2014年締めの麺はこちら!、志免町別府の「喜龍」で、ラーメン+小焼めしのセット!!

今回が今年最後の記事となります。 今年も皆さんのお蔭で、ブログを1年間続ける事ができました、本当にありがとうございました。 来年もぼちぼちとマイペースでやっていくと思いますので、どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m さてさて、今回の記事は最後の出勤日、先週土曜日の事になりますが、2014年締めのお店はどうしようかな、やっぱりラーメンにしておこう!、という事で、実は初めてのお店へ…

続きを読む

ルーたっぷりでコクと旨みあり!、「文化屋カレー店.高宮店」で、日替りのチキンカツカレー!!

もう数日で年明けですね、今年も早かったですね~、来年はどんな年になるんでしょうかね~(^^; さてさて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は気になっていたカレーを食べに、高宮まで行ってきました。 という事でやってきました、「文化屋カレー店.高宮店」へ!! 「文化屋カレー店」と言えば、博多駅近くのお店が有名ですが、気になりつつ行った事が無かったんですよね…

続きを読む

昔ながらのラーメンという感じ!、西区福重の「長浜ラーメン 福重家」で、ラーメン+替玉!!

いよいよ年末も押し迫ってきましたね、今日は年内最後の仕事でした、明日から休みですけど、あっという間に終わるんでしょうね(^^; さて、今回の記事は木曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で西方面へ、そのついでというか、またまた「The半額めん」狙いで、ラーメン屋さんへと向かいました。 という事でやってきました、西区福重の「長浜ラーメン 福重家」へ!! 202号線沿いにあ…

続きを読む

久しぶりでしたけどやっぱり美味い!、薬院の「博多元助」(2)で、つけ麺+チーズ雑炊!!

師走で忙しいというのはあるんでしょうけど、この時期になると結構乱暴な運転の車が見られますよね。 昨日は危うくそんな車にはねられそうになりました、危なかった~、いくら忙しくても安全運転第一、よろしくお願いします、という感じですよ。 さて、今回の記事は水曜日のお昼の事になります。 ランチパスポートも気になりますが、あちらは使用期限が1月24日まで、これに対して「The半額めん」は使用期…

続きを読む

味濃いめチャーシューたっぷりだけどぬるいのだけが残念、「らーめん 六長屋」で、「博多風雷雲」!!

官公庁は明日で仕事納めとの事で、何だか気忙しいですね。 来週の木曜日はもう来年の元旦、本当にあっという間ですね(^^; さて、今回の記事は、休日出勤していた一昨日のお昼の事になります。 対象の麺メニューが半額になるという「The半額めん」も使用期限が今月いっぱいに迫って来たので、原チャリを飛ばしてちょっと遠めのお店を目指してみました。 という事でやってきました、春日市春日公園…

続きを読む

サクッと軽めです!、竹下駅前の「てんざん」(3)で、焼めし!!

メリー・クリスマス!! と言っても特に予定はなく、家で家族で過ごして、夜中にサンタさんの仕事をするぐらいかな(^^; さて、今回の記事は月曜日のお昼の事になります。 ちょっと過去記事見ていて、気になったメニューを思い出したので、竹下方面まで行ってきました。 という事でやってきました、竹下駅近くの「てんざん」へ!! 前回訪れたのは昨年1月、看板メニューの一つであるカツ丼を…

続きを読む

さすがの看板メニューです!、南区大橋の「博多らぁめん 土占(てん)」(2)で、焼らーめん!!

今日は祝日でしたけど出勤してました(^^; さてさて、今回の記事は同じく休日出勤だった先週土曜日のお昼の事になります。 この日は大橋方面へ、何となく非ガッツリモードだったので、あのお店の看板メニューを久しぶりで食べてみよう!、と思い、そちらに向かいました。 という事で、やってきました、大橋の「博多らぁめん 土占(てん)」へ!! あっ、実は「土占」は一つの文字ですけど、フォ…

続きを読む

サラダやスープ等も付いてボリュームたっぷり!、銀天町の「平安飯店」で、パリパリ皿うどん!!

今年もいよいよ仕事的には最終週に入り、今日は冬至、でも、だんだん日が長くなってくるのは気分的には嬉しいかな(^^; さてさて、今回の記事は先週金曜日のお昼の続きとなります。 カズさんとお会いする用事があったので、せっかくだからという感じで、プチ・ヌ~ブラ! まずは、一杯250円のラーメンを「元町ラーメン」で頂き、いろいろ驚きがありつつも、次なるお店に急いだ訳ですけど、そもそもの一番…

続きを読む

なんと一杯250円!、南福岡駅近くの「元町ラーメン」でラーメン!!  【+雑餉隈・新店情報!】

今週ももう終わりに近づいていて、もう来週はクリスマスとかありますね。 まだサンタさんを信じている小1の末っ子にはちょいサプライズなプレゼントを用意しています、ビックリ&喜ぶ顔が今から楽しみです! 今回の記事は今日のお昼の事になります。 ちょっと用事があってカズさんとお会いする事に、せっかくなのでプチ・ヌーブラ(ヌードルぶらり旅)をする事に! 行きたかったお店もあったりして、雑…

続きを読む

コラーゲンたっぷりプリ!、西通り近くの「いちゃりば兄弟 行集談四朗商店」で、ツイン煮定食!!

一昨日あたりから、日本列島は各地で大荒れの天気でしたね、明日・明後日は暖かくなるみたいで良かったです。 さて、今回の記事は今日のお昼の事になります。 この日は用事で天神方面へ、という事で、またまたランチパスポート目当てでお店を目指しました。 という事でやってきました、天神西通りから入ってすぐの「いちゃりば兄弟 行集談四朗商店」へ!! お隣は「一風堂.西通り店」、というかそ…

続きを読む

贅沢なランチになりました、「CAFE HICKORY」で、スパゲティ「チョチャーラ」+デザート!!

やっぱり冷えてきましたね~、朝の布団が気持ち良すぎて、なかなか抜けられなかったりして(^^; さて、今回の記事は今日のお昼の事になります。 西方面に仕事の用事があったんですけど、天気が怪しかったので、この日は電車で移動。 となれば天神を経由する訳で、もちろんランチパスポート目当てで行ってきました。 という事でやってきました、西通り沿いの「CAFE HICKORY(カフェ …

続きを読む

確かに重いっ!、遠賀町からやって来た「がんこもんラーメン.博多店」で、がんこもんラーメン!!

12月もちょうど半分、なぜか選挙もあったりして、余計に慌ただしかったりしますけど、確実に年末に向かっているのは間違いないですね(^^; さてさて、今回の記事は今日のお昼の事になります。 仕事で出かけるついでに、その途中で気になっていた新店のラーメン屋さんへと行ってみました。 ということでやってきました、大博町の「がんこもんラーメン.博多店」へ!! 先週オープンの新店という…

続きを読む

麺の食感が良いですね!、中央区清川の「まるひ屋」で、焦がし焼そばセット!!

週末は冷え込みそうですね、イヤだな (>_<) さてさて、今回の記事は今日のお昼の事になります。 この日もランチパスポート目当てで、原チャリを中央区清川まで飛ばしました。 という事でやってきました、「まるひ屋」へ!! 場所は、日赤通りから東に入った裏通り沿い、二軒お隣は2年前の1月に訪れてかきとほうれん草のクリームソースパスタを食べていた「ハカタネーゼ・エノテ…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(95)、麺がもっちり!、「百千萬」(2)で皿うどんと小ヤキメシのセット!!

12月も10日を過ぎて、年末に向けてのカウントダウンが始まったような心持ち、来年はどんな年になるんでしょうかね~?、って、鬼が笑いますね(^^; さて、今回の記事は昨日のお昼の事になります。 この日は仕事で西方面へ、行きがけにちょっと進路を変えて気になっていたメニューを食べに、二度目のお店に向かいました! という事でやってきました、早良区飯倉の「百千萬」へ!! 初めての前…

続きを読む

タルタルソースがたっぷり!、天神コア7階の「てっ平ちゃん」で、南蛮定食!!

昨日あたりから少しだけ暖かいですね、でも、また寒くなるんだろうな~(^^; さて、今回の記事は昨日のお昼の事になります。 この日は用事で天神方面へ、という事で、ランチもランチパスポートもので済ませようと、天神コアへ!! という事でやってきました、天神コア7階の「てっ平ちゃん」へ!! 同じフロア内にはもう一店、ランパス対象店があったんですけど、そのお店は月替わりランチ、しか…

続きを読む

お目当てのメニューじゃなかったけど(^^;、南警察署の食堂で、カツ丼、じゃなくって、親子丼!!

12月も第二週に入っちゃいましたね、気分的に慌ただしいです(^^; さて、今回の記事は今日のお昼の事になります。 この日は用事があって、南警察署へ! と言っても、別に悪いことした訳じゃないですよ、用事があっただけです(^^; それを済ませて、建物内の食堂へと向かいました。 結構奥の方、ドキドキしながら進むと、「一般の方も御利用出来ます」という案内板があり、ちょっとホッとしま…

続きを読む

こちらは祝・5周年!、大橋の「かぼちゃ家」(3)で、期間限定でお得なかぼちゃカレー+ライス大盛!!

我らがホークス、昨シーズンオフは超・大型補強をして、見事、日本一を勝ち取りましたが、今回もメジャー帰りの松坂投手を獲得! たぶん、工藤監督・王会長という存在も大きかったのかな、という気がしますが、楽しみですね!! さてさて、今回の記事は今日のお昼の事になります。 数日前、近くを通りかかった時にお得情報を見つけて、早速そのお店へとやってきました。 という事でやってきました、大橋…

続きを読む

祝・3周年!!、南区曰佐の「さぬきうどん 誠屋」(13)で、身体が暖まる親子うどん!!

今回の記事は昨日のお昼の事になります。 相変わらず寒いですね、こんな時は温かいうどんを食べたくなりますね! という事でやってきました、「さぬきうどん 誠屋」へ!! 店頭の掲示物を見ると、おっ、もう3周年なんですね!、おめでとうございます!! 2周年の時も頂きましたけど、感謝のクーポン券配布中との事で、ラッキー!! いつもの席に座り、まずは温かいうどんのメニュー!! …

続きを読む

濃厚豚骨スープが美味い!!、九産大近くの「麺どころ 千屋」で、ラーメン+替玉!!

ここのところ冷えますね、昨日から通勤時、上着はダウンジャケットにしました、やっぱり暖かい(^^; さてさて、今回の記事は昨日のお昼の事になります。 用事で東方面へ出かけたついでに、かなり足を延ばして、気になっていたあるラーメン屋さんへと向かいました。 用事は東区でも手前の方だったんですけど、それよりさらに東、冷たい風が吹く中、原チャリで、サンタバージョンの名島橋を越え、香椎も越…

続きを読む

塩麹効果でお肉が柔らかい!、「しょうき.大橋店」(26)」で、日替わりの牛タン塩麹定食!!

とうとう12月!、師も走るという師走になっちゃいましたね。 というか、私は先月末がめちゃ忙しかったです、土日も仕事で、既にくたびれ気味(^^; 本当に1年はあっという間ですね。 さてさて、今回の記事は先週水曜日のお昼の事になります。 その前の週から前日まで、福岡ラーメンショーで散財して、財布も痩せ細っていたので、そんな時の救世主的なお店へと行ってきました。 という事でやって…

続きを読む