美味くて安いオススメの冷たい麺です!、「麺勝.昇町店」(13)で、冷し山かけそばの高菜めしセット!!

いよいよ真夏という感じで、毎日毎日暑いですね~。 さて、今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日も暑かったので、冷たい麺を求めて、あるお店へと向かいました。 という事でやってきました、「麺勝.昇町店」へ!! 入ってすぐの所に貼ってある日替りはこちら、でも、目的は冷たい麺! 卓上に、期間限定のメニューが置いてあります、こちらは前回5月に頂いた「ざる羽…

続きを読む

南小倉時代の「一竜軒」ファンの親友と(2)、門司区黄金町の「圭順」(2)で、今もワンコインのラーメン!!

ピーカンの天気かと思ったら、急に雨が降り出したりして天候が不安定ですね、いずれにしても蒸し暑いですけど(^^; さてさて、今回の記事も日曜日のお昼の事になります。 その前日に高校時代の仲の良い友達で数十年ぶりで集まり大いに盛り上がっての翌日、ラーメン好きの親友との二人麺ツアー、その親友が南小倉時代の「一竜軒」の大ファンだった事から、以前からその系統のラーメンを食べたいとリクエスト…

続きを読む

南小倉時代の「一竜軒」ファンの親友と(1)、小倉北区大畠の「一真軒」で、ラーメン!!  ~前日に八坂神社で御朱印!

高校野球の福岡県予選も今日が決勝、選抜ベスト8の筑陽学園が、春の九州大会優勝の西日本短大附属を破り、出場を決めましたね、甲子園でも頑張って欲しいです!! さてさて、今回の記事は、日曜日のお昼の事になります。 高校時代の仲の良い友達で数十年ぶりに集まる事になり、土曜日から小倉へ、その日は昼から夜遅くまで楽しい時間となり高校時代にタイムスリップしたような感じになったりして、大いに盛り上が…

続きを読む

曜日替わりのランチメニュー全制覇!、竹丘町の「ほほえみバル」(6)で、ミックスフライのランチ!!

梅雨明けした途端に、クソ暑いですね~、そういえば真夏でしたけど(^^; さてさて、今回の記事は木曜日のお昼の事になります。 曜日替わりのランチ目当てに、木曜日で二度フラれたお店へ、今度こそ三度目の正直と雑餉隈方面へと向かいました。 という事でやってきました、西鉄バス雑餉隈営業所近くの竹丘町の「ほほえみバル」へ!! 良かったです、開いてました、そして先客ゼロで座る事がで…

続きを読む

毎月24日はワンコインデー!、博多区元町の「NEWカリオカ」(12)で、日替りランチ!!

ようやく梅雨が明けましたね、週末にかけて暑くなりそうですけど、でもそこそこ雨は降ってもらわないと水不足が心配にはなっちゃいますよね(^^; さてさて、今回の記事も、今日のお昼の事になります。 24日という事でお気に入りのお店へと向かいました。 という事でやってきました、筑紫通り沿いの博多区元町の「NEWカリオカ」へ!! 店頭にあった日替りランチのメニュー、そうなんです…

続きを読む

ライスの大盛りが半端なくてカレーもたっぷり!、春日市宝町の「カレー食堂 ソエタ」(2)で、キーマエッグカレーライスランチ!!

今回の記事も、今日のお昼の事になります。 この日は何となくのカレーモードで、久しぶりのインドカレーのお店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市宝町の「カレー食堂 ソエタ」へ!! 前回はオープン(それとも「ビハニ」からのリニューアルオープン?)間もない昨年1月に訪れて、日替りランチでポークカレーを頂いてましたね。 時刻は1時前でしたけど、店内に入るとなんと先客…

続きを読む

やきめしも間違いない美味さ!、博多区寿町の「らーめん 陽八」(2)で、ランチ限定のやきめしセット!!

子ども達の夏休みも始まりましたね、そして、我が家の高校球児の夏も遂に終わりました、相手は強豪校でしたけど最後まで諦めずに頑張ってました、親としては楽しい夢をありがとう、という感じです。 さてさて、今回の記事は今日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、食べるものは最初から決めてました。 という事でやってきました、博多区寿町の「らーめん 陽八」へ!! 今月5日オー…

続きを読む

さすがの生パスタ!、銀天町のBakery&Kitchen「Pan家」(2)で、ブロッコリーとベーコンの和風パスタ!!

今回の記事も、今日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、途中で何となくお店は決まりました。 という事でやってきました、銀天町のBakery&Kitchen「Pan家」へ!! 7月7日にオープンしたばかりの新店、パン屋さんですけど、食事もできます。 1時前の店内は先客ゼロ(後客2名)、まずはメニューです! 初めてだった前回は先週訪れて、この中の「チーズカレ…

続きを読む

かなりの変わり種、春日のクローバープラザの「ジャストミール」(7)で、日替り丼のオムライス!!

今回の記事は、今日のお昼の事になります。 この日は、午後の仕事の関係で早めに食べなきゃいけなかったので、早めじゃないと無くなりそうな日替り目当てで、春日方面へと向かいました。 という事でやってきました、JR春日駅近くのクローバープラザ2階の「レストラン ジャストミール」へ!! クローバープラザのホームページ内で、日替りメニューは出ているので、そちらで確認しての訪問です。 …

続きを読む

ガッツリ系の創業50周年限定メニューです!、「大阪王将.博多ゆめタウン店」で、大胆不敵な生姜焼き炒飯!!

各地で高校野球の予選が行われていますね、実は高三の我が子が出場していまして、それなりに活躍しつつで2回勝って県大会出場を決めました!、ただ次の相手は強豪校、ボロ負けしそうですけど、最後の夏、思い切り頑張って欲しいです、楽しみです♪ さてさて、今回の記事は、今日のお昼の事になります。 用事で東方面へ、そのついでに、以前から気になっていた某チェーン店の期間限定メニューを頂くべく、近くのお…

続きを読む

肉食ってる感が良い感じ!、南福岡グリーンホテルの「レストラン 萃」(14)で、日替りのキャベツ入り牛肉メンチカツセット!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、最近割りとお気に入りのお店へと向かいました。 という事でやってきました、博多区寿町の南福岡グリーンホテル1階の「レストラン 萃(すい)」へ!! 店頭にあった本日の日替りランチはこちら! 「キャベツ入り牛肉メンチカツセット」(650円)!、良いですね! こちらは通常のランチメニュー!、この中では…

続きを読む

さすがの人気メニュー!、春日原駅近くの「花のれん」(6)で、いわしみんちジンジャーソース定食!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は春日原方面へ、テルミナビル内を見つつも、何となく行くお店は決まってました。 という事でやってきました、西鉄春日原駅近くの「花のれん」へ!! 主にお魚系の定食がいろいろ食べられるお店です。 カウンター席に座り、いつものホワイトボードの「おすすめランチ」! この中から、以前から気になっていた「いわしみんちジンジャー…

続きを読む

ボリュームは結構軽めかな、竹丘町の「ほほえみバル」(5)で、カレーのランチ!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、曜日替わりのメニュー目当てであるお店へと向かいました。 という事でやってきました、西鉄バス雑餉隈営業所近くの竹丘町の「ほほえみバル」へ!! 金曜日はこちらのメニューです! 「トマ玉ライス」または「カレー」(いずれも600円)!、あっ、ここ最近は「カレー」と「ドリア」でしたけど、以前の「トマ玉ライス」…

続きを読む

食事もできるパン屋さんの新店です!、銀天町のBakery&Kitchen「Pan家」で、チーズカレーとパン!!

今回も順番を入れ替えての新店ネタ、火曜日のお昼の事になります。 この日も新店求めて雑餉隈方面へと向かいました。 という事でやってきました、銀天町のBakery&Kitchen「Pan家」へ!! 場所は、銀天町の商店街の出口近くというか入口近くというか、雑餉隈駅からは一番遠い方ですね、かつてはイートインできるお惣菜屋さん「おかず家 里の桜」が営業されていた場所です。 ネット…

続きを読む

ちょっとライトに?、大野城市若草の「幸心堂」(3)で、博多豚骨ラーメンのそぼろランチ!!  ~春日神社で御朱印!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 ちょっと御朱印目当てに原チャリでひとっ走り、その記事は最後にするとして、その後、そこからさらに原チャリで走って、久しぶりのラーメン屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、大野城市若草の「幸心堂」へ!! かなり久しぶりですね、結構お気に入りのラーメン屋さんなんですけど、場所的になかなか来れない感じで。 店内に入り、カウ…

続きを読む

雑餉隈にオーソドックスな豚骨ラーメンの美味い店誕生!(喜)、寿町の「らーめん 陽八」で、らーめん!!

今回の記事は、順番を入れ替えての新店ネタ、今日のお昼の事になります。 先週末、Twitterを見ていたら、フォロワーさんのリツイートで雑餉隈にラーメンの新店ができたとの情報、これは絶対行かなきゃ!、と思い、早速今日行ってきました。 という事でやってきました、博多区寿町の「らーめん 陽八」へ!! Twitterの情報によれば、「八ちゃんラーメン」や久留米の「らーめん八」で修業され…

続きを読む

脂も乗って良い感じ!、南福岡駅前の「いろは食堂」(16)で、塩鯖定食!!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈というか南福岡駅方面へ、割りと気にいっているお店へと向かいました。 という事でやってきました、南福岡駅前の「いろは食堂」へ!! 今回は定食狙いでやってきました。 という事で、定食のメニュー! 現在、定食メニューは9種類、過去に食べたのは、食べた順に、「ハンバーグ定食」(現在はメニューから削除)→「牛焼き肉…

続きを読む

汗だくだけど大満足!、銀天町の「幸ちゃん食堂」(6)で、もつ煮込みラーメン+雑炊セット!!

最近のホークス、試合の終盤が異常に強いですね、昨日も和田と岸との0-0の息詰まる投手戦から、7回裏にデスパイネの満塁ホームランで快勝!、素晴らし過ぎます、しかもこの戦力で、さぁ、この先も楽しみですね♪ さてさて、今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、前日よりやや涼しかったので、満を持してあのメニューを食べるべく、あるお店へと向かいました。 という…

続きを読む

野菜たっぷりでヘルシー!、春日原の「一喜」(10)で、そばサラダ!!

ウェブリブログ、昨日、結構なリニューアルがされて、いろいろ変わっちゃいましたが、う~ん、はっきり言って前の方が良かった (>_<) さてさて、今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は春日原方面へ、おっ、意外と今日は涼しいかなと思いましたが、歩いていくうちにだんだん蒸し暑くなってきました、やっぱり暑いや。 って事で、そちら方面の冷たい麺を思い出し、その…

続きを読む

美味しくって高コスパのビーフストロガノフの専門店、東区馬出の「SACHiA」で、オリジナルセット!!

そういえば、昨日から7月でしたね、そして今年も半分を過ぎるという訳で、まぁ、早いですね。 今月は数十年ぶりの旧友たちと会う予定もあったりして、それを楽しみに頑張りたいと思います!(笑) さてさて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は用事で東方面へ、そのついでに気になっていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、東区馬出のビーフストロガノフの…

続きを読む