秋の旬に貝汁にだし茶づけも!、「やよい軒」(11)で、さんまの塩焼と牛肉炒めの定食!!  【+雑餉隈・閉店情報!】

今回の記事は、連休明けだった先週水曜日のお昼の事になります。 お得なクーポン券を使うべく、秋の味を求めて、某チェーン店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区光丘の筑紫通り沿いの「やよい軒.光丘店」へ!! すっかり秋めいてきましたが、秋と言えば食欲の秋、店頭に秋の旬も掲げてありました! さんま、大好きなんですよね~、そしてこちらも大好きなかきフライは10月…

続きを読む

超・久々のはしご酒(3)、「串かつ でんがな.博多駅前店」で、ボトルの焼酎に串かついろいろ!!

今回の記事も、前回までに引き続き、先々週金曜日の夜の事になります。 いつもの楽しい仲間で集まっての博多駅方面での超・久しぶりのはしご酒、1軒目は「屋台酒場 肉のおかげ.博多駅筑紫口店」でせんべろでアルコール4杯と別注文でもつ焼き等を頂いての好スタート、続いての2軒目はこの日がリニューアルオープンだった「九州酒場 さつま香.博多本店」で飲み放題でいろいろと楽しみ、そして3軒目です、今回が最後…

続きを読む

超・久々のはしご酒(2)、本日オープンの「九州酒場 さつま香.博多本店」で、飲み放題につまみいろいろ!!

今回の記事は、前回に引き続き、先々週金曜日の夜の事になります。 いつもの楽しい仲間で集まっての超・久しぶりの飲み会、今回は博多駅方面ですけど、いつも通りでノープランの自由気ままなはしご酒、1軒目は「屋台酒場 肉のおかげ.博多駅筑紫口店」でせんべろにもつ焼き等を堪能、続いての2軒目は、私がリストアップしていたお店のうちの1軒、今日がリニューアルオープンというお店を目指しました。 という…

続きを読む

超・久々のはしご酒(1)、「屋台酒場 肉のおかげ.博多駅筑紫口店」で、せんべろにもつ焼き等を堪能!!

今回の記事は、先週金曜日の夜の事になります。 いつもの楽しい仲間で集まってのはしご酒、新型コロナウィルスの影響でずっと自粛していましたが、超・久しぶり、そもそも飲み会的なものも2月の「城島酒蔵びらき」の時以来かも、めっちゃ楽しみです!! 今回は博多駅方面へ、とりあえず集まれたメンバーで、どこのお店にしようか思案、いつも通り、行き当たりばったりの自由気ままなはしご酒です(笑) お…

続きを読む

濃厚でめっちゃ美味いアレがリニューアル!、「麺処 一修」(5)で、濃厚ラーメン!!

今回の記事は、順番を入れ替えてのタイムリーネタ、今日のお昼の事になります。 少し前に参考にさせて頂いているR@men慢太郎さんのブログで紹介されていたリニューアルされた新ラーメン、狙ってたんですけど、午前中、お店のインスタを見ていたら、なんと今日から提供開始との事で、明日は行けそうになかったので、早速、初日に向かいました。 という事でやってきました、県道31号線の伯玄町交差点近くの「…

続きを読む

アッサリで美味い!、春日市昇町の「三八うどん」(6)で、ちゃんめん!!

シルバーウィークも終わりましたね~、我が家は近場で一泊のキャンプしたぐらいかな、でも楽しかったです。 さてさて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は特に何を食べるかは決めず、でもお店だけは決めて、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、春日市昇町の「三八うどん」へ!! 店内に入り席に着き、メニューです! こちらは鍋物や定食等の…

続きを読む

たっぷりのおろしだれが良い感じ、博多区元町の「カリオカ」(30)で、日替りランチ!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、ウロウロしてましたが、なんか決まらず、時間も無くなってきたので、困った時は、って事でもないですけど、お気に入りのお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 店頭に掲げられている「日替りランチ」(600円)です! メインは「豚肉の天ぷらおろしだれ」で…

続きを読む

今度はうどんメニュー制覇にチャレンジ!?、南福岡駅前の「いろは食堂」(25)で、かしわうどん!!  【+南福岡・休業情報!】

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日はJR南福岡駅方面へ、ある店舗に行ってみるも、なんと休業していて(最後にこの情報は書きます)、いずれにしても別の候補は考えていたので、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、JR南福岡駅前の「いろは食堂」へ!! 定食メニューと丼メニューは全制覇を果たしたので、今度はうどんメニューかな、という事で、うどん狙いでやってき…

続きを読む

久々の焼肉ランチ、大野城市瓦田の「焼肉 食家(たべようや)」で、カルビランチ!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は用事で出かけるついでに、その途中の気になっていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、旧3号線(県道112号線)沿いの大野城市瓦田の「焼肉 食家(たべようや)」へ!! 通りかかるたびに、この看板が気になっていました! 焼肉屋さんですけど、サービスランチが500円(但し、税別)! 入口近くにこんな掲示…

続きを読む

超・お得な史上最大割引は明日まで!、「やよい軒」(10)で、今なら490円のチキン南蛮定食!!

今回の記事は、順番を入れ替えてのタイムリーネタ、今日のお昼の事になります。 明日までお得な定食が食べられるという事で、某チェーン店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区光丘の筑紫通り沿いの「やよい軒.光丘店」へ!! そのお得な定食がこちら、「史上最大割引!」と銘打たれていて、「チキン南蛮定食」(通常価格760円)と「味噌かつ煮定食」(通常価格780円)が、なんと期…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(139)、麺の食感がグッド!、南区野間の「台湾飯店」で、皿うどん!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日はお昼に用事で出たついでにランチを食べるべく、その用事があった南区方面で博多皿うどんが食べられるお店は無いかな~と事前にリサーチしたらヒットしたお店があったので、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、南区野間の「台湾飯店」へ!! 店頭に本日の日替りランチが掲げてありました、「えびちり」ですね! 店内に…

続きを読む

あのお店のラーメンと甲乙つけ難い濃厚さ!、佐賀市諸富町の「ひろちゃんラーメン」で、ラーメン!!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で佐賀方面へ、せっかくなのでちょい早めに出て足を伸ばしてラーメンを啜る事にしました。 という事でやってきました、佐賀市諸富町の「ひろちゃんラーメン」へ!! 佐賀市内でも結構南の方、もうちょっと進むと福岡県大川市に入っちゃう辺り、「大臣閣」も同じ通り沿いですぐ近く、昨年3月に「大臣閣」を訪れた際に見かけて気になりつつ、他の事…

続きを読む

いろいろ食べられてオススメかも!、春日市伯玄町の「喫茶 デミ」(12)で、日替弁当!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は思い出して、定食目当てであるお店へと向かいました。 という事でやってきました、県道31号線沿いの春日市伯玄町の「喫茶 デミ」へ!! 時刻はランチタイム中の12時20分頃だったので、主に2人掛けのテーブル席は満席に近い状態、全てサラリーマンかな(笑)、男性オンリー、でもカウンター席は全部空いていたのでそちらの端っこに座りました。…

続きを読む

雑餉隈であのラーメンが食べられる!、「らーめん屋 鳳凛.雑餉隈店」で、味玉らーめん!!

今回の記事は順番を入れ替えての新店ネタ、今日のお昼の事になります。 知らない間にできていた雑餉隈のラーメンの新店へと向かいました。 という事でやってきました、「らーめん屋 鳳凛.雑餉隈店」へ!! 場所は、銀天町商店街から行くと、雑餉隈駅から進んで、「孟渓苑」と「うえだ家」(←リンク先ではランチの記事ですが現在はランチはやってません)の間を右折、しばらく進んで、「Lea・Lea(…

続きを読む

新メニューも良さげ!、銀天町の「Pan家」(5)で、糸島豚のしょうが焼き!!  【+雑餉隈・閉店情報!】

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、気になる新メニューがあったので、久しぶりのお店へと向かいました。 という事でやってきました、銀天町のBakery&Kitchen「Pan家」へ!! しばらく前から店頭に新メニューが出ていて、ずっと気になってました。 イートインで定食等も頂けるパン屋さんです。 店内に入り、奥のイートインコーナーへ、…

続きを読む

ボリュームたっぷりで定食もオススメかも、「大衆食堂スタンドそのだ.親不孝通り店」で、メンチカツ定食!!

今回の記事は先週水曜日のお昼の事になります。 仕事で天神方面へ出たついでに、気になっていたお店へと行ってみる事にしました。 という事でやってきました、「大衆食堂スタンドそのだ.親不孝通り店」へ!! 7月1日オープンのお店、基本的には夜のお店で7月1日にオープンしましたが、比較的最近お昼の営業が始まったとの事で、気になってました。 しかし、白地に黒い字で、「そ」「の」「だ」…

続きを読む

超濃厚純豚骨らーめんの新店です!、大野城市中の「らーめん 大龍軒」で、らーめん!!

台風10号、なんか迫ってきてますね、怖いですね~、被害が出ない事をただただ祈るのみです。 さてさて、今回の記事は、順番を入れ替えての新店ネタで、今日のお昼の事になります。 9月1日オープンの新店のラーメン屋さんを目指して、原チャリを飛ばしました。 という事でやってきました、大野城市中の「らーめん 大龍軒」へ!! 場所は、福岡方面からだと、宇美方面へ抜ける道を進んで3号…

続きを読む

いろんな具材が食べられて身体にも良いかも、博多区元町の「カリオカ」(29)で、日替りランチ!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、お気に入りの定食のお店へ向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! 店頭に日替りメニューあり、「日替りランチ」(600円)のメインは照り焼きチキン、良いですね! 時刻は12時20分過ぎという事でランチタイム真っ只中、そういえばあまりこの時間帯には来てなかった気…

続きを読む

ショウガ感はライトだけど美味いですよ、春日市宝町の「中華 新楽」(17)で、ショウガ焼定食!!

台風が近づいてきてますね~、今回の9号もですけど、次の10号はまた凄そうで、兎にも角にも、被害が出ない事を祈るのみです。 さてさて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 久しぶりの中華のお店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市宝町の「中華 新楽」へ!! カウンター席に座り、メニューです! こちらは壁面に貼ってある定食等のメニュー! …

続きを読む

ガッツリとボリュームたっぷり、「餃子の王将.春日店」(19)で、天そばランチ!!

今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 この日は久しぶりであのチェーン店へと向かいました。 という事でやってきました、「餃子の王将.春日店」へ!! 時刻は1時をちょい回ってましたが、お客さんはそれなりに多めでしたね。 席に着き、春日店の平日限定のランチメニュー! そういえば、焼きそば食べた事あったっけ?(後で調べたらありましたが)、と思い、この中の「天そ…

続きを読む