ボリュームは割りと軽めかな、南福岡駅の「一等珈琲」(5)で、高菜ピラフの大盛り!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈というか、JR南福岡駅方面へ、お店は決めてました。 という事でやってきました、駅ビル内1階の「一等珈琲」へ!! 店頭にランチメニューあり! 2人掛けのテーブル席に着き、改めてのメニューです! 今回はこの中から、「高菜ピラフ」(730円)にしてみました、大盛り無料との事で、もちろん大盛りで。 メイ…

続きを読む

麺類はコンプリート!(笑)、博多区元町の「カリオカ」(25)で、焼きそば!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、あそこの日替りランチにしようかなと、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「カリオカ」へ!! ところが、いつもはドアにかけてある日替りランチの掲示物が無い!、時刻は13時20分頃だったので、早めに売り切れちゃったのかな?、と日替りは諦めつつ店内へと入りました。 …

続きを読む

ガッツリハンバーグで大満足!、「ハンバーグマン.福岡春日店」で、”ロック”ハンバーグのセット!!

今回の記事は、昨日のお昼の事になります。 この日は以前から気になっていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市下白水南の「ハンバーグマン.福岡春日店」へ!! ネット等で評判は聞いていて、結構前から気になってました、本店は熊本にあるお店のようです。 店内に入ると、意外とこじんまりとした感じだったんですね、空いている2人掛けの席へと座り、ランチメニューです!…

続きを読む

いろいろ食べられて満足!、「レストラン庄屋.ゆめタウン筑紫野店」で、九彩プレートとミニざるそばセット!!

今回の記事は、昨日のお昼の事になります。 この日は母を病院へと連れて行き、その帰り、ネットで検索して良さげなお店を見つけたので、そちらへと向かうも、なんと現在は予約限定との事で、残念ながら断られ、そこからの帰り道、何かあるだろうと「ゆめタウン筑紫野」へと入りました。 その中でちょっとウロウロした末に、あるお店に決めました。 という事でやってきました、「レストラン庄屋.ゆめタウン…

続きを読む

冷たいうどんも美味しいです!、「さぬきうどん 誠屋」(20)で、ぶっかけうどん+ごぼう天+ちくわ天+いなり!!

今回の記事は、昨日のお昼の事になります。 ちょっと思い出して、お気に入りのうどん屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、南区曰佐の「さぬきうどん 誠屋」へ!! 目的の一つはこちら、前回行った際に頂いたサービスカード、お得なサービスが受けられるカードですけど、有効期限は最初のスタンプの日付から2ヶ月以内という事でギリギリでした、ちくわ天1/2がサービスで頂けます! …

続きを読む

リーズナブルだけどなかなかの満足!、「ジョイフル.大谷店」(5)で、日替り昼膳!!

今回の記事は、昨日のお昼の事になります。 今回の新型コロナウイルス禍に伴い、某ファミレスチェーン店が200店閉店するとの少し前のニュースが気になって、そちらのお店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市大谷の「ジョイフル.大谷店」へ!! しかし、いきなり、うな丼二枚盛という幟が気になったりして(笑) 店内に入り、案内されて、席へと着きました、そこそこお客さ…

続きを読む

期間限定でお安くなってます!、「やよい軒」(9)で、カットステーキミックス定食!!

先週金曜日から、待ちに待ったプロ野球が始まりましたね!、我らがホークスは最初の3連戦を1勝2敗のスタートとはなってしまいましたが、でもやっぱり野球は見ていて楽しいです、改めて思い知った感じでした、これからが楽しみです♪ さてさて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は期間限定のお得なメニューを目指して、某チェーン店へと向かいました。 という事でやってきまし…

続きを読む

今ならワンコイン!、南福岡駅前の「いろは食堂」(23)で、看板メニューのかつ丼!!

いよいよ待ちに待ったプロ野球が今日開幕しますね、ようやくという感じで、めっちゃ楽しみです!! さてさて、今回の記事は木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、小雨が降って気温が低めなので、お気に入りの中華のお店で未食の麺を食べようかと思ってそちらへと向かうも、なんと事情によりしばらくお休み、思い出して、南福岡駅方面へと向かいました。 という事でやってきました、南福…

続きを読む

冷たい麺も美味いですね!、博多区麦野の「おまかせ食堂 ほうれん荘」(8)で、日替りランチ!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、特に決めずに歩いて、久しぶりのお店に決めました。 という事でやってきました、博多区麦野の「おまかせ食堂 ほうれん荘」へ!! 前回も書いてましたが、「わりと」じゃなくて結構美味しいランチです! 頼んだ事はないけど、「おまかせランチ」(1080円)は今もやってるのかな~? 店内に入り、日替りですか…

続きを読む

肉がデカい!、「吉野家」(20)で、にんにく味噌豚肩ロース丼!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は時間も無かったので、某・牛丼チェーン店で済ますことにしました。 という事でやってきました、「吉野家.春日宝町店」へ!! 実は、このはためく幟を見て以前から気になってました、「にんにく味噌豚肩ロース丼」(並盛・602円)!! たぶん黒い「吉野家」の限定メニューだと思います。 店内に入っても、掲示物がありました…

続きを読む

めっちゃご飯が進む~!、西新の「ひびか食堂」で、名物のニラ豚炒め定食!!

プロ野球もいよいよ今週金曜日に開幕しますね、本当に待ってました、めっちゃ楽しみです♪、頑張れホークス!!! さてさて、今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 仕事で西方面へ行った帰りに、久しぶりで西新へ、事前にリサーチしていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、西新4丁目の「ひびか食堂」へ!! 場所は、「暖暮」や「海豚や」がある通りのもう一本西側…

続きを読む

新メニューの濃いいラーメン!、「麺処 一修」(3)で、特濃とんこつラーメン!!  【+一骨入魂 オープン情報!】

今回の記事は、順番を入れ替えてのタイムリーネタ、今日のお昼の事になります。 先週初めに、とある方のブログを見て、近くのラーメン屋さんで新メニューが出ていることを知り、矢も楯もたまらずにそちらへと向かいました。 という事でやってきました、県道31号線の伯玄町交差点近くの「麺処 一修」へ!! その気になっていたメニューはこちら!! 「特濃とんこつラーメン」!!、「福岡1濃…

続きを読む

うどん・そば類も解禁!、南福岡駅前の「いろは食堂」(22)で、ざるそばの大盛!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日も雑餉隈方面へ、ちょっと訳あって、あのお店に吸い込まれました。 という事でやってきました、JR南福岡駅前の「いろは食堂」へ!! 少し前まで、店内飲食は丼物のみである旨の貼り紙があったんですけど、それが無くなっていたので吸い寄せられました。 でも、店頭にメニューが貼ってあり、まだ定食類は提供されていないみたいですね。 …

続きを読む

肉も野菜も美味い!、博多区寿町の「レストラン 萃」(20)で、日替りのポークソテーセット!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、暑くてあんまり歩きたくなかったので、日替りをチェックした最初のお店に入る事にしました。 という事でやってきました、博多区寿町の南福岡グリーンホテル1階の「レストラン 萃(すい)」へ!! 本日の日替りランチはこちら! 「ポークソテーセット」(690円)!、良いですね! 店内に入り、間隔を空けて席に着…

続きを読む

こちらでは久々のお好み焼き!、春日原の「お好み焼き 恵」(10)で、お好み焼きのよせ焼(ミックス)!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は春日原方面へ、特に何も決めずに、西鉄春日原駅近くのテルミナビル内をうろうろ、決めました! という事でやってきました、テルミナビル1階の「お好み焼き 恵」へ!! 緊急事態宣言中は、テイクアウトのみの営業で店内飲食はできなかったんですけど、それが解除されてから通常営業に戻りました、良かったです。 店頭に日替わりごはんのメ…

続きを読む

なかなか良さげな新メニューです!、銀天町の「スパイスカレーシャンバラ」(5)で、ポークジンジャーカレー!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、あるお店の新メニューを頂くべく、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、銀天町の「スパイスカレー シャンバラ」へ!! 店内飲食の場合は、まずは手洗いです、それを済ませてカウンター席に着きました。 メニューです!、おっ、新調されてますね! 「トマトチキンカレー」(500円)、「キーマ…

続きを読む

平日もランチ営業されてました!、博多区竹丘町の「韓国料理 ジンジュ」で、プルコギ定食!!

今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 その前日に偶然見つけた雑餉隈方面のお店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区竹丘町の「韓国料理 ジンジュ」へ!! 実は前の日に、本当は別のお店を目指してやってきたんですよね、お店の存在自体は知っていたけど昼営業(コロナ以前から)されているのを知らなくて、気になってやってきたら、なんとそのお店はシャッターが閉まってる、…

続きを読む

早くて安い!、麦野の「たんたん」(12)で、めんちかつメインの日替弁当!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、というか、線路を渡って住所的には麦野へ! という事でやってきました、博多区麦野の「たんたん」へ!! 店頭に掲げられているメニュー、日替弁当は「めんちかつ」!、ワンコインの500円というのがありがたいです。 しかし、550円の「豚ロースしょうが焼」や「大いわしのふらい」も気になりますね。 実は前日が千円…

続きを読む

切りたて・茹でたてで史上最強のコシ!、春日原東町の「手打 天神うどん」(5)で、ざるうどんとおにぎり!!

今回の記事は、休日出勤だった先週土曜日のお昼の事になります。 用事があって、春日原方面へ行ったついでに、久しぶりのうどん屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、春日原東町の「手打 天神うどん」へ!! 時刻は中途半端な13時40分頃でしたけど、チラホラとお客さんはいらっしゃいました。 メニューです! (すみません、写真は前回の使い回しです) 実は入る…

続きを読む

交互に食べて大満足!、春日市昇町の「ICHIMARU定食堂」(23)で、日替りのチキン南蛮と唐あげ定食!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 お気に入りの定食のお店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市昇町の「ICHIMARU定食堂」へ!! 本日の日替りは「チキン南蛮と唐あげ定食」(700円)!、良いですね! 時刻はほぼ13時というのもあってか先客ゼロ(後客2名)、でもたぶんまだまだお客さんの出足は鈍いのかも。 定食のメニューです! …

続きを読む