スパゲッティーが腹いっぱい食べられる!、「スパゲッティーのパンチョ.大橋駅ナカ店」で、ナポリタンの大盛!!

5月も終わりですね~、個人的に仕事が忙しかったので一区切りついてやれやれという感じですね~、疲れました(^^; さてさて、今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は出る用事があったので思い立って、比較的最近オープンしたお店へと向かいました。 という事でやってきました、西鉄大橋駅のレイリア大橋の地下1階の「スパゲッティーのパンチョ.大橋駅ナカ店」へ!! …

続きを読む

にんにくがガッツリ効いて濃厚です、大野城市中の「らーめん 大龍軒」(2)で、まぜそば!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は近くまで用事があったので、気になっていたメニューを頂くべく、2度目の訪問のラーメン屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、大野城市中の「らーめん 大龍軒」へ!! 昨年9月オープンの超濃厚純豚骨らーめんのお店ですが、前回はオープン早々に訪れて「らーめん」を頂いてましたが、昨年12月だったか、「まぜそば」が提供され出し…

続きを読む

速くていろいろ食べられる!、春日原の「CAFE&LUNCH 社(YASHIRO)」(5)で、日替わりランチ!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は久しぶりで春日原方面へ、テルミナビル内をウロウロ、あ~、いろんな定食も楽しめるうどん屋さん「一喜」は緊急事態宣言に伴い休業中なんですね~、ランチのお店でもそういう所があったり、元々夜専のお店が新たにランチ始めたり、いろいろですね。 その中で、いつもは満席に近いお店が、ちょうど数人お客さんが出たタイミングだったので、今日は入れるなと思…

続きを読む

久しぶりのオムライス!、博多区寿町の「レストラン 萃」(26)で、日替りのオムハヤシライスset!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、あまり時間も無かったので、通りかがりで日替りメニューを見て決めました。 という事でやってきました、博多区寿町の南福岡グリーンホテル1階の「レストラン 萃(すい)」へ!! 本日の日替りランチはこちら、「オムハヤシライスset」(690円)です、たまにはオムライスも良いかなと即決して入ります。 おっ、もらい…

続きを読む

ポイント2倍Dayに新たなポイントカードスタート!、博多区元町の「カリオカ」(38)で、日替りランチ!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は、20日だったので久しぶりでお気に入りのあのお店を目指しました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 店頭に掲げられている本日の「日替りランチ」です、良いですね、即決です。 10日と20日はポイント2倍Dayなので、せっかく来るならという感じでこの日を目指してきた感じです。 …

続きを読む

急きょ予定は変わったけど大満足のランチ!、「ジョイフル.大谷店」(6)で、うな丼!!

今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 久しぶりでお気に入りの定食のお店、春日市昇町の「ICHIMARU定食堂」に行こうと思い、そちらへと向かいました。 ところが到着すると、開いてなくて貼り紙あり! う~、なんとランチも含めて、今月末まで休業との事、残念無念、でも仕方ないですね、お店にとっても苦渋の選択でしょうし。 そこで、気を取り直して、行く途中に見かけた幟目当…

続きを読む

夜専のお店がランチを始められてました!、博多区元町の「炉ばた焼 健正」(2)で、健正バーグ定食!!

今回は順番を入れ替えてのタイムリーネタ、夜専のお店がランチを始めていたという事で、今日のお昼の事になります。 実は昨日、ランチで筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」(この記事は後日アップ)に行ったんですけど、その途中に、あれっ?、夜専だったお店がランチ始めてる!、と気付いて、今日はそのお店へと向かいました。 という事でやって来ました、博多区元町の「炉ばた焼 健正(けんしょう)」へ!…

続きを読む

さすがの第1位の美味さ!、「やよい軒」(16)で、銀鮭の塩焼定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日はあるメニューを目当てに某チェーン店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区光丘の筑紫通り沿いの「やよい軒.光丘店」へ!! 店頭の掲示物です、今のオススメは「せせり」かな~? 幟もご覧の通り、でもお目当ては別のものです。 入ってすぐの券売機、TOP画面はこんな感じです。 でもお目当てはお…

続きを読む

やっぱり癒されました、銀天町の「彦ちゃんうどん」(12)で、ちょい涼しかったので鍋焼うどん!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、特に決めてなかったですけど、ウロウロした末に、久しぶりのうどん屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、銀天町の「彦ちゃんうどん」へ!! こじんまりとした店内で、4人掛けのテーブル席が3つだけ、しかも現在はコロナ対策で、相席はしないようにされているので、やってきても満席の事が多く、2回フラれていた(それ…

続きを読む

これはめっちゃ美味っ!、春日市千歳町の「麺や59(GOKU)」(3)で、汁なし担々麺のBセット!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は久しぶりで春日原方面へ、思い出して、あるラーメン屋さんを目指しました。 という事でやってきました、春日市千歳町の「麺や59(GOKU)」へ!! 入ってすぐの券売機です。 オープン月の昨年12月に初めて訪れて「ラーメン」を頂き、2回目の前回は2月に訪れて看板メニューの「担々麺」を頂いてましたので、今回はもう一つのメ…

続きを読む

冷たい麺も始まっています!、博多区麦野の「美和ちゃんうどん」(4)で、天ざるうどん!!

早くも梅雨入りしちゃいましたね、鬱陶しい天気が続くんですかね~、でも、個人的には市民農園で野菜作っているので、水やりに行く手間は省けるかな(^^; さてさて、今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、特に決めてなかったんですけど、久しぶりのうどん屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、博多区麦野の「美和ちゃんうどん」へ!! 店頭…

続きを読む

パスタもなかなかです!、南区曰佐の「グロッサリア トライアル.曰佐店」で、ボロネーゼ阿蘇雪山仕立て!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で出かけた後にちょっと遅めのランチ、あそこに行ってみよう。 という事でやってきました、南区曰佐の「グロッサリアトライアル.曰佐店」へ!! トライアルがやっている新業態のお店で、基本的にはスーパーなんですけど、その一角にイートインのスペースがあり、そこで食事が提供されています。 3月に県道31号線沿いの「グロッサリア …

続きを読む

ようやく食べられました!、東区馬出の「アジフライ たるたる食堂」で、アジフライ定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は用事で東区馬出方面へ、それが終わってからのちょい早めのランチ、以前から気になっていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、東区馬出の「アフジライ たるたる食堂」へ!! 結構人気のお店ですけど、時刻はまだ11時40分頃だったので、外までは並んでなかったです、それでも1階は満席に近くて、2階へと案内されました、2階もあ…

続きを読む

初めてでしたが特に餃子は超・オススメ!、「バーミヤン.太宰府大佐野店」で、チャーハンと本格焼餃子!!

福岡も遂に今日から三度目の緊急事態宣言、いろいろと不自由にはなりそうですけど、とにかく我慢の時、しかしいい加減収まってくれ~、と願うばかりですね、共に頑張りましょう。 さてさて、今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は午前中、用事で出かけていたのでその帰りがけに、たぶん初めての中華のチェーン店へと向かいました。 という事でやってきました、「バーミヤン.太宰府大佐野店…

続きを読む

期間限定の冷たい麺がいろいろ揃っています、「麺勝.昇町店」(22)で、稲庭風ざるうどんとかしわめし!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は久しぶりで、某うどんチェーン店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市昇町の「麺勝.昇町店」へ!! 営業時間変更のお知らせです、但し、これは行った時点での事で、その後に明日から緊急事態宣言が発令される事が決まりましたので、また変更になっているとは思います。 本日の日替りランチです。 そして、…

続きを読む

メニューも少しずつ変わっています、銀天町の「幸ちゃん食堂」(11)で、黒酢豚定食!!

今回の記事は、連休明けだった先週木曜日(連休継続中の方もいたのかも)のお昼の事になります。 この日は特に何も決めずに雑餉隈方面へ、南福岡駅方面からアーケード街へ入ってすぐのこちらの立て看板に何となく吸い寄せられました。 という事でやってきました、銀天町の「幸(ゆき)ちゃん食堂」へ!! ほぼ12時に入ったんですけど、やっぱりこの時間帯は多いんですね、テーブル席は満席、でもまだ…

続きを読む

GWにテイクアウトで肉まみれ(笑)、「吉野家」(30)で、肉だく牛丼のアタマの大盛!!

今回の記事は、休日出勤した連休中の月曜日のお昼の事になります。 祝日ではあるので、たぶん休みのお店も多いと思い、チェーン店へ、でもそれはそれで混んでるかなと思い、今回はテイクアウトにしてみました。 という事でやってきました、「吉野家.春日宝町店」へ!! ネットで予約注文できるので便利ですね、気になっていたメニューを注文し、予定の時間に訪れて、買ってきました、極めてスムーズで素晴…

続きを読む

野菜たっぷり!、「やよい軒」(15)で、牛カルビ味噌炒め定食!!

ゴールデンウィークも終わりましたね、このご時世でもあるので、特に遠出等も無しで、仕事もしつつ、PayPayドームへ野球観戦に行ったぐらいでしたかね~、でも今週も明日まで出るともう週末なんですよね(^^; さてさて、今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 この日は、ある無料券の使用期限が迫っていたので、その使用目当てと、食べたいものもあったので、某チェーン店へと向かいました…

続きを読む

濃厚な豚骨スープが美味い!、「博多くまちゃんらぁめん.春日店」(3)で、味玉入りクリーミーとんこつと餃子!!

今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 月末近くで、あの無料券の使用期限が迫っていたので、それを使うべくラーメン屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、県道31号線の伯玄町交差点近くの「博多くまちゃんらぁめん.春日店」へ!! 以前の「麺処 一修」から3月中旬にリニューアルオープン、最初はオープン翌々日に訪れて春日店限定の「クリアとんこつ」を頂き、そして前回は…

続きを読む