いろいろ付いてワンコイン!、春日原駅近くの「春日食堂」(2)で、焼き飯!!

逃げる2月もとうとう今日で最後、明日から3月か~、毎年思う事ながら、早いですね(^^; さてさて、今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 午前中の仕事がずれ込んで時刻は1時半近くでしたけど、この日はノープランで春日原方面へ! 何食べようかな、とあちこちウロウロしましたが、結局、一回行ったことがあるお店にしちゃいました。 という事でやってきました、西鉄春日原駅近…

続きを読む

サクサク感が半端ない!、春日市昇町の「ICHIMARU定食堂」で、日替りのMixフライ定食!!

プロ野球も楽しみですけど、サッカーもJリーグが明日から開幕!、我らがアビスパ福岡は今季から久々のJ1復帰!、いきなり初戦はアウェイでの鳥栖との九州ダービー、楽しみですね、今季も井原監督&選手に期待したいです!! さてさて、今回の記事は水曜日のお昼の事になります。 この日は、以前から、前を通りかかって気になっていた定食屋さんへと向かいました。 ということでやってきました、春日…

続きを読む

ジュージュー熱々です!、「ハワイアン ダイニング&カフェ Hula」で、Hulaバーグ鉄板!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は午前中、仕事で天神方面へ、その帰り、せっかくなのでランパス(ランチパスポート)目当てでランチ! という事でやってきました、渡辺通5丁目の「ハワイアン ダイニング&カフェ Hula」へ!! ハワイアンなお店、日替りランチもあるようですけど、ランパスがなかったらなかなか入れなかったかも(^^; 店内は、ハワイアンな音楽に…

続きを読む

初体験!、熱っ!酸っぱ!辛旨っ!!、「黄金の福ワンタンまくり..大池通り西長住店」(2)で酸辣麺!!

2月も下旬に入ってきて、春が確実に一歩ずつ近づいてきている感じですよね。 寒い時に食べると美味そう!、って感じの食べ物は早めに食べておかなくっちゃ(^^; さてさて、今回の記事は先週木曜日のお昼の事になります。 初体験しに行ってきましたよ! 最近、結構麺屋さんで出回っているメニューなんですけど、実は食べたことがなかったんですよね、寒いのももうすぐ終わりそうなので、初めて食…

続きを読む

一口サイズの分厚いバラ肉が良い!、「手打 天神.春日原駅前店」で、かつ丼(うどん付)!!

今回の記事は先週火曜日のお昼の事になります。 この日はネットで調べて、バラ肉のかつ丼を求めて、春日原駅近くまでやってきました! という事でやってきました、春日原東町の「手打 天神.春日原駅前店」へ!! 西鉄春日原駅の西口を出て、少し南に進んで路地に入った先にありました、知りませんでした(^^; 時刻は1時前でしたけど、そこそこお客さんは入ってました、小さいお子さん連れのお…

続きを読む

酒蔵巡りからの久留米ヌ~ブラ(3)、ひとくち餃子の「てん屋」から「大栄ラーメン」で締めのラーメン!!

今回の記事も、日曜日に初めて行ってきた「第22回 城島蔵びらき」からの、久留米ヌ~ブラのお話し!! 1軒目の「久留米荘.岩田屋新館店」で、煮干しが効いためちゃ美味のごぼう天うどんに大満足!、続いて2軒目はもうすぐ創業100年の老舗「光華楼.エマックス店」で皿うどんでちょっとガックリ、時刻も5時を過ぎたので、お店もそろそろ開いてくるだろう、という事で、再び、一番街を歩きました。 ところ…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(104)、久留米ヌ~ブラ(2)、「光華楼.エマックス店」で、皿うどん!!

気が付けば2月も後半に突入してましたね、春はもうすぐそこですかね!?(^^; さてさて、今回の記事も日曜日に行ってきた「第22回 城島蔵びらき」からの、久留米ヌ~ブラ!! 1軒目は念願の「久留米荘.岩田屋新館店」で、煮干しが効いためちゃ美味のごぼう天うどんを頂き、一同満足! そして2軒目はすぐ近く、西鉄久留米駅のビル内の老舗の「光華楼.エマックス店」へやってきました!! …

続きを読む

酒蔵巡りからの久留米ヌ~ブラ(1)、めちゃ美味っ!、「久留米荘.岩田屋新館店」で、ごぼう天うどん!!

今回の記事も日曜日の事になります。 愉快な仲間達と「第22回 城島蔵びらき」へ初参加!、めちゃめちゃ満喫した後、三潴駅を後に、電車で久留米へ! ここから、今度はヌ~ブラというか飲み歩きというか、ノープランな珍道中の始まりですよ~、楽しみです!! 参加メンバーは、いつものカズさん、TAKAさん、そしてパトリ夫さん、あつしさんは翌朝の仕事の関係で三潴駅でお別れでした。 西鉄の…

続きを読む

初めて行きました!、久留米市城島町の「第22回 城島酒蔵びらき」で、楽しい仲間と超・満喫!!

今回の記事は、一昨日の日曜日に行ってきた久留米市は城島の酒蔵びらきのお話しとなります。 朝から天神に集合、参加メンバーのカズさんと落ち合い、続いて、パトリ夫さん、TAKAさんと来られて、あれれっ?、もう一人いるはずなんですけど、カズさんが電話してみると前夜の深酒の影響から今起きたとの事で、残念ながら欠席?、遅刻?、という感じで、この4人で電車のに乗って出発! カズさん達の情報から、リ…

続きを読む

でっかい丼にたっぷりスープ!、大野城市若草の新店「麺聖 天華」で、くせものトンコツらーめん!!

昨日は楽しい仲間と一緒に、城島町の酒蔵巡りに初めて行ってきました。 ヌ~ブラ同様に自由気ままな珍道中で、想像以上に楽しかったです、その模様は明日以降にアップする予定です。 さてさて、今回の記事は、祝日だけど休日出勤だった先週木曜日のお昼の事になります。 気になっていた新しいラーメン屋さんへ、原チャリを飛ばして行ってきました。 ということでやってきました、大野城市若草の「麺…

続きを読む

お肉がたっぷりぽん!、福岡パルコ地下1階の「カノヤバル」で、黒豚丼!!

今朝は朝から生ぬるい感じでしたね、強めの風も吹いて、すわ春一番か?、と思いましたが、まだっぽいですね、でも確実に春へと近づいてきている感じはありますね。 さてさて、今回の記事は水曜日のお昼の事になります。 西方面へ出かけるついでに、その途中の天神へ、もちろん、ランパス(ランチパスポート)目当てです! ということでやってきました、福岡パルコ地下1階の「カノヤバル」へ!! …

続きを読む

とろっとろのチーズがたっぷり!、薬院の「カレー&ダイニング 濱司」で、チーズ土鍋カレー+サラダ!!

今回の記事は火曜日のお昼の事になります。 午後からの仕事で出かける途中で、ランパス(ランチパスポート)目当てで薬院方面へ! という事でやってきました、「カレー&ダイニング 濱司」へ!! 場所は、薬院の裏通りというか、ちょうど「餃子 李」の真向かいですね、お向かいさんはこの日は定休日だったみたいですけど。 「餃子 李」も久しく行ってないですね、そのうち行ってみましょうかね。 …

続きを読む

スープ・麺・具のすべてが美味いっ!、東比恵の「中華そば かなで」で、中華そば+玉子かけごはん!!

今回の記事は先週金曜日のお昼の事になります。 東方面へ仕事に行った帰り、ずっと行きたかったラーメン屋さんに向かいました。 という事でやってきました、博多区東比恵の「中華そば かなで」へ!! こちらのお店は、春日市須玖南の濃厚豚骨ラーメンでおなじみの「ラーメン かなで食堂」の2号店というか、セカンドブランドというか、こちらは非豚骨で勝負というまた意欲的な感じのお店で、ずっと気にな…

続きを読む

久々のランパス、メニューも選べて大満足!、「イタリアンバル バル道.博多店」でハンバーグのランチ!!

2月も第二週に入りましたね、プロ野球も1日にキャンプインして一週間、今年もホークス!、和田も復帰したし、いろいろと楽しみです!! さて、今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 ランチパスポート!、改めて説明しますと、この中に掲載してあるお店に行ってこれを提示すると、指定のランチがワンコイン(500円)で食べられるというお得な本なんですけど、ここの所ずっと買ってましたけど、…

続きを読む

あのメニューはなかったけど腹いっぱいになりました!、宇美町の「万里」で、ラーメン+焼めしのセット!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 仕事で宇美町方面へ、滅多に来ることはないので、その近場のお店をリサーチして目指しました。 ということでやってきました、宇美町宇美中央の「万里」へ!! この日は車、駐車場が満杯、ちょっと待って空いて停めることができました。 店内に入ってすぐの所に、ランチメニューが掲げてありました。 実はリサーチした時に、ただ一言「皿うど…

続きを読む

こんな時にはちょうど良いボリュームかも!、「バソキ屋.那の川本店」で、麺焼そば!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 用事で出かけていて、その関係でランチタイムに食べられそうになかったので、午前中、コンビニでパン買って食べてたんですけど、いざ用事が終わって、食べられるんだけど、思ったほど腹は減ってない、でも食べないとたぶん夜まで持たないと思ったので、思いついてボリューム軽めで済みそうなお店を目指しました。 という事でやってきました、「バソキ屋.那の川本店」…

続きを読む

豚骨濃度がアップ!、やきめしは具だくさん!、春日市の「ラーメン 一骨入魂」(2)でやきめしセット!!

今日は節分ですね、各地で豆まきがあったりしてますが、しかし、恵方巻き、なんだか日本全国の風物になった感じですね(^^; さてさて、今回の記事は、休日出勤だった日曜日のお天気な日のお昼の事になります。 最近、以前以上に評判良さげなラーメン屋さんを目指しました。 という事でやってきました、春日市は県道31号線の伯玄町交差点近くの「ラーメン 一骨入魂」へ!! 店頭にメニ…

続きを読む

ドライカレーモード!?、JR南福岡駅ビルの「一等珈琲」で、インディアンカレー!!

今回の記事は先週金曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、事前にランチのお店をリサーチして、予備も含めて2軒リストアップ! 早速行ってみると、な、なんと、昼営業は既にやめられている感じ、残念! でももう1軒リストアップしていると、と思い直し、やってきました。 すると、な、なんと、昼営業どころか、お店自体が変わってました、残念無念。 トボトボと南福岡駅方面へ。 …

続きを読む

淡いけど美味いっ!!、春日市宝町の「中華 新楽」(4)で、中華丼!!  【+グリムス16本目!】

あれれっ?、もう2月? その2月も一気に逃げていきそうですね、今年は一日長いけど(^^; さてさて、今回の記事は先週水曜日のお昼の事になります。 この日は春日方面へ、久しぶりにあのお店へ行ってみました。 という事でやってきました、春日市宝町の「中華 新楽」へ!! 時刻は12時30分、店内に入るとほぼ満席、さすがですね。 空いていたカウンター席に座りました。 …

続きを読む