めっちゃふわっふわです!、春日原北町の「寿寿」で、ぶた玉!!

プロ野球の交流戦、始まりましたね!、我らがホークス、中日に圧勝で幸先良いスタート、楽しみです!! さてさて、今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は春日原方面へ、粉物モードだったので、リサーチして気になっていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、「寿寿」へ!! 場所は西鉄春日原駅近くの中華のお店「一天楼」の隣です、パッと見た感じ新しいけど、以…

続きを読む

かなり辛いけど旨い!、春日市須玖南の「中華料理 新ちゃん」(3)で、牛肉麺!!

プロ野球もいよいよ今日から交流戦!、交流戦は得意な我らがホークス、勝つイメージしか無かったりして、楽しみです!! さて、今回の記事は、休日出勤だった先週土曜日のお昼の事になります。 原チャリを飛ばして、気になっていた麺を食べるべく、久しぶりの中華のお店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市須玖南の「中華料理 新ちゃん」へ!! 店内に入り、カウンター席に座…

続きを読む

玉子のふわっとろ感がグッド!、南区曰佐の「さぬきうどん 誠屋」(17)で、炙り親子丼!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 午前中、仕事で出た帰りに、超・久しぶりのお店へと向かいました。 という事でやってきました、南区曰佐の「さぬきうどん 誠屋」へ!! 前回訪れたのはなんと2年前、その時は「洋風カレーうどん」を頂いてましたが、職場が移転してからはなかなか来れなくなった感じだったりして、えらく久しぶりでしたね。 店内、その間に改装もあったりして、だ…

続きを読む

いろいろ付いてコスパ高いです!、南福岡駅の「一等珈琲」(2)で、明太子のピラフ!!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 ちょっと気になっていたお店を思い出して、JR南福岡駅へ! 駅ビル内の居酒屋さんのランチでも食べようかな、と行ってみたら、あれれれ、お店が無くなっている(>_<) 帰ってネットで調べたら、少し前に割りと近くの別の場所に移転されていたようで、全然気づいていませんでした、同じビル中のミスタードーナツとかは訪れていたのに(^^; (…

続きを読む

ご飯割りは必須!、井尻の「麺屋 じゃらじゃら堂」で、汁なしまぜそば+小ごはん!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は用事があって久しぶりで井尻方面に来ていたので、そのついでに気になっていたお店へと向かいました。 井尻の商店街、久しぶりに通ると、それなりに変わってたりしますね~。 という事でやってきました、井尻商店街の「麺屋 じゃらじゃら堂」へ!! 「汁なしまぜそば」と「汁なし油そば」のお店、たぶん昨年秋のオープンかな、ネットで調べ…

続きを読む

馬すじ肉ゴロゴロでコクウマ!、博多区麦野の「肉彩味 元優」(2)で、馬すじカレー+チーズ!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は気になっていたメニューを食べるべく、雑餉隈へ! という事でやってきました、博多区麦野の「肉彩味 元優」へ!! 二週間前に初めて訪れて看板メニューの「馬ホルモン味噌煮込み定食」を頂いてましたが、その時から気になっていたメニューがあったんですよね。 という事で、メニュー、おっ、新調されています! この中から、気にな…

続きを読む

めっちゃトマト!、「ミスタードーナツ.JR南福岡ショップ」(2)で、トマト豆乳ベジ涼風麺のセット!!

今回の記事は、休日出勤だった先週土曜日のお昼の事になります。 2時近くの遅めのランチ、どうしようか考えて決定、JR南福岡駅へと向かいました。 という事でやってきました、「ミスタードーナツ.JR南福岡ショップ」へ!! あの有名ラーメン店「ソラノイロ」とのコラボ麺、野菜が主役のベジ涼風麺が提供されているとの事で、気になっていたんですよね! メニューの写真は撮り損ねましたが、ラ…

続きを読む

野菜がたっぷり摂れました!、銀天町の「平安飯店」(4)で、日替りランチの豚肉と野菜炒め定食!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は、何も決めずに雑餉隈方面へ、うろうろした末に、あるお店に決めました。 という事でやってきました、銀天町の「平安飯店」へ!! 店頭に日替りランチの掲示物!、今日は「豚肉と野菜炒め定食」(580円)! たぶん、わざわざ頼む事はなさそうなメニューなので、これにしてみようかな。 店内に入り、席に着き、日替りランチを…

続きを読む

緑に囲まれたまさに隠れ家的カフェ!、春日市小倉の「豆づか山」で、やきめしとホットコーヒー!!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 この日は以前から気になっていた春日市の隠れ家的カフェに、勇気を出して向かってみました。 福岡市方面から県道31号線を南下して、宝町交差点から右折、しばらく進むと右手にはステーキ&ハンバーグのお店「らいら亭」、その少し先から斜め右に入っていきます、ちょい進むとJA筑紫.春日支店の裏手辺り、ここから右に入ります! するとすぐ左手に、緑…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(114)、麺に焼き目がしっかり!、博多区浦田の「三ツ星」で、博多太麺皿うどん!

このところ、毎日良い天気で、しかも暑くて、なんだか初夏のような感じですね。 そして、5月も既に後半に突入、あっちゅう間です(^^; さて、今回の記事は水曜日のお昼の事になります。 この日は午前中、仕事で東方面へ、その帰りに気になっていた皿うどんを啜るべく、原チャリを飛ばしました。 という事でやってきました、博多区浦田の「Japanese Vegetable Noodle …

続きを読む

新店のラーメン屋さんです!、高宮駅前の「ラーメン 黒羽」で、ラーメンとチャーシューご飯!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 その前日に見たTAKAさんのレポで、ラーメンの新店の割引期間がこの日までと思い出し、午後から出かける行きがけに、そちらへと向かいました。 という事でやってきました、高宮駅前の「ラーメン 黒羽」へ!! 場所は、高宮駅(西口)のほぼ真ん前、歩道橋の近くです、いつの間にできていたんですね! 時刻は1時でしたが、先客は1名のみ、ただ、そ…

続きを読む

まさに特大の高コスパ!、銀天町の「美味実(肉食堂)」(8)で、特大チキンカツ&豚汁定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、ガッツリモードだったので、食べるものも決めて、ちょい久しぶりのお店へ! という事でやってきました、銀天町の「美味実(肉食堂)」へ!! 店内に入り、席に着き、そのお目当てのメニューはこちら!! 「特大チキンカツ&豚汁定食」!、これが590円です!! もちろん、そちらをお願いしました。 改めての…

続きを読む

これは嬉しいリニューアル!、クローバープラザ2階の「レストラン ジャストミール」で、カレーライス!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は春日方面へ、気になっていたリニューアルしたレストランを目指しました。 やってきたのはクローバープラザ、掲示板のこのポスターを見て気になっていたんですよね! クローバープラザ2階のレストラン、以前は「エクスプレス・カフェ」として営業されていたのですが、4月1日に新たに「レストラン ジャストミール」としてリニューアルオープ…

続きを読む

柔らかくてウマい!、麦野の「肉彩味 元優」で、馬ホルモン味噌煮込み定食!!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。 この日も雑餉隈方面、それも線路を渡っての東側、住所でいうと麦野に含まれる気になっていた新店へと向かいました。 という事でやってきました、「肉彩味 元優」へ!! 少し前に、このもっと先の「たんたん」に行った時に途中で見つけて気になっていたんですよね、店頭に掲示物あり! おっっ、馬ホルモン煮込み定食とは、珍しいですよね! …

続きを読む

やっぱりこれも美味い!、博多区東比恵の「中華そば かなで」(2)で、塩そばの玉子かけごはんセット!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 午前中、仕事で東区方面へ、その帰りに、1ヶ月ぶりのラーメン屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、博多区東比恵の「中華そば かなで」へ! まぁ、1ヶ月ぶりと言っても、前回訪れたのは「鶏白湯そば まつ尾」ですが、そちらは定休日である火曜日限定のお店なので、一緒ではあるんですけどね(^^; 「中華そば かなで」へは昨年2…

続きを読む

玉子のふわっとろ具合が素晴らしい!、「手づくり お膳 おかず家」(2)で、かつ丼!!

今回の記事は、連休明けの月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、しかし暑かったですね、上着は最初から脱いでいきましたけど、それでも暑かったですよね。 という事でやってきました、銀天町商店街の「手づくり お膳 おかず家」へ!! こちらのお店、銀天町も線路寄りの外さない定食屋さん「ごはん家 里の桜」が3月13日で閉店、そこからの移転として、従来は「おかず家 里の桜」…

続きを読む

まさに「しなソバ」!、福津の「ろくでなし.福間本店」(2)で、期間限定のしなソバ!!

今回の記事は、日曜日の夜の事になります。 用事があって福津方面へ、せっかくなので、二回目のお店へ、気になっていた麺を啜るべく向かいました。 という事でやってきました、福津市中央の「ろくでなし.福間本店」へ!! お目当てのメニューへはこちら! (すみません、前回の記事の写真です) 期間限定メニューで、もちろん、「しなソバ」(650円)をお願いしました! 通常のメ…

続きを読む

ベルギービールに肉肉肉!、楽しい仲間と「食パラダイス2017」!!、~「出谷右衛門」で締めの蕎麦!!

ゴールデンウィークも終わっちゃいましたね、休み明けはイマイチ気合いが入らんですね(^^; さて、今回の記事は、GWの狭間、先週月曜日の夜の事になります。 この日は仕事終わりに、舞鶴公園の西広場へ! お目当てはこちらです! FBSのめんたいワイドの「食パラダイス2017」!! すみません、ご多聞に漏れずの過去ネタ、GW期間限定のイベントですから現在は既に終了し…

続きを読む

ランチ最安メニューです!、「目利きの銀次.春日原西口駅前店」(3)で、目利きの牛丼!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は春日原方面へ、候補のお店はあったんですけど、定休日だったりして、うろうろした末に、気になっていた新メニューがあったこちらのお店へと向かいました。 という事でやってきました、「目利きの銀次.春日原西口駅前店」へ!! 店頭に掲示物あり、以前は「ランチ620円~」という表示だったのが、なんと「400円~」と変わっています!! …

続きを読む

博多皿うどんを求めて(40)’’、自信をもってお勧めできます!、「ぴかまつ一番」で、博多皿うどん!!

3連休というか5連休に入りましたね、特に予定は無いですけど、就職した次男坊が帰省してきているので、我が家は賑やかではありますね。 さてさて、今回の記事は先週金曜日のお昼の事になります。 仕事で出かけたついでに博多駅方面へ、博多皿うどんを頂くべく、お店へと向かいました。 という事でやってきました、博多駅デイトス2階「博多めん街道」内の「ぴかまつ一番」へ!! 「ぴかまつ」…

続きを読む