2015年締めの麺!、城南区神松寺の「くまちゃんラーメン」(2)で、ラーメン(あっさり)+餃子!!

いよいよ2015年も押し迫ってきましたが、おそらく今回が今年最後のアップになるものと思います。 今年も何とか1年間、ブログを続けてくることができました、これもひとえに、いつもご覧頂き&コメント頂き&気持玉を頂き、そしてリアルで関わって下さる皆さんのお蔭でして、今年も1年間、本当にありがとうございました m(_ _)m たぶん、来年もマイペースでボチボチと更新していくと思いますので、引…

続きを読む

ナン・ライスがおかわり自由!、春日市宝町の「ビハニ」で、Aセットのキーマカレー!!

昨日はクリスマスイブ、そして今日はクリスマスでしたけど、結構夜まで仕事してましたね。 でも、末っ子の為に、きっちりとサンタ業務はこなし、喜ばれたので良かったですけど(^^; 今回の記事は昨日のお昼の事になります。 少し前にお店の存在を知りつつも、店頭にあまり掲示物もなかったので、やってるのかな?、ぐらいな感じだったんですけど、ネットで調べたら悪くはなさそう、という感じだったので…

続きを読む

おふくろの味ですね!、春日原の「花のれん」で、とんかつ定食!! 【+春日原・閉店情報!】

昨日が冬至だったようで、1年の中で昼間が一番短いというか、でも、今からだんだん日が長くなる訳で、やっぱり明るい方が好きですから、嬉しいかも(^^; さてさて、今回の記事は月曜日のお昼の事になります。 この日は春日原方面へ、事前にリサーチして、西鉄春日原駅の近くの評判の良さそうなお店へと向かいました。 という事でやってきました、「花のれん」へ!! 場所は、西鉄春日原駅の…

続きを読む

餡までペロッと完食!、天神の「新生飯店」(5)で、ダル麺!!

今回の記事は先週木曜日のお昼の事になります。 天神方面に用事があり、ついでにこちらのお店へ。 という事でやってきました、「新生飯店」へ!! 前回の記事で書きましたが、この辺一帯が再開発の予定で、それと同時に閉店の可能性もあるとの事で、そのお隣のビルのお店は全て年内に閉店という事で、TAKAさんの記事でも実際にそれが出ていたりして、機会がある時にはなるべく行こうと思い、今回も来て…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(102)、細めの麺です!、神松寺の「鈴凛チャンポンセンター」で、皿うどん!!

今回の記事は火曜日のお昼の事になります。 この日は午後から仕事で西方面へ、その前に、久しぶりの皿うどんを食べるべく、気になっていたお店へと向かいました。 という事でやってきました、城南区神松寺の「鈴凛(りんりん)チャンポンセンター」へ!! こちらのお店、以前は「鈴凛」というお好み焼き屋さんだったんですけど、つい最近、リニューアルして、お好み焼き屋さんからチャンポン屋さんへと変わ…

続きを読む

チキンが食べ応えあってカレーも美味し!、銀天町の「Lea・Lea(レア・レア)」で、チキンカレー!!

冷えてきましたね、明日以降はさらに冷え込んでくるとの事、でも12月ですから、これぐらいが普通なんでしょうけど、急に冷えると堪えますね(^^; さてさて、今回の記事は月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、この辺りでカレーと言えば!、というお店へと向かいました。 という事でやってきました、銀天町の「Curry&chiken専門店 Lea・Lea(レア・レア)」へ!…

続きを読む

こちらも薄かったけど、肉が意外と美味かった、「元祖ラーメン長浜家」(4)で、ラーメン!!

12月もとうとう第三週に突入、良く考えたら、正味で言えばあと2週間!?、何だかあせってきましたよ(^^; さて、今回の記事も前回に続いて、先週水曜日のお昼の事になります。 3年ぶりで「元祖長浜屋」に訪れてラーメンを啜りましたが、めちゃ薄くてハズレ、我慢できずに今度はこちら、那の津通りを渡っての「元祖ラーメン長浜家」(通称・家1)へ! こらちはもっと久しぶりだったんですね、な…

続きを読む

超・久しぶりでしたけど、残念ながらハズレ(涙)、「元祖長浜屋」(8)で、ラーメン!!

今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。 西方面へ出かけた帰り道、久しぶりで、あのラーメンを啜りに寄ってみました。 という事でやってきました、「元祖長浜屋」へ!! 前回訪れたのは3年前の7月、かなり久しぶりですね! 2年前の7月、400円だったラーメン代が500円へと値上げ、それで足が遠のいていた部分はありますね。 昔、行ってた頃(当時は「ベタカタ」の自動オーダーがか…

続きを読む

明日まで冬の感謝祭実施中!、城南区樋井川の「翔悦」(4)で、香辣醤炒飯と油淋鶏!!

今回の記事は、順番を入れ替えてタイムリーネタ、今日のお昼の事になります。 昨日の夜、とあるブログを見て、急きょ思い立ち、久しぶりであのお店に向かいました。 という事でやってきました、城南区樋井川の中華のお店「翔悦」へ!! そのブログは、「翔悦」と言えばこの方、という感じのじょにさんの麺じゃない方のブログ「博多大将外伝」! その中で12月6日(日)~11日(金)まで冬の感謝…

続きを読む

お肉はさすがの柔らかさ!、銀天町の「ごはん家 里の桜」で、牛サーロイン網焼き定食!!

今日は良いお天気で、しかも割りと暖かくて、原チャリで出てても気持ち良い感じでしたね。 でも、明日からお天気は下り坂のようで(^^; さてさて、今回の記事は月曜日のお昼の事になります。 この日は雑餉隈方面へ、ウロウロした末に、こちらのお店へ。 という事でやってきました、銀天町の「ごはん家 里の桜」へ!! 銀天町と言っても、アーケードの中ではなく、南に伸びる道沿いにあり…

続きを読む

めちゃ昭和の空間です!、春日市伯玄町の「喫茶 デミ」で、トルコライス!?

昨日は福岡国際マラソンがありましたね、末っ子が見てみたいというので、かなり久しぶりで、沿道まで行って見てきました。 選手自身が通り過ぎるのはあっという間の速さ、でも、結構選手の数も多いんですね、それなりの時間、楽しめた感じでした(^^; さて、今回の記事は先週水曜日のお昼の事になります。 この日は、県道31号線の春日市辺りをうろうろ、ちょっと気になるお店を見つけたので入ってみま…

続きを読む

前回の続き!、「コバコバル」でワイン&美味いつまみ!!、「CHICKEN MEN」で鶏白湯ラーメン!

寒くなってきましたね、だんだん原チャリも辛い季節になってくるのかも、でも乗りますけどね(^^; さてさて、今回の記事も前回に引き続き、先週土曜日夜の事になります。 楽しい仲間と、春吉の「はかた こぶし」でいろんな美味しいものを堪能した後、私は半徹夜明けで一次会で帰るつもりだったんですけど、ぜひにという事で、お付き合いすることに。 そして、某参加メンバーの同級生がやっていると…

続きを読む

楽しい仲間と!、春吉の「はかた こぶし」で、美味しい料理いろいろ!!

昨日からですけど、もう12月ですね~、毎回思う事ながらあっという間に師走、まぁ、歳もとるはずですよね(^^: さてさて、今回の記事は、先週土曜日の夜の事になります。 楽しい仲間で集まっての少人数での飲み会です。 仕事がめちゃ忙しくて、1時間近く遅刻しての合流になりました。 という事でやってきました、春吉というかホテルニューオータニの裏手にあるの「はかた こぶし」へ!! …

続きを読む