オープンしました!、「資さんうどん.諸岡店」で、ゴボ天うどんと巻寿司!!

ちょっと記事が前後しますけど、タイムリーネタ優先で、水曜日のお昼の事になります。 まだ行った事がない某チェーン店が、行けない事も無いぐらいの近さの場所に新店オープンとの事で、そのオープン日がこの日、という事で行ってきました。 (本当は、「本日オープン!」という感じで、当日にアップしたかったのですが、仕事が忙しくて、今頃になっちゃいました(^^; ) という事で、やってきたのは、北九…

続きを読む

昭和の佇まいと味わいを満喫!、筑紫野市役所近くの「天六食堂」で、オムライス!!

今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 この日は、午後から仕事で筑紫野市方面へ! その前にランチという事で、そっち方面で良いお店は無いかな~、と事前にリサーチしていたんですけど、あるお店を思い出しました!、即決です!(笑) という事でやってきたのは、筑紫野市役所近くの「天六食堂」!! ブログ仲間のカナカナさんのブログ「今日の麺こ」で、アップされていたお店で、その記事自…

続きを読む

昭和の老舗で新メニュー!、竹下の「にしざわ」で、「カレー風味のやきめし キャベツ添え」!!

今日も暖かい、というか、暑いぐらいでしたよね、冬の次は夏?、ってぐらいの天気ですよね、最近は(^^; さて、今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 月曜日に3軒回ったりして、ブログネタも少し貯まっているし、ブログにはアップしないつもりで、近くを通りかかったので、旨安のやきめしを食べに、竹下の「にしざわ」に行ってみました。 壁際のカウンターに座り、上を見上げると、おっっ、…

続きを読む

一杯目で味わってみたかったかも、南区警弥郷の「よっちゃん食堂」で、ラーメン!!

今回の記事も、前回、前々回に引き続き、月曜日のお昼に、カズさんと行ってきた、麺ランチというか、プチ麺ドラというか、その3軒目、今回が最後のお店となります。 1軒目で、大野城市若草の「幸心堂」で、きっちり豚骨出汁が出たラーメンを満喫し、続いての2軒目は、春日市昇町の「英(はな)」で、昭和なラーメンを味わい、そして、3軒目が最後のお店となります。 という事で、やってきました、南区警弥郷に…

続きを読む

普通に美味しいラーメン、皿うどんも気になる!、春日市昇町の「英(はな)」で、ラーメン!!

今回の記事は、前回に引き続き、カズさんと麺ランチというか、プチ麺ドラに行ってきた、月曜日のお昼の事になります。 1軒目は、大野城市若草の「幸心堂」へと行き、良い方に予想を裏切られた美味しいラーメンを堪能。 カズさんのデータベースの中から、次なるお店を選んで向かったんですけど、のれんも幟も出ているのに、なぜか開いてない、仕方なく、次の候補のお店へと向かいました。 という事で、やっ…

続きを読む

修行先のラーメンより好きかも!、大野城市若草の「幸心堂」で、ラーメン+えび風味半熟卵!!

新入学・進級のシーズン、というか、それも落ち着いた感じですが、子どもは身体もどんどん大きくなるもので、気付いたら、我が家の家庭内での私の背の高さのランキング、下位に転落していました(^^; まぁ、親としては嬉しいんですけどね。 さて、今回の記事は、一昨日の月曜日のお昼の事になります。 この日は、ちょっと用事があって、カズさんとランチ、でもせっかく、カズさんとランチするなら、…

続きを読む

なかなか満足度高めのランチでした!、薬院の「エバーグリーン」で、ナシゴレンのランチセット!!

ここのところ、良い天気ですね、しかも暑いし、なんか春を通り越して、夏になったような感じですよね(^^; さて、今回の記事は、金曜日のお昼の事になります。 たま~に、一緒にランチをさせて頂くmomoさんと、薬院方面でランチ! お店のチョイスは、基本的に、ランチでも、『かめさてオフ』でも、momoさん任せ、でも、どんな店かな?、と 毎回楽しみなんです。 という事で、今回、や…

続きを読む

遅いランチにはピッタリでした!、ソラリアステージ地下2階の「ぼてや」で、「黒焼メシ」!!

4月も、なんかあっという間に半分過ぎつつありますね(^^; さて、今回の記事は、ちょっと記事が前後しましたが、水曜日のお昼の事になります。 この日は仕事で、ちょっとタイミングが合わなくて、ランチを食べそびれて、やっと開放されたのが3時過ぎ。 電車で移動していたので、途中の天神で、何か食べようかな~、とぶらぶらしてみました。 時間が時間なので、日替わりランチ的なものは無いだろう…

続きを読む

コスパは凄いです!、「ラー麦や」で、豚骨醤油ラーメン390円+100円で唐揚げ食べ放題!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 少し前に見た他の方のブログの記事を見て気になったメニューを食べに、あるお店へと行ってきました!! という事で、やってきたのは、筑紫通り沿いの博多区山王にある「ラー麦や」!! 「ラー麦」といえば、福岡のラーメンのために新たに品種開発した福岡県産の小麦の事で、それを屋号に冠したラーメン屋さん、という事で、以前から気にはなっていたんですよね…

続きを読む

半額のオープンセールは15日まで!、大野城市山田の「福飯店」で、炒飯と海老マヨ!!

今回の記事は、期間限定物なので、順番を入れ替えて先にアップさせて頂きたいと思います。 日付変わったので、昨日のお昼の事になりますが、いろんな方のブログで紹介されていて、15日(日)まで、オープン記念で半額メニューがあるとの事で、それは行かねば!、って感じで、原チャリを飛ばして行ってきました!! という事で、やってきたのは、大野城市山田の「福飯店」!! じょにさん、そして、MAR…

続きを読む

390円で海鮮丼!、「しょうき.大橋店」(9)で、月替わりメニューの「のっけ盛り!海鮮丼」!!

使っているPCの動作があまりに鈍くて、意図せずに夜更かし気味です、困ったもんです。 今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。 その前の週の金曜日に千円近くのランチになってしまったのもあったりして、調整する意味もあって、というか、今月はどんなメニューだ?、という部分もあり、こちらのお店へ行ってきました。 という事で、やってきたのは、ご存知「しょうき.大橋店」!! 店頭にメ…

続きを読む

全てが美味かったかも!、西区福重の「中華菜館 五福」で、中華料理いろいろ!!

今回の記事は、先週金曜日の夜の事になります。 時々、当ブログにコメントを頂く、西風さんから、美味しい中華料理屋さんを見つけたので、ご一緒しませんか?、とお誘いを受け、せっかく中華を食べるなら、何人かで食べる方が良いかな、という感じで、ブログ仲間に声をかけて、総勢4名で、そちらのお店へ行くこととなりました。 という事でやってきたのは、西区福重にある「中華菜館 五福」!! 結構大き…

続きを読む

いよいよ明日まで!、「ガスト」で期間限定の、「フレッシュアボカドハンバーグ わさマヨネーズ」!!

随分暖かくなりましたね、昨日なんか、春を通り越して、夏みたいな暑さでしたよね(^^; さて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 たまたま見たテレビCMで気になっていた期間限定メニューを食べに、あのお店へと行ってきました! という事で、やってきたのは、「ガスト.筑紫通弓田店」!! ガストでは、ご覧の春バーグ祭(ハンバーグフェア)というのをやっていて、それが11日…

続きを読む

糸島で美味い長浜ラーメン!、「長浜ラーメン 力」で、ラーメン!!  【+桧原桜!!】

さて、今回の記事は、前回の、糸島の「麺処 立川家」に皿うどんを食べに行った時の続きとなります。 最初は、久しぶりで、野方の「西谷家」に寄って、濃厚豚骨ラーメンを食べようかな、とも思っていたのですが、ちょっと連食向きじゃないし、せっかく糸島に来たんだから、糸島のラーメンを食べてみようかな、と思ってリサーチして、代表的なお店へと行ってきました! という事で、やってきたのは、「長浜ラーメン…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(65)、はるばる行ってきました!、糸島市の「麺処 立川家」で、皿うどん!!

今日の記事は、日付変わったので、昨日のお昼の事になります。 ちょっと仕事的に来週の方が忙しそうで、今日だったら多少は時間を取れるかな、と思い立って、はるばる遠くまで、原チャリを飛ばして、宿題店の皿うどんを食べに行ってきました!! という事で、やってきたのは、糸島市にある「麺処 立川家」!! 20km以上、走ってやってきましたよ(^^; でも、今は桜の季節、道中で、桧原桜や、室…

続きを読む

天神の真ん中でコスパ高いです!、「博多とんかつ処 かつ心」で、とんかつ御膳(中)!!

今日は4月4日という事で、お○まの節句?、まぁ、どうでもいいですけど(笑) 今回の記事は、今日のお昼の事になります。 ちょっと天神方面に用事があったので、ついでにランチもしようかなと思い、何にしようか事前に考えました。 そういえば数日前から、なぜかとんかつモード、天神あたりで比較的リーズナブルにとんかつを食べられるお店がないかな、と検索してみたら、ありました、という事で、そちらへ!…

続きを読む

リゾット風野菜ご飯付き!、「中華麺飯.ウエスト麦野店」で、「シーフードチリ とまとラーメン」!!

今日というか、日付変わったので昨日になりますが、凄い風でしたね。 昼ちょい過ぎに原付で走っていて、横風にあおられて、車線の半分ぐらいズズズッと移動してしまったりして、かなり怖かったです。 さて、今回の記事は、そんな風が強かった昨日の昼、というか、夕方の事になります。 いろいろ重なって昼を食べ損ない、やっとありつけたのは夕方の4時過ぎ、車で移動していて、何となくこちらにたどり着き…

続きを読む

やっと空腹時に行けた!、鳥栖の「かつみ屋うどん」(4)で、栖鳥かま玉セット!! 【+久留米の桜!!】

このところ、随分と暖かくなって、福岡市内は桜が一気にほぼ満開になった感じですね。 こちらの桜は、今日の写真ですけど、福岡市内ではありません、詳しくは後ほど(^^; (下手クソな写真で、すみません) さて、今回の記事は、今日のお昼の事になります。 実は、今日も、先週金曜日に続いて、車で久留米出張! もちろん、せっかくだから、どこかでランチを、と考え、久留米と言えば、福岡市…

続きを読む