事でやってきました、博多区麦野の「おまかせ食堂 ほうれん荘」へ!! 店頭に掲げられていますが、いつも思いますが、「わりと」どころか、「かなり」美…

続きを読む