博多皿うどんを求めるはずが、結果的に2010年締めの麺に!、「豚珍館」(3)でいつものセット!!

いよいよ本年最後の記事となりますが、今年も、たくさんの方にご覧頂いたり、コメント頂いたり、リアルでお会いしたりして、本年も昨年同様、楽しいブログ生活となりました。 これも、たくさんの皆さんのお陰で、本当にありがとうございます。 来年も、できる範囲で、ぼちぼちとやって行きたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。 ちょっと間のネタを飛ばし、結果的に今年最後のブログネタにな…

続きを読む

美味くて工夫あり、後は場所かな、博多上人橋通りの「炭薫」で牛テールラーメン!!

遡る事、先々週木曜日のお昼の事、この日、カズさんとお会いする用事があり、一緒にランチでも、という事で、カズさんチョイスで、一人で入りにくいお店を狙おう、という事で、博多上人橋通りの「炭薫」にレッツゴー!、となり、現場に到着。 すると、この外階段がそびえ立っていました。 この階段を登っていって、3階まで行かなきゃいけない訳で、う~ん、確かに、一人ではなかなか入りづらいですよね。 …

続きを読む

メンバー変わっても、美味し、楽し!、「笹丘三丁目食堂」(4)で、5時間食べ飲み続けの忘年会!!

記事が貯まり気味だったので、随分遅い更新となってしまいましたが、今日の記事は、2つ前の日曜日のお昼からの事になります。 (今年のネタは、今年のうちに♪、というのは無理そうです(^^; ) 店主のコイッチさんからお誘いを受け、「笹丘三丁目食堂」での忘年会へ行ってきました。 いつもの某駅でのお迎え、到着すると、既に福氏さんが来られていました。 待っていると、近くのコンビニから、ビール…

続きを読む

普通に美味いかな、「来来亭.大橋店」(2)で、味噌ラーメンの餃子定食!!

メリークリスマス! とか言いつつ、聖なる夜にしこしことブログを書いていたりします(^^; さて、今日の記事は、クリスマスの1週間前、先週の金曜日のお昼の事になります。 先月、オープンして4日目に訪れた、「来来亭.大橋店」に再びやってまいりました。 なぜか?、というと、その時にくじ引きでもらった200円のお食事券の期限が迫っていたからでして、使わにゃもったいない!、と慌ててやっ…

続きを読む

やっと行けた!、赤坂門市場の奥の奥、「まんぼ亭」で、コクとんこつラーメン!!

先週木曜日のお昼の続きとなります。 この日は、カズさんと、お会いする用事があり、某ラーメン店を目指したのですが、なんとお休み。 そこから歩いて行くうちに、結局、カレーのお店「とまと博」で食事を済ませた二人でした。 でも、最初から連食するつもりでした、2軒目は某うどん店にでも、と予定していたのですが、1軒目でラーメンは食べられなかったので、お互いラーメン好きですから、やっぱりラーメン…

続きを読む

いろいろ楽しめる、薬院の「とまと博」でダブルかけカレー、そして絶品のトマトジュース!!

先週木曜日のお昼の事になりますが、ブログ仲間のカズさんとお会いする用事がありまして、せっかくなので、ランチをご一緒しましょう、という事で、予め第一希望として決めておいた某ラーメン店へと向かいました。 ところがどっこい、な、なんと、そのラーメン屋さんがお休みだったんですよね、二人で期待して行っただけに、ガックリでした(涙) 仕方ないので、予備の候補のラーメン屋さんにでも行くかな、と歩い…

続きを読む

今なら驚きのランチ全品390円!!、「しょうき.大橋店」(4)で日替り定食!!

先週水曜日のお昼の事になりますが、その前の日に大橋をうろうろしていて、これを見つけていたので、早速、ランチを食べにやってきました。 という事で、やってきたのは、「しょうき.大橋店」!! なんと、ランチが全品、驚きの390円!! 「ご好評につき」「継続します!」とあるという事は、少し前からやっていたんでしょうね、全く気付いていませんでした(^^; 以前は、基本は490円、丼物系…

続きを読む

なるほどそういう事か、大橋の「ちじわ」(4)で、オムレツカレー!!

今日の記事は、ちょっと前後してしまいしたが、先週木曜日のお昼の事になります。 この日は、大橋をうろうろ、何となく、こちらのお店へと入って行きました。 という事で、やってきたのは、ご存じの老舗「ちじわ」!! 豊富なメニューにボリューム勝負のお店、という感じ、昨年10月に初めて行ってオムライスを食べ、2回目は5月に看板メニューの「ちじわ定食」を食べ、3回目となった前回は8月にこれま…

続きを読む

アツアツでなかなか美味い!、大橋の「らーめん大」(9)で、限定の「大風ちゃんぽん」!!

ネタは少々貯まっていますが、限定モノから先にご紹介した方が良いかな、という感じで、今日のお昼の事になります。 寒かったですよね~、今日は。 こんな日は、体が温まるものが良いかな~、という事で、そうだ、早速あの限定メニューを食べてみよう!、という事で、大橋へとやってきました。 という事でやってきたのは、ご存じ「らーめん大」!! そして、お目当てのメニューはこちら!! …

続きを読む

おっ、これは当たりの焼めし!、博多駅筑紫口の「よかろうもん」で、焼めしの大盛り!!

先週水曜日のお昼の事になりますが、博多駅方面へ出かけていたので、ヨドバシカメラの向かいの筑紫口側のお店が並んでいるあたりを狙っていきました。 10月にその並びにある「鳥ZEN亭.博多駅筑紫口店」で390円の「とり丼」を食べましたが、イマイチだったので、その隣の「益正」に久々で行ってみようかと思ったら、「益正」から先の数軒が工事で休業中との事。 どうしようかな~、と思いながら、反対側の…

続きを読む

この日はうどんモード、那珂川町の「麺や ほりの」(2)で、カレーうどんセット!!

先週月曜日のお昼の事になります。 その前の土日が結構ハードだった事もあり、この日はお疲れ気味で、何となくうどんモード。 近くまで行く用事があったので、ちょいと足を延ばして、うどんを食べに行ってきました。 という事でやってきたのは、那珂川町にある「麺や ほり野」!! 前回の記事を調べてみると、なんと昨年4月、という事は、1年8ヶ月ぶりだったんですね。 前回は、かつ丼セットでし…

続きを読む

久しぶりの「タケシタベーカリー」(7)で、復活した(らしい)高菜ライスの大盛り!! 【+大橋情報】

先週木曜日の雨の日のお昼の事になりますが、私のブログではほぼ最多のご紹介数を誇るあのお店へと久しぶりに行ってきました。 という事で、やってきたのは、ご存じ「タケシタベーカリー」、今さら説明する事もないかもしれませんが、改めて説明しますと、こちらはパン屋さんの喫茶部としてお店が存在しています。 店内の一角ではパンを販売していますし、近くに工場がある感じで、工場で働かれている方や、近隣のサラ…

続きを読む

サービス券&割引でちょっと豪華に!、ウエストの「和食 良人」で、貝汁定食!!

ちょっと記事が前後しましたが、今日の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。 外も寒いですけど、懐にピュ~っと風が吹き抜けている状況、あっ、そうだ、あの券を使えば、ほとんど手出しせずに済む!、って事で、ウエスト麦野店へとやってきました。 あの券というのは、そうです、ウエストカードに入会していて、確か春頃に更新した際、会費を払うと同時にもらった、お食事サービス券です。 まだあんまり使…

続きを読む

久留米で初連食(3)、う~ん物足りないかな、「清陽軒」で屋台仕込みラーメン!!

先週金曜日のお昼の事になりますが、「生栄軒」で悲しみの最後の一啜り、そして、そこから歩いて行き「ひろせ食堂」でラーメン。 せっかくなので、結局、もう1軒行っちゃいました! 「ひろせ食堂」から歩いて、西鉄の花畑駅へ向かい、そこをさらに通り過ぎて、次のお店へと向かいました。 という事で、やってきたのは「清陽軒」!! 「清陽軒」と言えば、久留米の古くからある老舗、いったん閉店し…

続きを読む

久留米で初連食(2)、やっぱり焼めし美味そうだった!、「ひろせ食堂」でラーメン!!

先週金曜日のお昼の事になりますが、名残惜しくも、ラスト生栄軒を啜り終え、そこで完結させるというのも一つだったのですが、ついつい貧乏性なので、せっかく久留米に来たから、と連食する事にしました。 生栄軒を出て、ヨウスケさんと駐車場まで一緒に歩きました。 (もちろん、ヨウスケさんの車の駐車場です、私は電車ですから) で、連食の事を伝え、お店の名前を告げると、隣の駅だったのですが、ここから…

続きを読む

さよなら「生栄軒」(5)、おばちゃん、お疲れ様でした、そして本当にありがとうございましたm(__)m

先週金曜日のお昼の事になりますが、私にとって、というか、多くの麺好きの方にとっての唯一無二の存在であるラーメン屋さんが、遂に閉店されるとの事で、最後の一啜りに、矢も盾もたまらず、電車に乗って行ってきました。 という事で、やってきたのは、久留米の「生栄軒」、このブログでご紹介するのもこれが最後という事で、本当に残念ですね。 おばちゃんが28年の長きに渡って、切り盛りされてきたラーメン屋…

続きを読む

区役所等でカツカレー!(3)、こ、衣が!、東区役所の「レストランひがし」へ!!

今週の月曜日になりますが、好評(←そうなのか?)のシリーズ第三弾をアップするために、東区役所へと行ってきました! (というか、単に、そちら方面に仕事で行ってただけの話しですけど) という事で、「区役所等でカツカレー!」シリーズ、第一弾は早良区役所の「レストランさわら」、第二弾は南区役所の「レストランみなみ」、という事で、今回の東区役所、やっぱり「レストランひがし」でした(笑) 東区…

続きを読む

気付かなかったこのお店!、筑紫丘の「Omelet club」で、オムレツライスランチ!!

先週金曜日のお昼の事になりますが、ニシヒロシさんのブログ「B級グルメな日記 in Fukuoka」で少し前に紹介されていて気になっていたあのお店へとやってきました! お店は、こちら!、「小ちゃな洋風食堂 Omelet club」!! どこにあるかというと、カメラをぐっと引いてみますね(笑) 県道31号線(通称5号線)の「南区役所入口」交差点から、住宅地の方へ上がって行っ…

続きを読む

久しぶり(ブログでは初めて)の、下呉服町の「元気一杯」で、美味いラーメンを堪能!!

今日というか、日付が変わったので昨日になりましたが、お昼に、久しぶりで、美味い豚骨ラーメンを食べにやってきました! 何となく、豚骨ラーメンモードだったんですよね、せっかくなら美味い所へ行こうと思い、久しぶりで下呉服町の「元気一杯」にやってきました!! ご存じの方は多いと思いますが、こちらのお店、看板も何も出してません。 基本的に、口コミのお客さんだけで結構、というスタンス、店内に入…

続きを読む