素晴らしいコスパと雰囲気!、南区大楠の「じゃらん食堂」で、特製手ごねハンバーグカレー!!

ようやく5月が終わりという感じ、なんか忙しかったですね、ちとくたびれました。 今日は早く帰ってホークス戦を見ます!! さてさて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は、以前から気になっていたカレー屋さんへ向かいました。 という事でやってきました、南区大楠の「じゃらん食堂」へ!! 大楠と言っても、かなり平尾寄りですね、サニーのすぐ近くです。 こ…

続きを読む

明日までの限定!、銀天町の「らーめん 龍の羽」(2)で、澄んだ豚骨「鈴塩らーめん 淡麗 龍」!!

我らがホークス絶好調ですね!! 好調・ロッテを敵地でまさかの3タテで7連勝!、良い感じで、得意の交流戦に入りますね、さらに貯金が加速しそう! 楽しみです、頑張れ、ホークス!!! さて、今回の記事は、順番を前後してタイムリーネタ、今日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、アーケードからちょっと入ったラーメン屋さんへ久しぶりで訪れる事にしました。 という事でやってき…

続きを読む

ご飯を付ければ良かった!、天神の「新生飯店」(6)で、味そうどん!!  【+天神・閉店情報!】

今回の記事は、昨日のお昼の事になります。 仕事で出かけるついでに天神方面へ、気になっていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、「新生飯店」へ!! 実は、別のビルですが、すぐ近くのお店が再開発に伴いつい最近閉店したとの情報(詳細は最後の方で書きます)をネットで見て、「新生飯店」はどうなのかな?、と気になってやってきた感じです。 良かった、普通に営業してました、…

続きを読む

やっぱりこの麺は好きですね!、「長浜ラーメン 味心」で、ラーメン+替玉!! 【+雑餉隈情報!】

我らがホークスは、一昨日からヤフオクドームの屋根を開けるルーフオープンシリーズとの事で、一昨日は天候の関係で屋根は開きませんでしたけど、昨日はオープン、画像で見ると気持ち良さそうで良いですね! 今日も開いているみたいですが、行ってみたかったかも、まぁ、忙しくてそれどころじゃないですけど(^^; 頑張れホークス! さてさて、今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 この日は雑…

続きを読む

不思議なハーモニー!、南福岡グリーンホテルの「レストラン 萃」(3)で、豚ロースカツ 柳川風定食!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は南福岡駅方面へ、最初、別のお店に行ったのですがほぼ満席で断念。 テクテク歩いて、日替りランチがあるお店へ! 日替りランチ、出ていました! 本日の日替りランチは、「豚ロースカツ 柳川風定食」(650円)との事、美味そうですね! という事でやってきました、南福岡グリーンホテル1階の「レストラン 萃(すい)」へ!! …

続きを読む

こんな所に釡飯屋さん!、春日市小倉の「釡めし 昇」で、きのこ釡めし+ミニうどん!!

毎日良い天気で暑いですね、昨日の運動会もお天気に恵まれて良かったですけど、朝から暑くて、今日はくたびれ気味だったりします(^^; さてさて、今回の記事は、休日出勤だった先週土曜日のお昼の事になります。 少し前にネットで調べていて、釜飯屋さんを見つけたんですよね、それも、何回か通ったことがある道から少し入った所、そんな所にお店があるとは全然知らなかったので、ビックリしつつ、いつか行…

続きを読む

チャーシューが美味かったです!、室見の新店「麺屋 はし本」で、ラーメン+替玉!!

福岡市内の小・中学校の運動会がもうすぐです! 小学生の末っ子は、上の子達と違って、必ずしも体育会系じゃないけど、でも楽しみです!! さてさて、今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で西方面へ、そのついでに気になっていた新店のラーメン屋さんへ行ってみる事にしました。 という事でやってきました、早良区室見の「麺屋 はし本」へ!! パチンコ屋さんの敷地内…

続きを読む

ぎょうざ満喫しまくり!、「リンガーハット」(6)で、まぜ辛めん+Aセットと、15個のぎょうざ定食!!

今回の記事は、月曜日と今日のお昼の同じ系列のお店での2日分となります。 少し前にブログ&ヌ~ブラ仲間のカズさんのブログ「カズの自由きままに♪」の記事で、気になるメニューを目にしていたので、それ狙いで、まずは月曜日、リンガーハットを目指しました。 という事でやってきました、県道31号線沿いの春日市原町の「リンガーハット.福岡春日店」へ!! お目当てのメニューは、「ぎょうざ定食」、…

続きを読む

行列無しで食べられる!、「梅蘭.キャナルシティ博多店」で、名物メニューの「梅蘭焼きそば」!!

昨日・今日と良い天気でしたね、原チャリで移動するのが気持ち良い季節になってきました! さて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は、気になっていたメニューを食べるべく、キャナルシティへ!! という事でやってきました、「梅蘭.キャナルシティ博多店」へ!! やや高級感もある店内に入り、お目当てのメニューがこちら!! そうです、この「梅蘭焼きそば…

続きを読む

福岡市内にはない感じのラーメンですね!、須恵町植木のラーメン専門店「福龍」で、ラーメン!!

今日は朝から良く降りましたね! 沖縄と鹿児島県の奄美地方は早くも梅雨入りとの事ですが、こちらはまだまだ先ですよね、明日からはまた晴れるみたいですけど(^^; さてさて、今回の記事は、先週水曜日の夕方の事になります。 この日は仕事で須恵町方面へ、滅多に行かない方向なので、帰りがけにおやつ代わりに、気になっていたラーメン屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、須恵…

続きを読む

安くて美味くて新鮮!、イムズの「BASEMENT SEA GARDEN ONO」で、楽しい宴の続き!

私が子どもの時は、学校は土曜日は半ドンだけど毎週出てましたけど、今は、土曜日は全部休みになってましたけど、今年から福岡市では年間に数回、出校になるようで、うちの末っ子も、今日が初めての土曜出校でした。 脱・ゆとり的な部分もあるんですかね!? さて、今回の記事は、木曜日の夜、前回の記事の続きとなります。 いつもの楽しい仲間で集まって、天神の「北海道フェアin福岡」からの「ベルギー…

続きを読む

天神で楽しい仲間とビール、「北海道フェアin福岡」~「ベルギービールウィークエンド福岡2016」!!

今回の記事は、順番を入れ替えてのタイムリーネタ、昨日の夜の事になります。 この日は、いつもの楽しい仲間と集まって、この日から福岡市役所前ふれあい広場で始まった毎年恒例の「ベルギービールウィークエンド福岡2016」へ!! が、しかし、先に着いていたメンバーは隣の北海道へ!(笑) というのは、同じくこの日から、毎年恒例の「北海道フェアin福岡」が隣の天神中央公園で始まっていて、そち…

続きを読む

今ならいつでもモーニングメニューが食べられる!、「ジョイフル.大谷店」で、豚汁朝食!!

今回の記事は、ゴールデンウィーク明けの月曜日のお昼の事になります。 ちょい体調不良気味でしたけど、お昼だけど、モーニングメニューを頂きにお店へと向かいました。 という事でやってきました、春日市大谷の「ジョイフル.大谷店」へ!! 目的はこちら!! 今なら創立40周年を記念して、モーニングメニューを昼でも夜でも頂けるとの事、気になっていたんですよね!! しかし、創立…

続きを読む

西鉄沿線沿いの気になるお店!、大野城市雑餉隈町の「珍南亭」で、オムライス!!

我らがホークス、絶好調ですね! 5月に入って負けなしの7連勝中!、今日も初回からホームラン2本で4点先制!! どこまで勝ち続けるんでしょうかね、楽しみです!!! さてさて、今回の記事は、休日出勤だった、先週土曜日のお昼の事になります。 この日は、線路沿いに見える以前から気になっていたお店へと向いました。 という事でやってきました、大野城市雑餉隈町の「珍南亭」へ!! …

続きを読む

結構好きかも!、南福岡駅前の「博多ら~めん もへじ」で、ラーメン+半チャーハンのセット!!

ゴールデンウィークも終わっちゃいましたね、次の祝日は7月まで無いんですよね。 8月11日なんていう、めちゃくちゃ中途半端な日に祝日作らないで、6月に作ってくれたら良かったのに、とつくづく思います(^^; さてさて、今回の記事は、GW後半の狭間の平日、先週金曜日のお昼の事になります。 以前から、お店の前を通る機会は多かったのですが、何となく行かないままだったお店へと、初めて向かい…

続きを読む

とにかくメニューが豊富!、「麺勝.昇町店」で、ごぼう天うどんとかしわめし!! 【+春日・閉店情報】

ゴールデンウィークももうすぐ終わりですね、私の職場は暦通りだったので、今日は出勤でしたけど、昨日まで、遠出は無かったですけど、まぁ、それなりに楽しめた感じかな(^^; さてさて、今回の記事は、そのGW前半の狭間の平日、月曜日のお昼の事になります。 そういえば、久しくうどんを食べていなかったような、と思いつき、ちょっと宿題店的なお店へと向かいました。 という事でやってきました…

続きを読む

たっぷりポテサラが気に入りました!、南福岡駅前の「いろは食堂」(2)で、ハンバーグ定食!!

今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は南福岡駅方面へ、そうだ、あのお店で今度は定食を食べてみよう!、と向かいました。 という事でやってきました、南福岡駅前の「いろは食堂」へ!! まずは、その定食メニューです!! 定食は全品650円!、この中から、ハンバーグ定食をお願いしてみました! カレーとかも気になりますね。 裏面はこちら、前回訪れたのは昨…

続きを読む

久々でした、麺は自家製麺へ!、志免町南里の「天龍ラーメン」(4)で、ラーメン!!

今回のゴールデンウィークは、飛び飛びで平日が挟まる感じで、今日は出勤でしたけど、イマイチ気合は入らないですね。 しかし、今日も暑かったですね(^^; さてさて、今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で糟屋郡方面へ、滅多に来れない方面なので、ラーメン屋さんを連食のつもりで、まずは須恵町須恵の「ラーメン博龍(ひろたつ)」でラーメンを頂き、もう1軒行く時間はちょ…

続きを読む