博多皿うどんを求めて(6)’’、年末で閉店です(涙)、「よしだ家」(3)で、大盛皿うどん!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 Twiterで、お気に入りの皿うどんのお店が年末で閉店されるという情報をやすぅさんから先月末に頂き、ビックリして、でも教えて頂いて良かった、その前に何回か行こうと決めつつ、なかなか行けてなかったんですけど、ようやく行けました。 という事でやってきました、城南区長尾の「よしだ家」へ!! 11時オープンで、ちょっと早く着いてしまったので、…

続きを読む

なかなかのコスパです!、銀天町の韓国料理のお店「だおん」(3)で、ワンコインの日替わり定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日はお目当てのランチを目指して雑餉隈方面へ。 という事でやってきました、銀天町の韓国料理のお店「だおん」へ!! 時刻は12時40分ぐらいだったかな、店内は肩透かし的に空いてました(^^; お目当てのメニューはこちら!、一日20食限定の「日替わり定食」(500円)!! (前回訪れた時は、消費税の表示が税抜価格でしたけど、…

続きを読む

祝・ランチ復活!!、「春日食堂.春日原本店」(7)で、寒さば塩焼の定食!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は春日原方面へ、特に何も決めずにウロウロ、まずは春日原駅前のテルミナビル内へ! 駅から見ると裏側から入って、うどん屋さんやお好み焼き屋さんの日替わりメニューを見るも、もう一つそそられず、別の所に行こうかなと進んでいると、おやっ?、ランチ営業を停止していたはずのお店が開いている!、迷わず突入です! という事でやってきました、テ…

続きを読む

メニュー豊富な昭和の食堂です!、東区筥松の「大衆食堂 ゆたか」で、豚マヨの定食!!

今回の記事は、先週火曜日のお昼の事になります。 寒くなってきたので、クリームシチューが食べたいな~、と思って、この日は東区方面へ行く用事があったので、そのついででランチ、と思って、「クリームシチュー 東区」でネットて検索するとあるお店がヒット、なかなか良さげだったので、そのお店へと向かいました。 という事でやってきました、東区筥松の「大衆食堂 ゆたか」へ!! たぶん、お店の前は何回…

続きを読む

濃厚豚骨にチャーハンも美味し!、東比恵の「博多 一成一代」(2)で、チャーハンセット+替玉!!

今回の記事は、先週月曜日のお昼の事になります。 その前日、「下関歴史ウォーク」に参加して30kmを完歩して、その後に美味そうな鶏白湯ラーメンを食べる予定が、スープ切れで食べる事ができなかったので、無性にラーメンモード、って事で、東方面に出かけた帰りに、久しぶりのラーメン屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、博多区東比恵の「博多 一成一代」へ!! いつもこの辺を通り…

続きを読む

初挑戦で無事に完歩できました!、「下関歴史ウォーク」で、30km歩いてきました!!

今回の記事は、先日の日曜日の朝からの事になります、最初に断っておきますが、今日は食べ物ネタじゃないですよ(^^; 下関市で土日の2日間に渡って開催された「第16回 下関歴史ウォーク」に参加してきました! 1日目・2日目は、どちらか片方でも両方でも構わないんですけど、私は2日目の日曜日のみ参加、30kmに初挑戦してきました!! 朝から新幹線に乗って小倉まで行き、在来線に乗り換え下関まで、…

続きを読む

フラッと入ったら大当たり!、大名2丁目の「ONE DROP」で、ふわとろオムカレー!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は午後から天神方面で用事があったのでその前にランチ、全く何も決めずに、西通り辺りをウロウロ、そこから西の方に入って何となく探してみました、すると、あるお店に良さげなメニューあり、天神の割りにはお値段もめちゃ高くはなくて、ここに決めました! という事でやってきました、大名2丁目の「ONE DROP(ワンドロップ)」へ!! 店頭…

続きを読む

平成最後のよござっしょはしご酒大会(3)、韓国料理のお店「だおん」(2)で、鉄板炒め料理いろいろ!!

今回の記事も前回に引き続き、先週水曜日の夜の事になります。 いつもの楽しいメンバーで集まっての「よござっしょはしご酒大会」!、3枚つづりで3000円のチケットを購入して、1枚ずつ使ってはしご酒をするというもので、1軒目は「居酒屋 王国」でお刺身をいろいろ堪能して、そして2軒目は「串好 本店」で串揚げ等々いろいろ楽しみ、今回が最後の3軒目です。 何となく3軒目は決まってました、そちらの…

続きを読む

平成最後のよござっしょはしご酒大会(2)、「串好 本店」で、串揚げ他いろいろ堪能!!

今回の記事は、前回に続いて、先週水曜日の夜の事になります。 この日は「よござっしょはしご酒大会」、いつもの楽しいメンバーで集まり、まず1軒目は「居酒屋 王国」で、いろんなお刺身を堪能してお酒もそれなりに頂いて大満足、2軒目、前回の時に満席でフラれていたあるお店を目指すも、なんと定休日(^^; 思い出して、この日の1軒目で行くも満席でフラれていたお店へと向かいました。 という事で…

続きを読む

平成最後のよござっしょはしご酒大会(1)、「居酒屋 王国」で、新鮮なお刺身いろいろ!!

今回の記事は、先週水曜日の夜の事になります。 この日は年に2回、雑餉隈界隈で開催されている「よござっしょはしご酒大会」!、今回は第16回目で、11月13日(火)~15日(木)の3日間!、その中日にいつもの楽しい仲間で集まりました! 前回の6月はタイミングが合わずに行けませんでしたけど、昨年11月には行ってましたね、楽しかったです。 今回は西鉄雑餉隈駅で集合、ここから行こうかなと…

続きを読む

小うどんで身体が暖まる~!、「麺勝.昇町店」(9)で、ハンバーグ・からあげ+小うどんのBランチ!!

日米野球も終わっちゃいましたね、これで今年の野球もおしまい、しばらく寂しいですけど、また来年楽しみたいですね~、頑張れ、ホークス!!! さてさて、今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は、定食目当てで某チェーン店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市昇町の「麺勝.昇町店」へ!! あの「うちだ屋」の系列のチェーン店ですが、定食メニューが期間限定…

続きを読む

強めのとろみが良い感じ!、銀天町の「孟渓苑」(8)で、中華丼!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、行くお店はほぼ決まってました。 という事でやってきました、銀天町の「孟渓苑」へ!! 店内に入りカウンター席に着いてのメニューです! 前回に訪れる前から、食べようと思っていたメニューがありました、でも先月末に訪れた前回はワンタンメン定食を頂いしちゃいましたけど(^^; という事で、「中華丼」(600…

続きを読む

金曜日がお得です!、大野城市御笠川の「ごはん屋 山ちゃん」で、タレ唐揚げ定食!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は用事で出かけたついでにパチンコ屋さんへ! と言っても、もちろん、仕事をサボってパチンコする訳じゃないです、その中に併設されている飲食店を事前のリサーチで見つけたので、こちらに向かった次第です。 という事でやってきました、大野城市御笠川の「Beam HIKARI」に併設されたお店「ごはん屋 山ちゃん」へ!! 上…

続きを読む

味と照りが抜群!、大野城市錦町の「春日原 十八(とうはち)」で、糸島豚の生姜焼き定食!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 出かける用事があったので、その比較的近くの以前から気になっていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、大野城市錦町の「春日原 十八(とうはち)」へ!! 場所は、イオン大野城店や大野城市役所の近くですけど、県道112号線からちょっとだけ西に入った静かな住宅地の中にあります。 店頭にランチメニューが掲げられていました…

続きを読む

ホークス日本一でイオン大野城店へ!、「やよい軒」(6)で、かきフライ定食!!

今回の記事は、先週火曜日のお昼の事になります。 この日はある目的があって、イオン大野城店へ!! その目的はこちら!、ホークスの日本シリーズの優勝セール!! (それも最終日!) 実は食後に行きましたが、20%オフでウォーキング用の靴下やTシャツが買えました、改めて、ホークス、ありがとう!(笑) すみません、話しが前後しましたが、ついでにランチという事で店内をウ…

続きを読む

おろしトンカツも良いですね!、博多区麦野の「おまかせ食堂 ほうれん荘」(6)で、日替りのランチ!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、あちこち歩いた末に、あるお店に決めました。 という事でやってきました、博多区麦野の「おまかせ食堂 ほうれん荘」へ!! 「わりと美味しいランチやってます」とありますね、「わりと」って謙遜されていますけど、なかなか美味しいおまかせのランチが頂けるお店です。 この日は店内は、何かの会の帰りかな?、奥様方がたく…

続きを読む

観光地だけど美味しいカレー!、太宰府天満宮近くの古民家カフェ「和気藹々」で、グリーンカレー!!

今回の記事は、先週土曜日のお昼の事になります。 この日は用事があって太宰府天満宮方面へ、一人で来ることも滅多にないので、近場でランチをすることに、事前にリサーチして、あるお店に決めてました。 という事でやってきました、太宰府市宰府の古民家カフェ「和気藹々」へ!! 店頭に掲示物あり、そうです、カレーがあるんです! こちらはサイドメニューですね! 店内に入り、カ…

続きを読む

なかなかのコスパです!、春日市小倉の「一竜亭」で、ラーメン・小チャーハン・餃子の三点セット!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は、以前から目の前は何度も通りかかった事はあるものの、なんとなく入らないままでいたラーメン屋さんへと、意を決して向かいました。 という事でやってきました、春日市小倉の「一竜亭」へ!! 時刻は12時40分過ぎ頃でしたけど、店内に入ると先客は1名(後客0名)、カウンター席に着き、まずはメニューです! ラーメンが380円…

続きを読む

自家製ソースがめっちゃ美味っ!、春日市紅葉ヶ丘西の「中村家」で、お好み焼きのミックス!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 数日前から粉物モード、って事で、以前から気になっていたお初のお店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市紅葉ヶ丘西のお好み焼き屋さん「中村家」へ!! 場所は、以前、皿うどんを頂いた「はちの家」や、ラーメンを頂いた「ラーメン処 純子」のすぐ近くです。 店内に入ると、全てが小上がり、靴を脱いで上がって、鉄板付きの座卓…

続きを読む

麺と飯のセットの定食です!、銀天町の「孟渓苑」(7)で、ワンタンメン定食!!

先週土曜日に敵地・広島でプロ野球日本シリーズの第6戦が行われ、我らがホークスが勝利して、二年連続の日本一に!! 今回はシーズン二位からの初の下克上からの日本シリーズ進出でしたけど、見事に勝ち切って、素晴らしいです! しかし、結果はホークスの4勝1敗1引き分けでしたけど、その差はごくわずかというか、見ごたえのあるシリーズでしたね、来年こそはリーグ覇者同士でまたやりたい感じですね。 また来年も…

続きを読む