昭和レトロなお店で、淡くて旨いラーメン!、諸岡の「幸陽軒」で、大盛ラーメン!!

ちょっと記事が前後しましたが、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 かなり前から気になっていたラーメン屋さんがあって、あんまり広くない道から、さらに少し入った所にお店があるんですけど、ヨウスケさんのブログ「福岡博多ラーメン食記」で何回か紹介されていて、良くこんなラーメン屋さんまで知ってるな~、と感心しつつ、いつか行ってみようと思いつつ、その近くを通りかかることもあったりしたんです…

続きを読む

1月31日で閉店!、急げ~!(涙)、西月隈の「たえちゃん」(2)で、ラーメン・焼めし!!

今日というか、日付が変わったので昨日になっちゃいましたけど、休日出勤でした。 あっ、今日もかな~。 その前日の夜に、ブロ友のブログの記事を見ていて、ビックリ仰天!! え~っ?、あのラーメン屋さんが、今月いっぱいで閉店!? そりゃぁ、行くっきゃないでしょ!! って事で、休日出勤の昼下がりに、原チャリを飛ばして行ってきましたよ! という事でやってきたのは、3号線の西月…

続きを読む

素材の味が生きている!、井尻の「Bonjin」(2)で、「贅沢!畑のドリア」!!

今日の記事は、昨日のお昼の事になります。 以前、1回だけ行った事があるお店なんですけど、少し前に、お店の前を通りかかると、なんと、メニューが増えている!! って事で、気になった新メニューを食べに、行ってきました! という事で、やってきたのは、井尻の「Bonjin」!! 店頭に掲示されていたメニューがこちら! 以前は、プレートランチ(880円)と、ランチコース(1…

続きを読む

温まって、カツたくさんで腹いっぱい!、春日市昇町の「喜良久」(2)で、みそ煮込みうどんのカツ入り!!

今回の記事は、やっぱり日付変わったので、一昨日の水曜日のお昼の事になります。 この日は雪もちらつく天気で、寒かったですよね~! こんな日は、身体の中から温まろう、って感じで、久しぶりで、あのお店へ行こう! と決めて、雪が舞う中、震えながら原チャリを飛ばして行ってきました! という事で、やってきたのは、春日市昇町のみそ煮込みうどんのお店「喜良久」!! 前回は3月のちょっと…

続きを読む

定食等が全品ワンコインで種類も豊富!、「益正500円食堂 麦野店」で、カキフライ定食!!

毎日寒いですね~、インフルエンザなんかも流行りつつあるようですから、皆さん、うがい・手洗い励行で、お気をつけ下さい! あ、私も気をつけなくちゃですが(^^; さて、今日の記事は、日付も変わっちゃったので、一昨日、火曜日のお昼の事になります。 この日は、何となく定食モード、まぁ、ちゃんぽん、パスタと、麺が続きましたからね(^^; だいぶ前から気になっていた、格安の定食屋さんへと…

続きを読む

かきたっぷり!、清川の「ハカタネーゼ・エノテカリツ」で、かきとほうれん草のクリームソースパスタ!!

今日は寒かったですけど、思ったほどは雪は降らなかったですね。 しかし、昔に比べると、滅多に積もらなくなっちゃいましたね、やっぱり地球温暖化の影響なんでしょうね(^^; さて、今回の記事は、昨日のお昼の事になります。 ブロ友&ラン友のmomoさんにお誘いを受け、こちらのお店へと行ってきました! という事で、やってきたのは、中央区清川のイタリアンのお店「ハカタネーゼ・エノテカリツ…

続きを読む

これは美味いです!、HAKATA Mistの「老李」(2)で、長崎生からすみちゃんぽんと水餃子!!

今日は寒かったですね、風も強くて。 でも、明日からは、雪が降るそうで、もっと寒いんでしょうね。 (とか書いているうちに、日付が変わっちゃってましたけど(^^; ) 風邪をひかないように、気をつけなければ、ですね(^^; 今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 前回初めて訪れて、その時に気になったメニューもあったので、早速そのお店へ行ってみました。 という事…

続きを読む

激安で大満足の楽しい飲み会!、「ご当地B級グルメ酒場 ばらっく」から、「居酒屋 ウィサーヴ」へ!!

今回の記事は、お昼ではなくて、今週水曜日の夜の事になります。 Z級グルメでお馴染みのメタおやじさんが、めちゃ安い店見つけた!、って感じで、それにTAKAさんが乗って、TAKAさんから召集があり、ブログ仲間で集まりました。 という事で、やってきたのは、大名1丁目にある「ご当地B級グルメ酒場 ばらっく」!! 縦長の店内で、入ってしばらくはカウンター席、そして、奥に座敷があって、思っ…

続きを読む

持つべきものは友!(笑)、西新のプラリバB2Fの「Hanajam(ハナジャム)」でオムハヤシセット!

今回の記事は、昨日というより、日付変わったので、一昨日のお昼の事になります。 ちょっと遡りますけど、昨年末近くに、東京在住の友人・Mさんより、その少し前に来福した折に、お買い物をした西新で福引を引いて、あるお店のお食事の無料引換券が当たったけど、行けないので、要りますか~?、って感じで、ツイッター経由でお知らせ頂いたので、私が、ほいほ~い、と乗って、お願いして、わざわざ送って頂きました! …

続きを読む

こんな所に良いお店が!、南区塩原の「ふぐ海鮮料理 うえむら」で海鮮丼!!   【+大橋その後情報!】

今回の記事は、ちょっと順番が前後しましたが、一昨日のお昼の事になります。 少し前に、たまたま、その辺をうろついていて、へぇ~、こんな所にお店があったんだ!、と驚いたお店へと初めて行って来ました。 という事でやってきたのは、南区塩原の「ふぐ海鮮料理 うえむら」!! 場所は、塩原といっても、大橋の一番南の方というか、大橋団地の近く、県道31号線(通称5号線)を南下して、那珂川を渡る…

続きを読む

なんと今回が最後!、「CoCo壱番屋」(5)で、グランド・マザー・カレー!! +グリムス7本目成長!

今日の記事は、タイムリーな記事なので、順番を入れ替えてアップしたいと思います。 今日のお昼の事になります。 まぁ、お昼というか、昼食がとれずに、ほぼ夕方になっちゃいましたけど、この時間帯って、意外と中休みの所もあったりして、確実に開いてて、腹も減っていたので、いっぱい食べれるという事で、こちらのお店を選びました! という事で、やってきたのは、、「CoCo壱番屋」(南区野間店)!! …

続きを読む

スープは飲んじゃいますね、春日市須玖南の「ラーメン かなで食堂」(3)で、今度は和風あっさり豚骨!!

今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 あるラーメンを無性に食べたくなり、原チャリを飛ばして行ってきました! という事で、やってきたのは、春日市須玖南の「ラーメン かなで食堂」!! あるラーメンといっても未食のメニュー! 初めて行った時は、基本の「濃厚とんこつラーメン」を頂き、続いて2回目には、「とまとんこつラーメン」、そして、次は!、と思っていたメニュー、それをぜひ…

続きを読む

おっ、夏のバージョンより美味くなってる!、「吉野家」(4)で、「焼味 豚丼 十勝仕立て」!!

今回の記事は、過去ネタ~! (あっ、しまった、使ってしまった、あの人に見つかんなきゃいいけど(^^; ) たぶん年末近くの夜遅い時間の残業帰りの日の事だったと思います。 牛丼チェーン店の雄・「吉野家」で新しくなった豚丼を食べてきました! あっ、そもそもこのネタ、お蔵入りしかけていたんですけど、ブログ仲間のTAKAさんがアップ!、続いて、つい最近、同じくメタおやじさんがアップ!…

続きを読む

今度は初のフライ物、さかなやさんの居酒屋「魚八」(7)で、サクサク牛肉コロッケとエビフライ定食!!

今日の記事は、今日のお昼の事になります。 その前の日、ブログ仲間のパトリ夫さんがツイッターで、第一回ベタカタオフの告知! 昨日、1月11日の午後1時11分に、1が付くラーメン屋さんで一人ベタカタオフすべし!、との指令を受け、私には、唐津の一竜軒へ原付で行くべし、とか言われちゃったんですけど、無理なので、1が付くお店を考えて、思いつきました。 そのお店は、南区塩原の「一手一つ」!…

続きを読む

良い店見つけた!、南区曰佐の「さぬきうどん 誠屋」で、ごぼう天うどん+かしわおにぎり!!

今回の記事も、今日というか、日付変わったので、昨日のお昼の事になります。 新店情報等々、いつも参考にさせて頂いている、みおせるさんのブログ「俺コレ! ~俺を信じてコレを喰え~」で、昨日、というか、一昨日アップされていた気になったお店へと、行ってきました! という事で、やってきたのは、南区曰佐にある「さぬきうどん 誠屋」!! 店主は、「さぬきうどん 大木戸.福岡舞鶴店」で修行され…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(61)、胡椒が効いてる、箱崎の「張記」で、太麺皿うどん+半チャーハンセット!!

今日の記事は、今日のお昼の事になります。 (と思ってたら、書いているうちに、日付が変わってしまった~) 急遽、東区方面へと行くことになったので、年が明けてから、まだ皿うどんを食べていないし、なかなか行けない東区方面で皿うどんでも食べてみようかな、と出かける前に慌ててリサーチ。 時間が無かったので、皿うどんが美味しいお店、というより、とりあえず、皿うどんが出てくるお店という感じで調べ…

続きを読む

1月9日まで!、「ガスト」のサンクスフェア第4弾!、プレミアムリブロースステーキセット!!

今回の記事は、今日というより、日付が変わっているので、昨日のお昼の事になります。 ブログ&麺ツアー仲間のTAKAさんのブログ「びんぼ~舌の食日記」でアップしてある記事を見て、残りの期間が少ない限定メニューを食べに、原チャリを走らせました! という事で、やってきたのは、「ガスト.筑紫通弓田店」!! 秋から始まったお得なサンクスフェア、そのファイナルである第4弾として、プレミアムリ…

続きを読む

謹賀新年!、スタートはやっぱりラーメン!、「拉麺 空海」で白豚骨+半餃子!! 【+閉店したちじわ】

遅ればせですけど、あけましておめでとうございます。 旧年中は、いつもご覧頂いたり、コメント頂いたり、気持玉を頂いたり、オフ会等で絡んで頂いたりして、本当にありがとうございました。 そんな皆様のお陰で、拙ブログも年を越して、新たにアップする事ができる感じです。 今年もぼちぼちとマイペースでアップしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m …

続きを読む