ノープラン麺ツアー・レツゴー三匹+1(1)、めちゃ気に入りました!、「いわさき」でよもぎ肉うどん!!

今日からの記事は、先週金曜日、お休みを頂いて行ってきた、いつものメンバーによる麺ツアーのご紹介となります。 カズさん、TAKAさん、そして、私のレツゴー三匹(勝手に命名)による麺ツアー、今回は、麺ブロガー ラーブロとして有名な(笑)、Hitomiさんを迎えて、4名でのツアーとなります。 いつもながらノープランで行き当たりばったりの麺ツアーで、そこが楽しい所でもあるんですけど、いつもは…

続きを読む

ごぼう天がちょい変わってる、自動車試験場近くの「黒田屋 一文字」で、ごぼう天うどん+かしわ飯!!

今日の記事は、一昨日、木曜日のお昼の事になります。 運転免許証の更新がぎりぎりになっちゃいまして、自動車試験場へやってきましたが、その前にランチを、と思い、でも、時間が無かったので、試験場の隣にある、お店へと行ってきました! (後で気づきましたけど、試験中内にもレストランありましたね(^^; ) あっ、免許証、今回、ゴールドからブルーになっちゃうので、一日でも長くゴールドを持ってい…

続きを読む

次郎丸から移転オープン!、春日市岡本の「たるたる亭」で、博多たる南蛮定食!!  【+秋の景色など】

今回の記事も、昨日のお昼の事になります。 午後から、筑紫野方面へと仕事だったため、その途中で、気になっていた新店(というより移転オープン)へと行ってきました! という事で、やってきたのは、春日市岡本にある「たるたる亭」!! 「たるたる亭」と言えば、早良区次郎丸にて、「たるたる亭 JIRO」としてチキン南蛮のお店を営業されていて、ちょいグルさんをはじめとして、いろんな方のブログに…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(58)、皿うどんと言うより…、「まんぷく屋 ぎおん亭」(2)で博多皿うどん!!

今日の記事も、昨日のお昼の事になります。 実は、この日の最初の目的のお店へ行ってみましたけど、半分予想していたけど、理由があって断念。 その時のために第二候補を心の中で準備していました、と言うことで、そちらのお店へ! と言うことで、やってきたのは、弓田交差点角にある商業施設・HAKATA Mist内の1階にある「まんぷく屋 ぎおん亭」!! こちらのお店へは、前回は、オープ…

続きを読む

これぞ昭和のチキンライスと言う感じの味わい!、大橋の「ちじわ」(8)で、チキンピラフ!!

今回の記事は、昨日のお昼の事になります。 この写真で、どこのお店かわかる方は、たぶん、数回は行かれた事がある方では、と思われます(笑) 先日、お伝えしましたが、今年いっぱいで閉店してしまう、大橋の「ちじわ」、まだまだ食べてみたいメニューもたくさんあるので、重点的にレポします、と言ってましたが、早速、また行ってきました! (もちろん、上の写真は、「ちじわ」の入口横のサンプルです)…

続きを読む

お蔭様で本日でブログ開設3周年!、やっぱり節目はラーメン!、「絆@ラースタ」で、味玉ラーメン!!

今日は10月24日、何の日かと言いますと、3年前の同じ日、この私のブログが開設された、って事で、めでたく3周年!! 本当に、こんな拙いブログを皆様に読んで頂き、コメントを頂き、気持玉を頂き、リアルでもいろいろ絡んで頂き、お蔭様の3周年です、本当にありがとうございます。 リアルで日記を書いても、三日坊主で終わるような自分が、3年間もブログを続ける事ができたのは、本当に皆様のお陰と感謝し…

続きを読む

リーズナブルなのに絶品ハンバーグ!、那珂川町片縄の「青空食堂」で、佐賀牛ハンバーグ定食!!

今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。 少し前に、ニシヒロシさんのブログ「B級グルメな日記 in 福岡」でアップされていたお店が気になって、原チャリを飛ばして行って来ました!! ということで、やってきたのは、那珂川町片縄の「青空食堂」!! 先日、皿うどんを食べに訪れた「煌苑」の割りと近くで、ちょっと通りから中に入ったところにあります。 ちょっと遠回りになりますが、一番わか…

続きを読む

絶妙な旨み!、「初代 けいすけ@ラースタ」で、黒味噌らーめん!!、そして、キャナルの新スポットへ!

昨日の記事で、順番が入れ替わってしまいましたが、今日の記事は、月曜日のお昼の事になります。 キャナルシティのラースタ、実は、リニューアルされてから、まだ1回も行ってなかったんですよね。 しかし、今回、東京から注目のお店が2店入ったということで、ぼちぼち行っとかなきゃかな、って感じで、やってきました。 それと、キャナルシティ自体、新たにイーストビルがオープンしたのもあって、それも後で…

続きを読む

なんと今年いっぱいで閉店!(涙)、大橋の「ちじわ」(7)で、魚フライ定食!! 【+大橋・新店?情報】

ネタ的には前後しますが、今日の記事は、昨日知ってビックリした事実に基づいて、今日行ってきたお店の事についてレポします。 昨日の記事の末尾にも書きましたが、昨日、momoさんから、大橋のガッツリ系の定食屋さんの老舗、当ブログでも何回もご紹介している、あの「お食事の店 ちじわ」が、なんと、今年いっぱいで閉店してしまうと聞かされて、ビックリ!!(驚) めちゃくちゃビックリすると共に、ショッ…

続きを読む

久しぶりで、大橋の「ポモドーロ」(2)!、今度はカルボナーラ!!  【+大橋・残念な情報!】

今回の記事は、通常モードに戻りまして、先週金曜日のお昼の事になります。 この日は珍しく、エライ人と大橋でランチ!、うろうろした末に、こちらのお店へとやってきました! ということで、やってきたのは、大橋駅東口近くのパスタのお店「ポモドーロ」!! 前回訪れたのは、一昨年の2月でしたから、実に2年8ヶ月ぶりの訪麺だったんですね(^^; 店内に入ると、前回同様、独特の雰囲気のおば…

続きを読む

初の原チャリ一人麺ツアー!(3)、しみじみ旨い、八幡の「桃園」でワンタンメン!!、その後・・・。

週を跨ぎましたが、先週水曜日に行ってきた、原チャリ一人麺ツアー!、1軒目は、長年の宿題店、小倉南区八重洲町の「たけや」でどぎどぎうどんを啜り、2軒目は、高校時代の思い出のお店、同区徳力の「天秀」でラーメンを啜り、方角的には帰る方向に向かいます。 途中で、「天秀」の近くは思い出エリアなので、ちょろちょろっと寄り道もしたりしましたが、一路、八幡方面へと向かいます! 途中、ちょっと道を間違…

続きを読む

初の原チャリ一人麺ツアー!(2)、高校時代の思い出のお店「天秀」で、ラーメン!!

一日飛びましたけど、水曜日に行ってきた、原チャリ一人麺ツアー!の続きを今日はお送りします。 原チャリで、はるばる、北九州へ! 無事に、1軒目の大きな目標、「たけや」に到着し、無事に啜る事ができて、次の目的のお店へと向かいます。 ただ、次のお店のオープンに少し間があったので、中学・高校時代に住んでいた家のあたりを見にいってみました。 その話題は、後で触れる事として、その後、目的…

続きを読む

大橋にもお店ができてました、「やよい軒」で、期間限定(明日まで!)のかつ丼!!

今日の記事は、昨日に引き続いて、原チャリ一人麺ツアーの続きをお送りしたい所ではありますが、今日のお昼に、期間限定のメニューを食べてきましたので、それが明日までという事で、順番を入れ替えて、そちらを先にアップさせて頂きたいと思います。 きっかけは、数日前の、TAKAさんのブログ「びんぼ~舌の食日記」で紹介されていた記事、「やよい軒」で期間限定で、かつ丼がお安く食べられる!、というもの。 …

続きを読む

初の原チャリ一人麺ツアー!(1)、遂に行けました!、小倉南区八重洲町の「たけや」でどぎどぎうどん!!

今日と言うか、日付が変わったので、昨日になっちゃいましたけど、以前からやろうと思いつつも実行できていなかったことを、実行に移しました!! というのは、原チャリでの一人麺ツアー!! 天気も良さそうでしたし、お休みをもらって、いざ出発です!! まずは、距離を記録しておこう!(笑) あれっ、ハニーハニー!、って誰かさんを思い出すぞ!(笑) (そういえば、途中で見つけました…

続きを読む

パスタもおすすめ!、「井尻カレー厨房 Kitchen516」(3)で、生うにのクリームパスタ!!

今回の記事は、三連休突入前の先週金曜日のお昼の事になります。 比較的最近、行ったお店だけど、別のメニューが気になっていたので、井尻のそのお店へと行ってきました! という事で、やってきたのは、「井尻カレー厨房 Kitchen516」!! イタリアンのお店から、カレーのお店へとリニューアルされて、前回は、ビーフカレーを食べてきましたが、その時に気になった、今月のおすすめの「名物 生…

続きを読む

この日はお魚モード!、筑紫通りの「玄海丸」で、ワンコイン丼+ホークス優勝セールのお寿司!!

今日の記事は、昨日のお昼の事になりますが、この日は、久しぶりでお魚モード。 どこ行こうかな~、と考えて、こちらのお店へと行ってみました。 という事で、やってきたのは、回転寿司のお店「玄海丸.筑紫通り店」!! こちらのお店は、少し前に、カズさんのブログ「カズの自由きままに♪」で、お昼のワンコインメニューが紹介されていて、いつか行ってみよう、と思っていたんですよね。 店頭に看板が…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(57)、超・腹いっぱい!、西新の「知味観(しみかん)」で、皿うどんセット!!

今回の記事は、昨日のお昼の事になりますが、この日は、仕事で西方面へ。 せっかくだから、そっちの方で、何かお店がないかな~、と事前にリサーチしていたら、あるお店を見つけ、そちらに行く事にしました。 という事で、やってきたのは、西新の「中国北方料理 知味観(しみかん)」!! 西新商店街の中でも、かなり藤崎寄りの方にあります。 店頭にいろいろメニューも表示されていますね! …

続きを読む

大橋にも登場!、「サイゼリヤ」(2)で、パスタとピザの単品でランチ!!

今回の記事は、昨日のお昼の事になります。 この日は、大橋にできた、以前、新店情報でもお伝えしたお店へ、早速行ってきました! という訳で、やってきたのは、「サイゼリヤ.西鉄大橋駅西口店」!! 「サイゼリヤ」と言えば、お手軽イタリアンのチェーン店としてお馴染み、最近は福岡県内で怒涛のような出店攻勢をかけている感じですよね。 そんな「サイゼリヤ」が南区の大橋にもやってきた、という事…

続きを読む

やっぱりここは良いな!、「レストラン さとう」(4)で、20食限定のランチ!!  【初の動画あり!】

今日の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。 午前中、外に出ていて、少し早めに帰ってこれたので、そうだ、久しぶりで、あのお店の限定メニュー狙いで行ってみようかな、って感じで、そちらへと向かいました。 という事で、やってきたのは、板付の「レストラン さとう」!! お肉屋さんがやっているレストランで、リーズナブルにお肉中心の美味しい料理が食べられるお店で、実は結構久しぶり、調べて…

続きを読む

博多皿うどんを求めて(56)、さすがのコスパ!、城南区樋井川の「翔悦」(2)で皿うどん!!

今日の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。 ちょいと原チャリを飛ばして、久しぶりのあのお店へと行ってきました! という事で、やってきたのは、城南区樋井川の、いろんなブログでお馴染みの「翔悦」!! こちらのお店は、オープン間もない半額サービス中の3月に訪れて以来の2回目、しかし、その間に、いろんなブログで紹介されて、すっかり有名店になった感もありますよね。 店頭に出てい…

続きを読む